• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hyperspaceのブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

OAKLEY原宿

諸事情があり自転車用に20年ぶりにコンタクトレンズを作った。
必然的に度無しのサングラスが必要になりあれこれ考えてOAKLEY原宿でカスタムフィットモデルを購入した。
メガネ大好きの僕としてはスポーツ系のメガネのは全く興味がなかったのだが
ネットで色々調べているうちにOAKLEYのカスタムの魅了にまんまと引っ掛かってしまった。

まず原宿の店の人の対応すごくいい。

選択できる色の豊富さ。レンズの種類はもちろん レンズの形 ベンチレーション 横のマークの色まで選べる。

おまけに僕が一番気に入っている偏向ガラスもある。

色々考えて白にした。

ゴルフにも使えそう。
http://jp.oakley.com/ja/
あと最近のコンタクトは遠近両用もあるんですね。ビックリです。
Posted at 2015/08/29 23:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月14日 イイね!

ジェラシックワールド

映画ジェラシックワールドを見に行った。
相変わらずIMAXの迫力には圧倒された。

ところでこの映画 車好きにはたまらないメルセデスのクルマが出るはでるわ。
GLE クーペ
Gクラス(ノーマルボディ?)
ウニモグ
なんか車が走っているだけで楽しい。
僕のX3にもLEDライトバー付けたらかっこいいなあ。なんて妄想しながら見ていると
内容は単純なんだけど実に楽しく鑑賞できた。

そういえば1997年のオリジナルのジェラシックパークでも
Mクラスで出たなあ。懐かしいなあ。

Posted at 2015/08/14 22:00:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月09日 イイね!

久しぶりに妻とゴルフ

妻と久しぶりにゴルフにいきました。
暑いけどやっばり夏なんだから。
気分転換できました。

話かわりますが昨日の花火綺麗だったなあ。
Posted at 2015/08/09 20:13:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月09日 イイね!

発見、セリカ カブリオレ

セリカ カブリオレ発見しました。
幌の色が違うので一瞬アウディかと思ったのですが
接近するとなんとセリカではないか。
幌はおそらく交換したのだと思います。
絶滅車?
オーナーさんの愛情を感じます。

Posted at 2015/08/09 20:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月02日 イイね!

100kmライド

久しぶりの100kmライド。
暑いけど汗かくと気持ちいい。
帰りの道の海水浴場でパチリ。
瀬戸内海は綺麗です。
Posted at 2015/08/02 12:49:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記

プロフィール

「@clearbox 8耐にいかれてるんですか?今年は行きたかったです。」
何シテル?   08/03 14:49
初めて買った車はアルファロメオのアルフェッタGT。しばしば壊れることがありましたが、その音とスタイルは最高でした。久しぶりにアルファスパイダーを購入したのをきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ムエタイ聖地 ラジャダムナン・スタジアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 23:40:20
F35緊急着陸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 23:27:17
やっと(^_^;)リニア実験線に見学行けましたぁ と スシロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 14:21:06

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
17号車 X3 F25からX3 G01に乗り換え 6気筒ディーゼルはやっぱりいいです。 ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
ADRIA ADORA502UL 6年ごしの夢ついに納車
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
18号車 MINI Convertible F57からF57へ 人生で初めて、まった ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
SPECIALIZED LEVO SL COMP CARBON 初めてのEマウンテンバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation