• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンバードのブログ一覧

2025年10月22日 イイね!

2025 鶴岡、燕三条、長野 Day 3

当初は木曽福島のそば饅頭屋さんの友人を訪ねる予定でしたが、その日は店の休業日で出かけるということで訪問できなくなりました。 そうなるとあえて寄る所も無いのでどこも寄らずに帰宅することにしました。 出発直後で気がついたことが。我が家の定番の栃尾の油揚げをホテルの駐車場のすぐ近くの西友で買ってお ...
続きを読む
Posted at 2025/10/26 07:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで東北 | 日記
2025年10月21日 イイね!

2025 鶴岡、燕三条、長野 Day 2

この日の予定として2パターンを用意してました。主パターンは喜多方を目指して南下して喜多方で朝ラーメンを食べることでした。ただし喜多方への南下は正確には南東に南下になり、喜多方の朝ラーメン 7:00にon timeにしようとすると鶴岡のホテルを3:50に出発して高速道路を使うことになります。ちとハ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/24 10:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで東北 | 日記
2025年10月20日 イイね!

2025 鶴岡、燕三条、長野 Day 1

AFKからの続きですが、AFKは終わっての旅ですので、タイトルを変えました。ブログのカテゴリーも的確な物にしたかったこともありまして。 ド早朝の出発なので我が夫婦だけ一泊夕食でお願いしてました。この点でも昨年までのスカイパークホテルより良いですね。 夕食時に車山に熊は出ないかとの話題になり、 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/24 08:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで東北 | 日記
2025年10月19日 イイね!

2025 AFK Day 2

Day 1からの続き 車山高原の2〜3週間前の天気予報はなんとかなりそうな予報でした。 でも、1週間前からはかなり悲劇的な予報になりました。秋雨前線の南下がどのタイミングかで変わってきます。また、等圧線は中部地方あたりでは寝てますから風はさほど吹かないと確信して当日を迎えました。 夜中の前線通 ...
続きを読む
2025年10月18日 イイね!

2025 AFK Day 1

今年もアロンフランセ車山(以下 AFK)に行ってきました。フレンチブルーミーティングから名称が替わって3回目になります。 名古屋の車屋さんの一行としての参加ですが、行き帰りの行程は別行動の単独です。 当初は5月に函館の五稜郭に行ったので、車山に入る前に佐久の五稜郭に行こうと思ったのですが、直 ...
続きを読む
2025年10月10日 イイね!

私のミャンマー 25(2003年)

前回から少し時間が空いてしまいました(汗)。前の投稿はこのブログページの右の所にあるブログカテゴリーの下の方に”ミャンマー”とありますから、そこをクリックしていただければミャンマーの投稿になります。 24からの続きです。 日立製のMRIの寄贈計画が具体化して前年からミャンマーの保健省(以下M ...
続きを読む
Posted at 2025/10/10 08:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミャンマー | 日記
2025年10月05日 イイね!

2025 シトロエニスト・ランデブー

今回2回目となるシトロエニスト・ランデブーというステランテス主催のイベントに参加してきました。 一昨年にこのイベントができた時に、なんか違和感がありました。それはなんでメーカー(当時はシトロエン・ジャポンだったような)が突然こんなんを始めたんだろうかと言うのと、何が目的かわからなかったので。も ...
続きを読む
Posted at 2025/10/06 07:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のイベント | 日記
2025年10月02日 イイね!

NASのHDD交換 2回目

ネットワークオーディオ用に、QNAPのNASを使っています。 昨年、2ドライブに内の1ドライブのHDDがお逝きになりました。その時はLEDがグリーンでなく赤、グリーンの点滅で気がつきました。 今回はiTunesのファイルの保管場所をNASからPC本体にするためにNASを見ようとしても接続でき ...
続きを読む
Posted at 2025/10/08 07:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーム・オーディオ | 日記
2025年08月30日 イイね!

ディーゼルの魑魅魍魎

ご存知の方も多いと思いますが、私はCitroen C5 Blue HDi180(並行輸入車)と言うディーゼルエンジン(以下ディーゼル)の車に乗っております。 シトロエンと言う会社は昔は独創的な車を作る会社でしたが、経営難になり1976年に同じフランスの自動車メーカーのプジョーの傘下になりました。 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 10:30:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | C5ディーゼル | 日記
2025年06月20日 イイね!

復活した予約取りと富山の旅 Day 3

この日(最終日)は早朝に鱒寿司を購入しか大した予定がありませんので、自宅に昼頃ついて今週はまだ食べていない西友のロースカツ重を食べることを最終目的にしました(笑)。 鱒寿司はTV番組のThe Timeで安住アナが訪問したことによって知った川上鱒寿司店へ。 ここはAM6:30からですので、それ ...
続きを読む

プロフィール

ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

空気の入れ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/03 22:20:42
今日の野草 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/31 14:10:10
最近気になったクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 14:05:18

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation