• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月12日

アケビ

アケビ 工場裏を良く見たら

アケビがたくさんなっていました。

しかもみんな食べごろ。

1つとって食べてみましたが

甘くておいしかったです。

ブログ一覧 | 自然 | 日記
Posted at 2012/10/12 23:15:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年10月12日 23:46
こんばんは。

子どもの頃はけっこう見つけては食べていました(どんな山奥!?ナゴヤ市内ですが…)。
当時はなんだか素朴な味でイマイチありがたみが無かったですが…久しく食べていないのでいいなぁ、って思います。

ところで、アケビのツルで編んだカゴってすごく高いですよね!
コメントへの返答
2012年10月13日 5:39
昨日工場に来たお客さんに
聞いたのですが
筑波山の方に行くと結構生っている
らしいですよ。
みんな採らないみたいだし。

アケビのつるのカゴ良いですよね。
欲しいけど高いので
作るの挑戦してみますかね。
2012年10月13日 6:06
こちらでは生産量が増えすぎたキーウィに代わり
アケビを栽培している農家があるのですが、
結構いい値段で取引されているみたいです。
コメントへの返答
2012年10月13日 15:37
売っているのは大降りで紫色のが
綺麗ですよね。
このアケビは小さくて白いですね。
つるも出荷できそうですね。
2012年10月13日 9:35
こちらだけ?らしいですが、皮も食べますね~。
輪切りとかにして味噌炒めにして、ゴーヤみたいな感じのほろ苦い系の味で、お酒にも合います。
コメントへの返答
2012年10月13日 15:38
ちょっと家に持って帰って
作ってみようかな!

プロフィール

「燃費記録を更新しました!265回目 http://cvw.jp/b/13787/48575192/
何シテル?   08/01 17:51
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation