• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちーのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

ギャラリー訪問

午後から、配達ついでにワンピース倶楽部のメンバーと合流、
恵比寿のMA2Galleryに行きました。
若手の作家さんのグループ展。
駅から歩いて10~15分くらい。
時間貸しの駐車場がギャラリーの近所にいくつかあるので、
車でもそんなには不便は無いと思います。
関連情報URL : http://www.ma2gallery.com/
Posted at 2009/08/01 14:11:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アート | 日記
2009年07月29日 イイね!

ワンピース倶楽部展Vol.2

ワンピース倶楽部展Vol.2絵が好きな自分が入っている集まりです。
現代アートを一般の方でも気負い無く買えるように
毎月1回、現代アートの作家さんと取り扱っている画廊さんをお呼びして、
スライドでの勉強会と楽しい親睦会をしているのが
ワンピース倶楽部。
 営利目的は一切なしの団体。
 もちろん年会費と毎月の勉強代はかかります。
 しかし、それ以上の価値ある時間を頂いています。作家さんとも直接
お話できるし、世界市場で動いている作家さんと画廊の方が
ゲストに多いので広い視野でのアート界の勉強にもなります。
 会員の約束は年1枚はかならず買うこと。
 別に紹介されたり、ここでなくては、などというのも一切なし。
 自分の力で自分で良いと思った作品を買えばよし。

 なぜこの縛りが有るかというと、この展覧会が毎年あるからです。
 今回は2期目での購入作品展。つまりVol.2。
 作家主催の良くある展覧会ではありません。
 作品を買った側、客の作品展です。
 去年のVol.1は好評でしたよ。
 なぜって、飾られている作品に統一性が無いのです。
 当たり前ですが、それぞれ各自の好みで買っていますから。
 今が旬の有名作家物あります。無名の作家さんのものもあります。
 絵画あります。オブジェもあります。 
 ねだんも高い作品のあります。めちゃ安いのもあります。
 でっかいのあります。小品もあります。
 
まあ、いろいろです。

 私は、仕事柄、出品する購入作品(絵画)の額縁は自分で製作しました。
 自分でといっても、取引先の江戸指物の職人にちょっと普段額に使わない
木材で作ってもらったんですけどね。(もちろん、仕上げの塗りは自分でしましたよ。)
 これもまた、自分なりの絵の楽しみ方。
 東京、渋谷の画廊『NZ (NANZUKA UNDERGROUND)』
でやります。 8月8日から12日まで。(初日は搬入の都合で開始時間遅いです。)
 普段、画廊なんか入ったことがない方も、
作品を出しているのが普段は客のほうですので、
入るのに敷居が低いのが、また良いかと思います。
Posted at 2009/07/29 22:01:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アート | 日記
2009年07月28日 イイね!

川村カオリ


川村カオリさんがガンで亡くなったそうで。
最近、若い頃パワーをくれたヒーローが、
どんどん
亡くなっていくような。
自分がそれだけ年を取ってきたってってことなのかなー。。
『ZOO』、今聞いても良い曲ですね。。
Posted at 2009/07/29 00:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年07月27日 イイね!

プラモデル

プラモデル千葉県では有名な大型ホームセンター『ジョイフル本田』に
額縁の金具を買いに行ったのですが、帰り際にプラモコーナーが
目に入ったら、久しぶりに作ってみたくなり
つい買ってしまった。1000円の出費。
フォードカプリ2000GT、渋いです。
早速ネットで資料集めして、塗ってしまおう。
レーシングタイプにしようかなと。
Posted at 2009/07/28 13:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 手作り | 日記
2009年07月25日 イイね!

つばめ

つばめツバメの群れ。
トンボも多いし、それを食べるツバメも多い。




Posted at 2009/07/25 23:06:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!265回目 http://cvw.jp/b/13787/48575192/
何シテル?   08/01 17:51
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 3 4
5 67 89 10 11
12 13 14 151617 18
192021222324 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation