• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちーのブログ一覧

2014年08月15日 イイね!

洗濯機とガッカリなロースカツ定食


1日忙しい日でした。

洗濯機が壊れてしまい家族から買え買えのコール。

もうお盆休み中にそんなに急に言われてもと思いながら

なんでも自分が出費しないといけないルールにがっくりきながら

ホームセンターに手ごろな韓国製の洗濯機が売っているのを発見。

もうこれで十分ということにしてしまいました。

ちょうど電気工事をしている友人も来てくれたので

取り付けまで済ましてひと段落。

洗濯機の処分代を友人に払って持っていってもらうことにして

食事もおごりに行きました。

以前に書いたおいしいとんかつを食べてもらおうと向かい

空いていた店でロースカツ定食を注文。

しかし、出てきたカツは以前食べたジューシーで透明な肉汁が滴る

カツとは程遠く硬くて筋だらけの素人以下のもの。。

友人も自分がよほどおいしいと言って連れて行ったので

ちょっとこれはお金取るレベルになっていないと

衣まで不味いと。。

自分の口にも不信感をもたれてしまいガッカリな結果に。

帰る前に店員さんにこの間のとまったく違う出来のことを言いましたが

口うるさいクレーマー位にしか思われなかったみたい。

料金払うのも含めて悲しい食事になってしまいました。

料理人がいなかったのかな。。

それなら出来ないって言えば他の注文したのに。。

家で作るレベル以下だったな。。

Posted at 2014/08/16 00:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年08月12日 イイね!

休みモード


一応工場に行って

少し仕事しましたがお休みモードです。

家の洗濯機の調子が悪くて

新しいのを買ってくれと家族から

クレーム中なので

お手ごろなのを物色中。

Posted at 2014/08/12 22:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年08月07日 イイね!

送り迎え

送り迎え
今日は午前中に都内回りしようと思っていたんですけど

午後一からははの検診があったので病院まで

送り迎えをすることに。

午後2時前に出発してとりあえず病院に送り

終わるまでの時間が分からないので

時間つぶし。

検診自体は凄く短いのに

待ち時間が1時間以上なんかざらなので

そう考えると無駄にしてしまいそうな時間が

馬鹿にならないのです。

結局は4時半過ぎに終わりの電話が携帯にあったのですが

片道30分ほどの職人さんのところに納品。

帰りにイオンによって立ち読みで時間つぶし。

結局はこんな時間の使い方をしてしまいました。。

1日の過ごし方としては

なんだかガッカリです。

明日は今日の代わりに都内の職人さん周りです。
Posted at 2014/08/07 22:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年08月02日 イイね!

花火大会とみぞれ酒

今日は7時過ぎに帰宅です。

暑い1日でした。お昼に駅で待ち合わせて

急ぎの商品を受け取りすぐに塗りにかかりました。

お盆休みもあるので来週早々の納品が重なります。

この間友人が遊びに来たときに買い物中に買った

みぞれ酒を飲んでみました。

ずっと冷凍庫に入れてあったのです。



紙パックですから安かったです。

確か2~3百円だったような。



これでパック半分くらい。

2杯分ってところですね。



確かに最初は辛口というか甘くないですね。

一般レベルの味です。

冷たさを味わう感じでしょうか。

全部解けるのに結構時間かかるので楽しめると思います。


外では花火大会でドンドン音が鳴っています。

自宅の窓からはうまい具合に

よそのお宅と大きなイチョウの木や桜の木で

まったく見えません。



そしてテレビもまったく映らなくなりました。

Posted at 2014/08/02 20:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2014年07月12日 イイね!

親戚が来たので

親戚が来たので
今日は忙しい1日でした。

親戚が来たので午前中から迎えに行ったり

色々と遠出をして買い物行ったりと

結構いっぱいに人を乗せた状態で

ワゴンRを使いました。

人を乗せるといつも以上に気を使うというのもあるし

とても暑い1日なのに

エアコンかけると途端にパワーがなくなり

2速で相当引っ張らないと坂が上がれないということで

幾度も気が疲れました。

全体的には面白い1日だったのですが

ワゴンR,コスト面では優秀でもそれ以外では

相当つらい夏を迎えるなという覚悟に

気が付かされました。。

もう少しエンジン大きい車に変えたくなるな。

やたら世界の税制基準を持ち出して

短絡的な増税をする政府や行政は

世界基準の10倍は取っている自動車税と

おかしな税金を設定しているガソリン税を

見直してほしいものだと痛感しました。
Posted at 2014/07/12 22:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!264回目(エアコン掃除) http://cvw.jp/b/13787/48532561/
何シテル?   07/08 20:04
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation