• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちーのブログ一覧

2010年05月18日 イイね!

SANSUI修理12

SANSUI修理12仕事がひと段落着いたので

スピーカーを今有るウーファーボックスに付ける為の
受けの板を用意しました。
ウーファーそのままだとSANNSUIのスピーカーには
穴が大きすぎて落ちてしまうので
今有る穴より一回り小さい穴になっています。
ミシン加工はヘタなのでお得意様の職人さんに
切ってもらっちゃいました。
とりあえず工場の隅に残っていたコンパネで作ってもらったので
色を塗って少しは高級感を出したいと思います。

Posted at 2010/05/18 21:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月17日 イイね!

配達日3

配達日3昨日の商品を納品に行ってきました。
品川からの帰りです。

浅草橋からも見えるようになって来ましたね。
手前の小伝馬町からも見える角度があります。
完成すると本当に色々なところから見えそうですね。
Posted at 2010/05/17 22:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2010年05月16日 イイね!

今日も仕事でした

今日も仕事でした鏡面仕上げの卓上スタンドのベース。
明日納品なのでここ数日、磨いていました。
何とか間に合いました。
急に売れてきたみたいで、
自分にはまだまだ景気の恩恵はありませんが
中古車のの仕入れも急に高値になっているらしいですし
今回はちゃんと景気回復を一般庶民にまで
いきわたらせるようにして欲しい物です。


民主党さん、野党時代何を勉強してたの!
決断力もスピードも遅いよ!
Posted at 2010/05/16 18:11:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 手作り | 日記
2010年05月15日 イイね!

カングー探し7

カングー探し7自己都合と段取りの悪さや色々な家庭の事情が出て
(あくまで自分のほうの。。)なかなか
契約が進みませんでしたが。。
やっとです。
見通しが付きました。
なんだか今回の買い替えはすごーく長かったので
疲れもどっと出たような。
まだ納車まで、細かいことが残っていますが
今回の買い替えが
何か大きな転機になりそうな予感です。。
Posted at 2010/05/15 22:57:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月14日 イイね!

これから晩御飯

これから晩御飯これから晩御飯です。
仕事が。。
ひと段落着かない。。
ここ2~3日遅い帰宅です。
自分で作る時はいつものパスタです。
2食入りの残り1食を食べてしまいます。
結構おいしいのでお勧めです!
 
車ネタが最近アップできない。。
もう少しお待ちください。
次の車の段取りがやっと進んでいます。
自分の段取りミスで
すごーく遅くなってしまいました。。
Posted at 2010/05/14 23:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!266回目 http://cvw.jp/b/13787/48601319/
何シテル?   08/15 14:44
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation