• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月25日

1日のんびり

1日のんびり
今日は1日のんびりしていました。

昨日の祭日に仕事をしたので

今日は急ぎの仕事もないので休んでしまいました。

ちょっと疲れもあったのでちょうど良かった。

人ごみに出かけるのも風邪うつるとやばいので

控え気味。

こんな生活続けると太りそうなので

明日は元に戻って少しの仕事と

工場の掃除をしようかと思っています。

冬が寒くないと異常気象と言ってみますが

こんなに寒い冬も久しぶりで

もう少し暖かくなって欲しいと思っています。


クラウンって自分には全然縁もないし

興味もそれほどないのですが

気が付くとフルモデルチェンジしていますね。

個人的にはクラウンのトヨタでの立ち位置すらも良く分かりません。

だってトヨタ系の高級車好きの人はレクサスブランド買うんでしょ?
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2012/12/25 21:54:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

一撃
バーバンさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年12月25日 23:33
こんばんは。

職場のあるビルで新しいクラウンの発表会があって賑わっていましたよ。もちろん実物も見てきました。

もともと保守的な人が選ぶクルマなので、(トヨタからすれば)今回のデザインは挑戦的なんでしょうね。良し悪しはとにかく。
乗ればきっと満足するでしょうね。でも4年後にはまた新しいモデルが欲しくなる、そんなトヨタの思惑に「はまっている人」にはいいんじゃないでしょうか?

ヘンなカタチのフランス車に乗る僕にはそれくらいの感想しか残りませんでした(汗)
コメントへの返答
2012年12月26日 9:18
こんにちは!
クラウンは保守的な人の包まったイメージは本当に思いますね。
結構年齢層も高そうだし。
今回のデザインは
だいぶスポーティーですね!

2012年12月26日 6:34
挑戦してますね、このデザイン。
社用車としての需要がかなり多い(ロイヤルサルーン系)ので
セールスは内心ビクビクしているのでは?
コメントへの返答
2012年12月26日 9:21
こんにちは!
保守層狙いの割には
細めの吊り目で
口が大きくて
ガンガン攻める走りをしそうなデザイン。
アウディーなんかを
意識しているんですかね?
2012年12月27日 6:40
お初です。
当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。

セルシオ(レクサスの日本名)を出したところで、トヨタは自らのヒエラルキーに矢を放ってしまった感じですね。
私もクラウンは「教習所のクルマ」というイメージが強いですね。
コメントへの返答
2012年12月27日 9:34
こんにちは!
教習車そうですね。
自分も免許取るときは
クラウンだったような気がします。
随分大きく感じました。
このコメント見て思ったのですが
パトカーもクラウンが多いですよね。
運動性能上どうなのかとも思いますが
乗り心地重視なのかなー。
この顔のパトカーが出たら
相当に威圧的ですね。

プロフィール

「燃費記録を更新しました!266回目 http://cvw.jp/b/13787/48601319/
何シテル?   08/15 14:44
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation