• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンバードのブログ一覧

2022年03月02日 イイね!

いつもの白馬東急ホテル


年一回のスキーごとのブログです。

私は毎年14日くらいはスキーの滑走日数はあります。今の65歳を考えると、あと何年できるかは?ですが。
年末に一日戸隠で滑った後、母の危篤連絡があり、その後の死去、法要でスキーにはいけませんでした。

35日法要も終わり、コロナ騒ぎですがやっとスキーに行ってきました。
まずは長野駅前のいつものビジネスホテルにチェックイン後、年末から預けっぱなしのブーツをピックアップに石井スポーツへ。預けた理由は、電熱インソールのインストールです。
この電熱インソールの感想ですが、強、中、弱の三段階の強度が選択できます。その弱での感想ですが、あったかいと言うより、冷たくないってとこですね。

今回は、長野県の企画の信州割specialと言う二人で一泊5,000円〜10,000円の宿泊費割引と、二人で4,000円のクーポン券がつくのに乗っかりました。なので、そのクーポン券でながの東急百貨店で日本酒を仕入れました。

翌日は戸隠へ。スキー場にも長野県はサポートしていて平日一日券半額ってのがあり、これを利用しました。そしていつものように11:00に終了してそば屋さんへ。うまかった!!

戸隠から鬼無里、小川村経由で白馬へ移動しました。
年一回の決め事の白馬東急ホテル泊です。今回は前述の信州割specialで、10,000円引き+クーポン券4,000円になり、大変嬉しいプライスでした。



戸隠からなので時間はかかりません。すぐに温泉(入湯料が宿泊料金とは別に取られます)に入ります。う〜ん、人が3人。微妙かな。夕食まで時間があるので、事前に用意した偽物ビールを飲みます。



コロナ騒ぎで、本来の和食レストランがクローズなので、洋食レストランで和洋がでてきます。
今回のチョイスは昨年と同じ 石板での牛ヒレでクレープシュゼットの付いたコースです。



ワインは白のハーフからスタートです。



最初の一品



二品目は写真撮り忘れました。
三品目のスープです。慌ててパイの部分を割ってしまってから写真撮りました。



魚です。



ここからワインはローヌ赤ハーフへ。



肉です。



でもって、クレープシュゼットです。





夕食はこれで終わりです。

この白馬東急ホテルの宿泊はこのように食事付きでも選べます。ただし、部屋タイプ、食事のグレードの組み合わせで、めっちゃプランの数があります。まあどんな食事グレードかは分かっているので、そこへ行き着くのにホテルのプランの検索ページを値段順に変更して一枚ずつ送って行きます。だいたい中間くらいにこの食事と一番安い部屋の組み合わせがあります。

クレープシュゼットが付いたコースは一つだけで、今回は3組だけが食べていました。レストランマネージャーにクレープシュゼットについて食べてないお客から聞かれない?と質問したら、案の定”あれは何だ?”、”どうしたら食べられる?”の質問が多いとのこと。そりゃあそうだわな(笑)。

今回もワインは、スタートは白で、肉前で赤に。クーポン券はこのワイン代になりました。

朝食はバッフェです。







白いブカブカの手袋はめて食事をとります。まあ、平日でそこそこ値段のはるホテルですから、ジッ様、バッ様ばっかでしたね。



この朝食が7:00からなので、そこから八方に行くと、朝一リーゼンはそれなりあれているし、技術選前のコース規制が多いと思って、白馬47へ。でも強風で動いているリフト、ゴンドラは2本だけ。まあ平日半額券だったので良しとしてちゃっと切り上げました。
Posted at 2022/03/12 09:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 バッテリー交換 一回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/1377780/car/2988749/8340564/note.aspx
何シテル?   08/22 07:36
ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 2345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ECUアーシング&アルミテープチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 16:57:07
悪い病気を抑え込まないと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:02:43
燃料給油口からの静電気除去 コロナ放電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:00:18

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation