• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hyperspaceのブログ一覧

2014年01月20日 イイね!

BMW 320突然白煙

BMW 320のラジエターのホースに穴が空いて突然白煙。びっくりした。
Posted at 2014/01/20 14:16:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2014年01月16日 イイね!

フットジョイのスペシャルセレクションオーダー(MyJoys)に行ってきました。

フットジョイのスペシャルセレクションオーダー(MyJoys)に行ってきました。
通常のサイズだけでなく、足の幅も合わせてくれる優れものです。
知りませんでした。
Boaシステムでフィット感も最高です。
色や刺繍も選べて楽しいです。
src=https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/013/449/696/62b1938ba2.jpg" target=_blank>
Posted at 2014/01/16 15:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

仕事でどこにも行けないのでウエッジの練習

仕事でどこにも行けないのでウエッジの練習してます。
現在Clevelandのが気にいってます。
しかしGolf全然うまくなりません。
Posted at 2014/01/12 17:20:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月07日 イイね!

ブライアン・ハート死去

ハートの設立者、ブライアン・ハートが亡くなった。享年77歳。

トールマンのためのF2エンジンを製作してイギリスF2を席巻した後、ハートは1981年にトールマンとともにF1に進出。

1984年にはスピリットとRAMにもエンジンを供給し、同年の雨で短縮されたF1モナコGPでトールマンのアイルトン・セナがハートエンジンでは初となる2位表彰台を獲得。1985年にはトールマンのテオ・ファビが初のポールポジションを獲得した。

一旦ハートエンジンはF1から姿を消すも、1993年にジョーダンに自然吸気V10エンジンを供給してF1に復帰。1994年のF1ベルギーGPではルーベンス・バリチェロがポールポジションを獲得、パシフィックGPでは3位に入賞した。

その後、ジョーダンはプジョーにエンジンを変更したが、ハートはフットワークにV8エンジンを供給。1995年のオーストラリアGPではジャンニ・モルビデッリ3位表彰台を獲得。この年は井上隆智穂がフットワークでハートを走らせている。

1997年にはミナルディがハートエンジンを搭載し、片山右京、ヤルノ・トゥルーリが走らせた。また、ブライアン・ハートはヤマハのV10エンジンの設計にも携わった。

その後、トム・ウォーキンショーがハートを買収してブランドをアロウズに変更。ブライアン・ハートは1999年にアロウズを去り、2000年にアロウズがスーパーテックのエンジンを選択したことでハートの業務は終了した。


鈴鹿にトールマンF2やテオ・ファビを見に行った。僕にとって青春の思い出となる人がまた亡くなっってしまった。

Posted at 2014/01/07 22:57:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

アクティブ・クルーズ ・コントロール

BMWのアクティブ・クルーズ ・コントロール
正月大山にスキーにいって以来 これにはまってます。
B5も弟の535 X driveにもついています。
思ったことを書いてみます。
1)まず高速道路では当然ながら 自動クルーズで楽チン。
前を走る速いクルマにセットすれば車間距離は常に一定であまり緊張感なく長距離を走ることができます。車間距離の精度はすごく高いと思います。
 
2)なれてきたので最近は一般道でも多用しております。渋滞や信号待ちでもブレーキを踏まなくていいい。信号待ちでは完全に停車する。殆ど自動運転。
3)前方が自動車でなくてもオートバイでもセットできる。
4)制限速度ぴったりで走ることができきるので高性能のクルマでも交通違反しない。
ゆったり走れるので社内で音楽を堪能できる。
5)ブレーキを殆ど踏まないので 初めは不安でしたが 思いの他賢い。
ただしクルマが老化したら精度低下が心配ですが。
6)すでに知っている人にはあたり前の事なんでしょうが。アクティブ・クルーズ ・コントロールのよさ初めてわかりました。大変便利で未来的です。予算が許すなら皆さんぜひつけてください。

Posted at 2014/01/05 22:10:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「@DoublePylon これは快適そうですね。」
何シテル?   04/30 18:56
初めて買った車はアルファロメオのアルフェッタGT。しばしば壊れることがありましたが、その音とスタイルは最高でした。久しぶりにアルファスパイダーを購入したのをきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
56 7891011
12131415 161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ムエタイ聖地 ラジャダムナン・スタジアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 23:40:20
F35緊急着陸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 23:27:17
やっと(^_^;)リニア実験線に見学行けましたぁ と スシロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 14:21:06

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
17号車 X3 F25からX3 G01に乗り換え 6気筒ディーゼルはやっぱりいいです。 ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
ADRIA ADORA502UL 6年ごしの夢ついに納車
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
18号車 MINI Convertible F57からF57へ 人生で初めて、まった ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
SPECIALIZED LEVO SL COMP CARBON 初めてのEマウンテンバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation