• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hyperspaceのブログ一覧

2025年08月16日 イイね!

Hot Wheels アルファロメオ

Hot Wheels アルファロメオHot Wheelsコレクション
アルファロメオ GTVをついにゲット!
この小さなボディに宿る情熱、
このカラーリングたまりません。
嬉しすぎて眺めてばかりです。


















この形好きだー❤️幸せ😊
Posted at 2025/08/16 11:38:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年08月15日 イイね!

ルイ・ヴィトン「ビジョナリー・ジャーニー」展

ルイ・ヴィトン「ビジョナリー・ジャーニー」展万博の翌日は、もう一つの目的地へ。
大阪中之島美術館で開催中のルイ・ヴィトン「ビジョナリー・ジャーニー」展へ行ってきました。万博に合わせた特別展だけあって、スケールも内容も圧巻でした。






























車好きにはビビっときますね。






人形用のスーツケースの作り込みすごいです。


本物と一緒です。
























ルイ・ヴィトンの世界観を十分堪能できます。







使いこんだボストンバッグに惹かれました。
僕のもこれくらい使わないといけませんね。



トレーラーはヘッド車と切り離しできるので、こうした街のステーションも気軽に利用できてほんとうに便利です。




周辺にはおしゃれなカフェも多く、ランチに食べたピザは絶品でした。帰り道にパンを買いました。


ピザの美味しいサンタルチア








パンの美味しいパリ アッシュ






素晴らしい瀬戸内海の夕焼けを眺めながら帰宅。心満たされる一日でした。







Posted at 2025/08/15 22:18:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月14日 イイね!

キャンピングトレーラーで大阪万博に行ってきました。

キャンピングトレーラーで大阪万博に行ってきました。キャンピングトレーラーで大阪万博に行ってきました。
トレーラーのおかげで会場のすぐ近くに泊まれました。
電源は取れませんが、リチウムバッテリー+エコモードで一晩エアコン稼働もでき会場へはタクシーで近距離移動しました。













万博は建築好きにはたまらない、ユニークな形のパビリオン。展示内容も一つひとつ工夫されていて、歩くたびに新しい発見がありました。



















ポーランド館でポーランド料理を味わっていたら、隣のおじさんから人気パビリオンヌルヌル「null²」への当日券なしでの入場方法をこっそり伝授され、運よく入ることができました。感謝です。







漆でできた地球儀は見事でした。








話題の円形歩道は、まるで世界中の人々が手を取り合っているよう。特に花火が打ち上がった瞬間、その輪が光に包まれ、幻想的な景色が広がりました。暑さも人の多さも忘れるほど、心に残る夜になりました。

























帰りのタクシー運転手さんは、なんと万博に8回も通っていて、全パビリオン制覇を目指しているそう。夜通し仕事をして朝一番にタクシーで万博へ行くという、バスでは間に合わないのでタクシー乗るそうです。万博愛あふれる話を聞かせてくれました。やっぱり大阪は人情味があって最高です。






行ってよかったと思いました

Posted at 2025/08/14 23:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月11日 イイね!

2回目鑑賞

2回目鑑賞妻が行きたいというので、ブラッド・ピット主演のF1映画をまさかの2回目鑑賞。
2度目だからこそ見えてくる細かいディテールがたくさんあって、楽しめました

翌日は話題の国宝を見に行きました。
この映画は
あえて音のない静けさを使った場面に、日本の文化や“間”の美しさを感じます。暗闇の中、桜が静かに散るシーンは胸に焼き付きました。女性を演じながらも描かれるのは男同士の友情――美しさの中に生々しさがあり、その不思議で温かい対比が魅力に感じました。
芸術を突き詰めていく厳しさ勉強になりました






映画三昧の休日でした。
Posted at 2025/08/11 21:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月11日 イイね!

オイル交換で別次元へ—X3牽引力のスムーズ感up

オイル交換で別次元へ—X3牽引力のスムーズ感upBMW X3、走行37,000kmでエンジンオイル・ミッションオイル・デフオイルを交換。
ただでさえイイBMW 6気筒は驚くほどスムーズさが増し、高回転時はもちろんの事
特にスロー走行時のフィーリングは別物になりました。
妻も同じ感想で感動してます。

そして最高なのは、キャンピングトレーラー牽引時のスムーズ感が良くなり 引き心地は最高。
Xdriveの安定感もいいです。

ちなみに、英国で2007年から始まった権威ある牽引アワード「TOW CAR AWARD」。
2019年にはBMW 520d Xdriveが受賞しており、牽引適性の高さには納得です。






Posted at 2025/08/11 21:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@clearbox 8耐にいかれてるんですか?今年は行きたかったです。」
何シテル?   08/03 14:49
初めて買った車はアルファロメオのアルフェッタGT。しばしば壊れることがありましたが、その音とスタイルは最高でした。久しぶりにアルファスパイダーを購入したのをきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hot Wheels アルファロメオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 11:39:31
ムエタイ聖地 ラジャダムナン・スタジアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 23:40:20
F35緊急着陸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 23:27:17

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
17号車 X3 F25からX3 G01に乗り換え 6気筒ディーゼルはやっぱりいいです。 ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
ADRIA ADORA502UL 6年ごしの夢ついに納車
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
18号車 MINI Convertible F57からF57へ 人生で初めて、まった ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
SPECIALIZED LEVO SL COMP CARBON 初めてのEマウンテンバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation