• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちーのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

燃費記録を更新しました!54回目

燃費記録を更新しました!54回目走行距離 420.8キロ

給油量   36.83ℓ 

燃費     11.43㌔/ℓ

まあまあでした。

写真の都バス、
信号が赤の内に脇のロータリーから出てきて右折待ち。
信号が青になっても3斜線を真横にふさいだまま
まったく動かず、信号がまた赤に。。

クラクションを鳴らすく車があっても
運転手はまったく無視。。
っていうか顔見たら確信犯。
ワザとやっている。。
また次の信号で青に名ってもすぐに出ずに
赤に変わる寸前に動いて
自分だけ曲がっていった。。

運転手個人に何があったか知らないがストレス解消に
みんなをいやな目に合わせてほくそえむ
その根性!

小さいな。
Posted at 2011/10/06 23:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月05日 イイね!

カングー車載カメラ11

先日3日の日の配達中の映像。
道は空いていました。

春日通りを厩橋手前から三筋2丁目まで。

Posted at 2011/10/05 23:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月04日 イイね!

初めての栗おはぎ

駒込に配達のときに以前良く遊びに行っていた
アンティーク着物のお店に行って見ました。
月に3,4,5日の3日しかやっていないので電話をしてから行きました。
骨董市などの出張でのお店が多いので。
久しぶりでとても良くしてくださいまして
ここの店主(女性)はお茶もなさっているので
お店にはお茶室もあります。
わざわざお茶室に入れてくださってお茶をご馳走になりました。
お菓子もおはぎがあると言う事だったのですが
持って帰って!と言って下さりお土産にいただいちゃいました。
しかも3つも!




お茶のとき出だすはずだっただけあって
とても上品な、和菓子屋さんの栗おはぎです。



田端のお店らしいです。
とても美味しかったので今度行ってみようと思います。



こんなに上品な味のおはぎ初めてです。
半分は漉し餡、もう半分は漉し栗餡。
鹿もを感じるちょっとだけ支部が
本物の栗を漉した栗餡で
とても美味しかったです!
今度お礼のものを、自分のところの美味しいものを
持って行きたいと思います!
Posted at 2011/10/04 23:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月03日 イイね!

カマキリがやってきた!

カマキリがやってきた!昨日のメーターの接触不良を確認をしているときに
遠くから
なにやら大きな虫が飛んでくる!



って思ったら
カマキリでした。
工場周辺にやたらと今年はカマキリがたくさんいます。
もちろん共食いシーンもよく見かけます。



あたり年ですね!
Posted at 2011/10/03 20:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2011年10月02日 イイね!

ラジオ調整

ラジオ調整今日は仕事の合間にAMラジオがまた入らなくなってきたので
アンテナと本体の配線の接続部分の接触を
確認しました。
エンジンを入れたままにしてアンテナの接続部分をこじると
確かにラジオの入りが良くなったり、
雑音だらけで悪くなったりでした。
なんとなく調整をしてビニールテープで
とりあえず固定。
次にメーター部分のカバーを外して
手を突っ込みアンテナコードを
上に引っ張り上げておきました。
下のほうは電源コードが隣り合っていて良くないかなーと思ったので。

さて夜になって帰宅しようと電源入れたら
ヘッドライトそのほかは点灯するが
メーターのライトだけつかない。。
よく見るとメーターも動いていない。。
裏の部分の差込が緩んでしまったまま
取り付けてしまったようだ。
明日すぐにやり直しです。。
Posted at 2011/10/03 00:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!269回目 http://cvw.jp/b/13787/48690079/
何シテル?   10/02 20:21
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation