• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンバードのブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

24-25 スキーシーズン 4回目


前回は天気の心配はなかったのですが、今回は今季最高にして最長寒波の始まりに当たってしまいました。ビジネスホテルの良いところであるキャンセルのしやすさで、2泊を1泊にポチって変更です。

前回と同様に日曜日の早朝に出発で、5時間30分くらいで長野手前の西友に。この日もランチ用の寿司を買おうとするのですが、折りしも節分ドンピシャで寿司売り場は恵方巻きだけ。なんてことすんじゃとぼやきながら、寿司諦めてロースカツ重を購入。

ホテルの駐車場はながの東急百貨店のそれを間借りしています。前回は日曜日でもすんなり入れたのですが、この日はバレンタイン、節分(恵方巻き)、北海道物産展とかち合ったようで入るのに少し時間がかかりました。

ランチしながらテレビで大分別府マラソンを見て若林くんの応援をして。

夕食前にながの東急百貨店の酒売り場に。まだ真澄のうす濁りがでていませんでした。しゃあなく何かないかと探していると幻舞の白ラベル(普通の醸造酒)がありましたので、幻舞ならある時に買っておこうと。



夕食はいつもの居酒屋さんの支店で、いつもの夕食です。

お通しの冷奴です。



この日もカツオがあったので刺身で食べて。



ビールで始めましたが、カツオの時は前も飲みましたが、和田龍の生酒で。美味しかったです!



セイロ蒸しです。



〆はこれもいつのもの塩焼きそばで。作り手の違いの味の違いを楽しんでです。



少し前に惨事があった長野駅をパシリと。



翌日は戸隠へ。
天気予報は曇りになっていましたが、私は陽がさすと思っていましたが、着くとなんとガスが。下のシルバー、チャンピオンはかかっていませんでしたが、そこから上はダメでした。

この日の板です。



メノウはまだ先は見えたのでそれなりに走れましたが、お仙水は走りきれませんでした(汗)。

チャンピオンでは全く下に向ず情けない滑りしてました。もう一本で片ターンは少し下向けてんですがね。シルバーは今の私ならこんなもんかってところでした(笑)。

板片付けて着替えていつものそば屋さんへ。前回のこともありちと嫌な感じだったんですが、的中です。
害国人(たぶん中国人)が数組並んでます。

幸い座れましたのでやれやれです。



鬼無里経由で小川村に向かいます。この時は雲はとれて陽が差していましたので、戸隠連山をパシリして。



数日前に朝日村にあるあさひプライムスキー場を知ったので、ほぼ帰り道ですから寄ってみました。



下のビギナーバーンです。



聞くと村営でなく民間の運営のようです。リフト2本のスキー場で、中級バーンは上の1本だけ。距離も無さそうですからこのスキー場受難の時代に生きていけるのかと不思議に思いました。平日ですが、駐車場には20台は車がありました。
松本、塩尻の天気連動の場所ですので、長野の天気とは違います。長野北部が雪でボコボコの時にここに一度は来ても良いかなって思いましたが、1時間飽きずにもつかは不安です(笑)。

ここに寄ったので、一宮には30分遅れで到着です。19号の木曽福島は雪でそこからは雨が降り始め、一宮も雨でした。いつものようにコイン洗車するか迷いましたが、下回りを洗いたかったのでコイン洗車に入ってからの帰宅になりました。
Posted at 2025/02/07 11:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「[整備] #C5セダン ミネラル・オフによる撥水性復活 https://minkara.carview.co.jp/userid/1377780/car/2453316/8330366/note.aspx
何シテル?   08/13 08:23
ロンバードです。 (2017年2月22日にニックネーム変更しました) 前に1988年CX GTI SeriⅡに乗っていました。黒のVISA GTも所有し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9 1011 12131415
16171819 202122
232425262728 

リンク・クリップ

ECUアーシング&アルミテープチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 16:57:07
悪い病気を抑え込まないと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:02:43
燃料給油口からの静電気除去 コロナ放電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 13:00:18

愛車一覧

シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
BlueHDI180のディーゼルです。 Petrol 1.6Lターボから乗り換えました ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
2000年から乗り続けたレガシィB4 RSKから2020年7月に乗り換えました。 今まで ...
シトロエン C3 ハゲ (シトロエン C3)
'88CX Seri2 GTIを手放してからやっと購入したシトロエンでした。 C5が輸入 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
12万Km超えました。でも今のレガシィーはデカすぎて・・・。この1~2年でサスはじめター ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation