• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

芸術的に忙しかった1日

今日は午前中に急ぎの宅配便を出すところから始まりました。

うちのそばのクロネコ集配所は朝9時45分までに

荷物を出せばその日の夕方に着くのに

締切時間を忘れていました。

うっかり10時に持っていってしまい明日着になってしまいました。

もともと明日着でも良かったんですけど、何だか残念な気持ちになりました。

その後はまずは選挙です。

公民館まで投票に。はっきり言って選びがいが無い。。

ひとまずやらないといけない事を終わらせて

都内にお約束の行事があるのでお出かけです。

時間は10時過ぎ。

約束は午後3時からなのでお昼から2時過ぎまで

東京駅に向かいます。






前回は工事中で見えなかった東京駅は凄く綺麗になって復活していました。

周囲は写真撮る人で一杯。

この規模でなくても山手線の駅はこんな感じに

当時の雰囲気に戻すのも面白いかも。



三菱1番館美術館のシャルダン展を見てきました。

東京駅より神田駅で降りたほうが近いです。




画集でしか見たこと無かったので本当に大満足でした。

何だか高校の美術部時代を思い出した。

作品が小さいものが多いことや作品数が少ない事もあって

余裕のある展示にお客さんも少な目という事で

凄く良い環境で見れました。

展示エリアごとに自動ドアに仕切られていて

3階、2階と廻って、意外と広かったです。

ここの美術館なかなか良いですね。

丸の内で2時過ぎまで過ごした後は表参道に向かいました。

どう行くか通りの地図を見ていると

神田駅方面に戻るより皇居の方に向かっていけば

千代田線の二重橋駅があることがわかりました。

結局すぐに表参道に着いてしまいました。

自分はこの辺の都内地下鉄駅と表の景色の位置関係が

良くわかっていないんですね。

表参道駅から青山に向かいます。

ブルーノート東京でライブです。

『SADAO WATANABE "MBALI AFRICA" featuring Richard Bona』





凄く良かったです!

渡辺貞夫の安定していながら迫力ある演奏も良かったし、

リチャードボナの歌のうまさ、声のよさも最高、

バックのドラムス、パーカッションも凄かったです。

アフリカ勢凄い!

結構チケットも高額だったので

誘われたときに迷ったのですが行って良かったです。

お目当てはリチャードボナだったんですけどね。

次回はソロのライブも見てみたくなりました。






5時過ぎにライブが終わってその後に今度は池袋へ。

お正月のお茶会の打ち合わせに先生のところへ。

池袋に行くには青山からだとわからずに原宿まで歩いて行き

先生宅に到着は6時過ぎに。

2時間ほど打ち合わせをさせてもらい

今日はおしまいです。

上野駅の本屋さんでちょっと立ち読みして

始発に乗って座ってかえってきました。

帰宅は10時過ぎになってしまいましたがめまぐるしい1日でした


ブログ一覧 | アート | 日記
Posted at 2012/12/16 23:11:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費記録を更新しました!266回目 http://cvw.jp/b/13787/48601319/
何シテル?   08/15 14:44
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation