• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちーのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

庭の柿の実が落ちてしまう件

庭の柿の実が落ちてしまう件今日近所の方から
もらってしまいました。
やっぱりあたり年ですね。 

今日1個食べて見ましたが
前回のものよりはほんの少し渋みが
あったんですけど
奄美もあって美味しかったです。
庭の木になっていたままだそうですので
ちょっと野性味があるって事ですね。

そして、よく庭の木になっている柿が
食べごろ前に落ちてしまう件を
近所の農家の方に聞いてみました。

何でも今は実の芯のところを食う害虫が
結構いるそうで
庭の柿を食べたいと思ったら
消毒をしないと駄目だそうです。

まだ間に合う方は消毒をしてみたらどうでしょうか。
Posted at 2011/10/26 20:20:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2011年10月25日 イイね!

カングー内装色々と整理してみようかと。。

カングー内装色々と整理してみようかと。。オーディオ裏とかカーナビの配線の繋ぎとか
ちょっと整理しなおそうかと検討中。
ATのカバーを外して
以前のオーナーさんの両面テープ跡を見て
もうそろそろ塗ってみちゃおうかなと
思ってみたりして。。
Posted at 2011/10/25 20:12:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月24日 イイね!

フランクフルトモーターショー2011 ルノー編

公式ページから
色々な車種が出ています。
今回は新しいエンジンが話題のようですね。


Posted at 2011/10/24 23:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月23日 イイね!

乗り過ごし

乗り過ごし今日はお茶の教室で特訓中。
来月6日の根津美術館のお茶会に向けて
の特訓です。
帰りは7時半頃到着のだったはずなんですけど
電車内で寝てしまい
気がついたら茨城県の取手駅。。
すぐに降りて隣のホームで次の電車を待ちました。
早く気がついてよかったです。
土浦行きの電車に乗っていましたから。
Posted at 2011/10/23 22:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年10月22日 イイね!

葛の樹

葛の樹先日の工場の裏に落ちていた
無くしたと思っていたデジカメ、
SDカードを乾かしたら
ちゃんと残っていたのでアップ。
1,2ヶ月前の映像ですけど。。
写真見て思い出しました。
工場の裏の配管に葛のつたが絡み付いていて
握りつぶさん限りだったのを
写真に撮ったのでした。
この後にこの弦をのこぎりで切ったのを覚えています。
このときに裏を草刈したり掃除したりしていて
きっとポケットから落ちたきり気がつかなかったのでしょう。。
Posted at 2011/10/22 23:40:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然 | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!269回目 http://cvw.jp/b/13787/48690079/
何シテル?   10/02 20:21
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation