• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hyperspaceのブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

X3に沢山荷物を満載して高速ドライブ

X3に沢山荷物を満載して高速ドライブX3で息子の引越しのため 松山から広島そして松山に。
3人大人が乗って おまけに引越しの荷物を沢山満載しても
分厚いトルクのおかげで高速道路の走行楽なこと。
重量が重いはずなのですが X Driveのおかげとサスペンションが優秀のなのかわからないが
乗り心地がすごくいい。
それにしても荷物が沢山のるのはいいなあ。
妻もこの車を購入したこと大変喜んでます。
ただしホイールは真っ黒です。

Posted at 2016/03/22 12:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年03月15日 イイね!

B5 ターボの電磁バルブ故障

ALPINA B5 突然最大パワーにならなくなった。
ターボの電磁バルブ故障だった。
精密なエンジンなんだな。
Posted at 2016/03/15 23:14:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年03月06日 イイね!

CAR GRAPHIC 2016 4月号 八木亮祐さんのレポート

春のCAR GRAPHICのスポーツカー特集は
子供の頃から楽しみの一つであるのだが
今年の八木亮祐さんのレポートは堪能できた。

目玉はターボ化された991
僕は基本的にNAエンジンよりターボエンジンが好きだ。
理由はルノーの5、25、アルピーヌ、ポルシェ911のドッカンターボに乗った時の感動が忘れられないからだ。
新しい991 ドライバビリティどうだろう。興味深く何度も読み返した。

次にマクラーレン570Sの記事
可変ダンパーPCCなしでどのよう違うがあるのだろうか。
姿勢制御の考え方がフェラーリと違うらしい。
ターンインで採ろうとする姿勢は、フェラーリがヨー方向に回転する2次元の動きを主体としているのに対して、マクラーレンはこれにロールを組み合わせた3次元の動きでコントロールしてると。そうなんだ。
マクラーレンは欲しくなったら行かないのでショールームには行ったが試乗しなかった。

フェラーリ458は以前乗ってがっかりしたのだが
今度のターボ化された488には大変興味があった。
488GTB SCC2 サイドスリップコントロール過ごそうだ。
マグネティックライドコントロールサス SCM-eこれも良さそう。

いろいろ妄想が始まる。
僕にとって自動車雑誌は夢をくれるものである。
今回の論理的な八木亮祐さんのレポートは大変面白かった。
最後にもう一度991の記事見たが やはり最終結論は書いて無かっように感じた。
当然ですよね。
Posted at 2016/03/06 21:47:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月03日 イイね!

マクラーレンホンダ頑張れ

1977年から毎年欠かさずF1を応援しているが
今までは訳あってアンチホンダのスタンスだった。
しかし今年ほどホンダを応援している年は初めてだ。
まるで我が子のようにテストの結果に一喜一憂している。
マクラーレンホンダ頑張れ。
Posted at 2016/03/03 21:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@clearbox 8耐にいかれてるんですか?今年は行きたかったです。」
何シテル?   08/03 14:49
初めて買った車はアルファロメオのアルフェッタGT。しばしば壊れることがありましたが、その音とスタイルは最高でした。久しぶりにアルファスパイダーを購入したのをきっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12 345
6789101112
1314 1516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ムエタイ聖地 ラジャダムナン・スタジアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 23:40:20
F35緊急着陸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 23:27:17
やっと(^_^;)リニア実験線に見学行けましたぁ と スシロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 14:21:06

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
17号車 X3 F25からX3 G01に乗り換え 6気筒ディーゼルはやっぱりいいです。 ...
輸入車その他 アドリア 輸入車その他 アドリア
ADRIA ADORA502UL 6年ごしの夢ついに納車
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
18号車 MINI Convertible F57からF57へ 人生で初めて、まった ...
その他 スペシャライズド その他 スペシャライズド
SPECIALIZED LEVO SL COMP CARBON 初めてのEマウンテンバイク
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation