• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月25日

呑みお遍路3周目 Day 3


この日はひたすら南下して高知市でカツオ三昧です。

朝5:30にはホテルの地下の駐車場に行きます。オフィシャル・アナウンスは6:00に出庫可ですが、いつも係員の方が早く出社されることは知っていたし、前日にゴミの収集車が5:30近辺に入庫することを知ったので、確信犯で5:30に駐車場に行ったのです(笑)。

最初の明石寺は前回に8:00にしか納経所(一般的には寺務所)が開かなかったのですが、今回は7:30前に駐車場に着いたのですが、もう寺から帰ってくる人がいます。



参拝終わって納経所で話をすると、”普通は7:30には開けるだろう。他はそうじゃないか?”と。”ただうちも3人でやってるから他がどうかは知らんけどな”とも。まあ、早く開けていただけたら助かります。

龍光寺です。ここは境内の中に駐車場がありますが、そこに行くまでが狭い。なので、入り口に停めます。そこが空いてて良かったです。



佛木寺です。



明石寺から観自在寺へは、東北の釜石付近のように無料の高速道路があります。事前にチェックはしていたので自分で補正していますが、Kenwoodのナビでは一般道を選択するとこの無料高速道路を選択しません。この点は頭悪いです。

観自在寺です。

ここは最後のアプローチが狭く、一方通行でないので横からの道を選択して。



延光寺です。

今回は宿毛の市街をショートカットしました。



金剛福寺です。



金剛福寺は足摺岬にあります。今回で3回目ですが、足摺岬に行ったのは最初だけでタイム・ラリー中は余分なことはしません(汗)。

北上して四万十川の河口付近を走って岩本寺へ。
写真撮り忘れです(汗)。

高知市に向かいます。これで当初の予定は終了でしたが少し時間があったので、、高知市への通り道の種間寺にも参拝でした。



ホテルには16:00前に到着して、この日の夕食のひろめ市場に向かいます。

ここは16:00くらいに入らないと混みます。翌日の昼、夜もこのひろ目市場の予定ですが、初日は明神丸のカツオのたたきと、やいろ亭のカツオの生(刺身)をメインの予定です。

明神丸の店でたたきを作ってます。



やいろ亭です。



明神丸のたたき、やいろ亭の生カツオ(刺身)、どろめです。



一番搾りを買う店です。



我々が座っているテーブルには、16:30くらいに松山の兄夫婦を訪ねたという千葉の弟夫婦の方が座られました。初めてだったようで、いろいろ聞かれました。多少のアドバイスを。

カツオはやはり美味かったです。おんなじカツオなのになんで高知と愛知でちゃうのか?まあだから高知に行く意味があるのでしょうが。

〆はやいろ亭のアオサの天ぷら入のラーメンです。



鯨の串カツもです。

ひろめ市場を出てると入り口のオープンエアーの店も始まってました。



ホテルへの道にさぬきうどん店があります。人は入ってます。



高知でさぬきうどんってのは?と思いましたが、愛知で丸亀製麺ですから?ではないですね(笑)。

日本三大がっかり観光地のはりまや橋ですが、前回は工事中でしたが終わっていました。



この日は終わりです。

Day 4に続く
ブログ一覧 | 四国八十八箇所巡礼 | 日記
Posted at 2025/04/18 11:12:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

番外編➰高知へ家族旅行🎵
moto-z32さん

高知旅行
司屋さん

慣らし運転その2。高知・足摺岬へ
hi-roさん

四国半分を5日間で巡るたび(3日目)
コペロー@LA400Kさん

四国遠征・・・・・⑧
きっかND/S6(旧きっきS660)さん

6月初め梅雨入り前に 鹿児島に車中 ...
4+2輪\ジョイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C5セダン ミネラル・オフによる撥水性復活 https://minkara.carview.co.jp/userid/1377780/car/2453316/8330366/note.aspx
何シテル?   08/13 08:23
ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUアーシング&アルミテープチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 16:57:07
悪い病気を抑え込まないと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:02:43
燃料給油口からの静電気除去 コロナ放電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:00:18

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation