• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンバードのブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

2022 九州一周+広島 6日目


宿泊はホテルルートイン八代でした。朝食はホテル代に入っているので、荷物の積み込みを朝食前に済ませなす。6:30前に朝食がスタートして、7:00にはホテルを出ます。

八代ー熊本の間を前日に往復していますが、この日も八代から熊本を同じ道で目指します。

幸い、熊本県護国神社が8:00からの営業時間なので助かります。護国神社は熊本城の近くなので、熊本城の復旧状況が見れるかと思いました。結果は、まだ多くの石が並べてありました。この知恵の輪のような石の組み合わせには時間がかかるのでしょうね。




次に、9:00からの本妙寺へ。五木百寺でして、ここもDVDで予習してありますが、坂(階段)が多いとなってますので、当初のプランではまず上の清正廟がある所の駐車場に車を留めて廟に参拝。その後車を下の駐車場に移動させるってことでした。
でも、時間が早いので車を下に留めて、大本堂に参拝してから廟に上がることにしました。






結果としては正解でした。寺務所は上の廟のある所で、下から上がってもまだ8:45でしたが、その時間でご朱印をいただけました。






上(廟)からは、熊本市街が見えました。この廟の高さは熊本城の天守閣と同じ高さとか(DVDから)。



本妙寺は元々は清正の父のために摂津に作ったのもので、彼が熊本に来てから熊本城内に移設。彼の死後、廟だけはこの地に作り(遺言)、その後場内の本妙寺が焼失で寺がこの地になったとか。

清正は関ヶ原で家康についたので、好きではなかったですが、熊本では慕われているようですね。

阿蘇神社に向かいます。やはり日曜日ですね。阿蘇の内輪山が見えるあたりから車の流れが悪くなりました。



阿蘇神社参拝にはちょと悔いがあります。前回の九州訪問の時に真横を通りながら参拝しなかったってことです。でも、楼門の工事があり、なんでと神社のHPを見たら平成28年の熊本地震で大きな被害を受けていて、当時は参拝できるような状況ではなかったように思います。






その楼門の工事では、しっかりした基礎の上に壁が施された大きな建物で楼門を囲っての修復作業でした。カミさんが”あんな立派な建物いるの?”と聞くような建物です。まあ数年かかる工事だから、雨風しのげればではなく、台風、地震対策もしてあるのでしょうね。

境内の中の建物も新しい木でしたから、相当な被害だったんでしょうね。

菊池神社に向かいます。熊本ー阿蘇の半分くらい同じ道でした(笑)。




最初の予定ではこれでこの日は終わって、日田に向かうことになってますが、ここから前倒しです。
久留米方面に向かって進みます。
菊池神社ー風浪宮ー千栗八幡宮ー梅林寺ー水天宮と廻ったのですが、熊本県菊池市ー福岡県大川市ー佐賀県みやき町ー福岡県久留米市と県をまたぎっぱなしで、カミさんにしては位置関係がわからなくなっているようでした(笑)。

まずは、風浪宮へ。







次に千栗八幡宮へ。ここは一之宮です。







柔道の故古賀稔彦の出身がこの地のようで、この地での人との待ち合わせはこの神社でとしていたようです。

梅林寺です。ここは五木百寺です。







修行道場としての寺のようで、ご朱印はいただけましたが、参拝は外から本尊がある建物の前で。



ちゃんと賽銭入れるところがありました(笑)。

でもって水天宮へ。全国の水天宮の本山だそうです。




この久留米から日田のホテルルートイン日田駅前にチェックインです。



この日も夕食はコンビニで。前日から気になっていた華味鳥の親子丼(九州限定)が美味かったです。

Posted at 2022/05/28 09:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | C5ディーゼルで九州 | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXS4 エアコン・フィルター交換 2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/1377780/car/2988749/8313708/note.aspx
何シテル?   07/28 09:08
ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
89 10 11 12 13 14
15 16 17 18 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ECUアーシング&アルミテープチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 16:57:07
悪い病気を抑え込まないと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:02:43
燃料給油口からの静電気除去 コロナ放電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:00:18

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation