• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちーのブログ一覧

2010年05月03日 イイね!

SANSUI修理9

SANSUI修理9折角のゴールデンウィークですから。
出かけませんし。
やりますよ。
趣味が悪いとか心で思うだけにしてください。
すでにこのスピーカー
さんざん無茶していますので
ガレージセール品の革でやってしまいます。
ちょっと厚めですがどうなるのか試します。
とりあえず、コーン紙側を貼りました。
ただいま同時進行で小説の1冊読みきりにも挑戦しているので
乾き待ちにはちょうど良い環境で作っています。
Posted at 2010/05/03 21:33:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2010年05月02日 イイね!

プジョー406スポーツ

プジョー406スポーツ今日は久しぶりに
ユーロデザインさんに行きました。
休み前に忙しくて全然いけず、
また銀行のローン契約の調整に失敗して
ゴールデンウィーク開けの
契約になってしまい
申し訳ない気持ちも半分で
行っていませんでした。
購入のカングーはすでに
クリーニングは済んで内装はピカピカ!!
うれしいなー!!状態です!!
後は、こっちが振り込み終われば
車検、整備と直ぐにかかってもらって
とろけるカーライフが始まる事になっています。

今日はユーロさんがつい買ってしまった
プジョー406スポーツ!!
ご存知の方には有名なMT車ですね。
2.2リッターの左ハンドル車。
横に試乗させてもらって一回り。
ドイツ車とは違ったまろやかというか
やわらかい乗り心地のようで
しっかりした安心感。
もちろんMTですから加速はそれなりに素晴らしく
それでいて横に乗っていても恐怖感はそれほどではなく。。
内装も豪華ではないけれど
シンプルで清潔感のあるすっきりした内装。
これを新車から乗っていた人は
相当に満足感高い気持ちで運転していて
気持ちよかっただろうなーと思いました。
1部のマニア?に評価が高い
406スポーツ。。
この車、自分の中ではそーとーに
良い車と感じました。
ちなみに純正のオーディオも
JBLのスピーカーで良い音出していました。
良いですよー。
Posted at 2010/05/02 22:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月01日 イイね!

おでかけ

おでかけ今日は久しぶりに従兄弟と一緒に電車で東京ぶらぶら散策でした。
秋葉原10時半からヨドバシ、オーディオショップ周り~(散歩)御茶ノ水2時ごろ
エレキなんか見たり明治大学で休憩、喫煙タイム(従兄弟のね)。。
~神保町3時ごろ(古本屋街を見て周る。)
~東京駅周辺。居酒屋で5時過ぎから9時まで。。
楽しい息抜きでした。
Posted at 2010/05/02 00:20:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!266回目 http://cvw.jp/b/13787/48601319/
何シテル?   08/15 14:44
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation