• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちーのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

とりあえず時計

とりあえず時計100円ショップ物なので
夜は明かりが着く訳でもなく
時間が見えません。
標準装備の時計部分に
レーダー探知機を置いているので
微妙に時間が見えずに何だかもやもやしたものがありました。
そのうちにちゃんとしたものを買いたいですが
まず先にオーディオ周りの配線を整理してからにしたいです。
なかなか時間が取れません。

今月は何だか激動の月だったなー。
この先どうなる事やら。。

マイペースでポジティブに過ごすのみ。
出来る事を惜しまずにドンドンやっていきます。
今までどおり、手を抜かず休まずに。
Posted at 2011/03/31 21:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月30日 イイね!

フロアースタンド柱

フロアースタンド柱今日の午後1時までの納品でしたので
急いで仕上げをしました。
入荷したのが朝の8時。
普通では到底間に合わないのですが
暖房をガンガンにかけて
乾装を早めて仕上げました。
1日早く入荷すればだいぶ違うのに。。
とりあえず納品できたからいいけど。。
今回の仕上げは特殊なアンティーク仕上げ。
お客さんの希望の仕上げでした。
使い込んだ感じにしてほしいとの事。
昨日のブラケット55台といい。
今回のフロアースタンドといい
企業の段取りの悪さが年々多くなる。
どういうことでしょう?
物作り日本は
壊れかけています。。
Posted at 2011/03/30 23:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 手作り | 日記
2011年03月29日 イイね!

アース位置発見

アース位置発見先日のエアコンフィルターの掃除のときに
アースポイントを発見しました。
フロントガラスとエンジンルームとの間、
右側にあります。
この場所は取り付けをしやすいので
有効に利用しようと思います。
Posted at 2011/03/29 23:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月28日 イイね!

埼玉県上尾まで

埼玉県上尾まで今日は夕方から現場物の照明器具の部品(木工品)を
取りに上尾まで行きました。
遠い。。
千葉県からだと結構時間がかかりました。。
本当は今日組立工場に納品予定なのに
木工加工の方が遅れに遅れて
この日の夜8時半まで待つ事に。。
10時過ぎに帰宅して
この時間までとりあえず仕事しました。。
明日取りに来るそうで
ちょっと一寝入りしてから
又仕事します。。
Posted at 2011/03/29 03:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月27日 イイね!

屋根に登ってみた

屋根に登ってみた今回これだけ大きな地震と余震が起きると
当然のことながら瓦に影響が無い筈はなく
時間を見て屋根に上って
確認と大まかにずれてしまっている瓦を
並べ直しておきました。
でも、あくまで応急処置なので
又上ってコツコツと修理していきます。
だって、瓦屋さんの順番待っていたら
何年かかるかわかったものではないです。
ラジオに出ていた瓦屋さんは
この先一生分の仕事が入っているって言ってましたね。
Posted at 2011/03/27 21:44:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!265回目 http://cvw.jp/b/13787/48575192/
何シテル?   08/01 17:51
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation