• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちーのブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

パソコン不調2

色々と復旧出来ないかやっていたら

すべてフォーマットされてしまい

たまたまメモしてあったもの意外は消えてしまいました。。

一応ウィンドウズ入れなおしましたがどれが復旧できるか未定です。

みんカラはたまたまメモしてあったので

入れました。

Posted at 2013/06/25 01:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年06月23日 イイね!

パソコン不調


さかのぼって書いています。

ウィンドウズが固まってしまい

全然使えず。

グラフィックボード変えたら余計おかしくなりました。。
Posted at 2013/06/25 01:03:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年06月17日 イイね!

あわただしい月曜日


今日は午前中から父の代からの長いお付き合いの保険やさんが来て

長い間そのままだった保険の見直しに

来てくださいました。

止めて歯も体内物とあまり効果が無いもの、

新しい特約が着いて変えたほうが良いものなど

色々と説明を聞かせてもらいました。

個人的には死んだ後の事などは

後の人次第だと思っているので

そんなには思っていないのですが周りが許さずというような状況で

もうやめますというわけにもいかず

着々と堀を埋められ契約をという感じ。

とはいってもとても良くしてもらいました。

昼になり話題が海外旅行の話になり

この間ブラジル、ペルー旅行に行ってきたとの話題に。

自分はいまどきパスポートも持っていないような

ほとんど関東から出た事も無いような感じなのですが

うらやましい話に

ふとそういえば近所にペルー料理やさんが出来たんだよ

と話題を振ったところみんなで食べに行こうということに。

自分も以前のブログに書いたのですがそこで売っているパンしか

買った事が無かったのでぜひ行こうという事に。

ランチメニューでペルー料理一種類と

カレー、パスタしかなかったのでカレー2種類と

ペルー料理のランチを1つ頼みました。

今日の料理はぶたにくを使った料理。

カツレツのような料理がお皿にそしてサラダとポテト、ライスが

のっていました。もう!写真忘れました!

優しい味付けでちょっと辛味のトマトベースのカレーと

野菜と豆の甘みのあるカレーです。

どちらもシチューに近いかな。インドのものとはやはり違いますね。

そんなこんなで2時も過ぎてしまい食後に自宅に戻って解散に。

そのタイミングでお客さんから商品持っていくからと電話。

すぐに工場へ。箱物の塗装です。

夕方からは別の照明会社のお客様。

以前からやっている新商品の見本作り色々と仕様変更です。

塗装も今までとはちょっと違った冒険的な塗装を。

試行錯誤をお客様としながら何とか形に。

8時も過ぎていました。

ちょっとだけ、残った仕事をして

急ぎの図面を引いてFAX,そこで今日はおしまいに。

9時半過ぎに帰宅です。

1日があっという間に過ぎていきました。
Posted at 2013/06/17 22:41:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年05月22日 イイね!

急ぎの仕事

今日はワンピース倶楽部の例会が夜にあるので

ハイペースでお仕事。

とりあえず、パネルの塗装。

その後に箱の塗装。

昼休みもそこそこにスピーカー修理の塗装。

先日納品した分とは別のサービス品の

小ぶりなスピーカーです。

と順調にこなしていく中で

急遽急ぎの電話。

午前中に塗っておいた箱が入用に。

お仕事を一旦きりの良いところで止めて

流山市の指物職人さんのところに納品です。

6時近くに工場に戻ってきたら

先日の竹細工の照明の打ち合わせの

電話が。

見本を入手しないと始まらない事や

赤い和紙が手に入らないかと

ちょっと探さないといけなくなりました。

急ぎのパネルを塗っているときに

お客様。

成田の帰りとかで寄ってくれました。

お客さんと話中に今度は昨日の額縁の件で

作家さんの文太さんから電話。

お客さんにはちょっと待っていてもらって

額縁の打ち合わせ。

5月末か6月早々にまた館山まで打ち合わせに行く事に。

良いもの作りたいからね。

お客様が食事にという事で外出。

10時過ぎにお客様と別れ

工場にすぐ戻ろうとしましたが

なんだか電池切れ状態で帰宅。

明日は今日出来なかった分の時間を取り戻すためと

母の病院の送り迎えがあるので早くに工場へ行く予定。

そういえば合間を縫って自動車税3万数千円の支払いと

先日から食べたくなっている酸っぱい柑橘類を買いました。




露地栽培のはっさくだそうで大いに期待して食べました。

でもやっぱり駄目ですね。

まずは酸っぱ味がない。

そうしたら甘いのかといわれるとそう

でもない。

味が薄い。。

砂糖をたくさんかけて食べる酸っぱいミカンは

どこへ行ったのだろう。






Posted at 2013/05/22 23:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年02月28日 イイね!

ネット絶ち


今年に入ってから決めていたのですが

3月はネット環境絶ちをしようということで

ブログはお休みします。

プロバイダーは解約ではなくて

3月からの休止をお願いしてありました。

ここ数年は1日も欠かさずアップしていたのですが

惰性と義務感が強くなり

どうなんだろうと思うようになりました。

給油記録もカングーのは購入後は全部出していますので

復帰後にアップできるようにメモしておきます。

ネットをしていた分の時間が出来ますので

日常のおろそかにしていた部分を見つけて

修復と整理をして

また4月から始める予定ですが

ネットのない環境があまりに心地よかったら

4,5月も休止を続けるかも知れないです。

Posted at 2013/02/28 09:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!5回目 http://cvw.jp/b/13787/48735466/
何シテル?   10/28 19:05
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation