• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月08日

文机 リメイク修理

 
なんだか気が向いたので久しぶりにアップ

車とは関係ないけど引き取りの時に

プロボックスに積んできたのでいいでしょう。

修理前
上面に結構深い傷なんかもあったり、シール貼った後までついています。


完成後
少し茶系の色を付けて塗装の剥げ加減なんかを調整。


奇をてらったり、全面本漆仕上げにして高級仕上げにしたり

っていう事はしていません。

普通にこれからも使うために各面の傷をひとつ残らず埋めて平らにしたり

既製品だと抜いてある見えない裏なども綺麗に表面と同じに仕上げたりっていう

事ぐらいはしています。

使用した塗料はもともと塗ってあるのと同じラッカーで

木目出しの半艶仕上げです。

これからまた使い込むと最初のように擦れた艶とか色褪せで

渋くなっていくと思います。

ナラ材で出来ているので丈夫でガッチガチ、結構重いです。

引き出しの一番上の穴はカギが付いていた穴でもともと穴のままだった。

出来合いだと加工なしで合うカギはなかなか見つからないです。

ブログ一覧 | 手作り | 日記
Posted at 2021/10/08 19:12:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステロイドの影響
giantc2さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費記録を更新しました!266回目 http://cvw.jp/b/13787/48601319/
何シテル?   08/15 14:44
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation