• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちーのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

リレー到着

リレー到着リレーがすぐに到着して
対応のよさに大満足でした。

が、交換しても症状に変化なし。
自分の大失敗で
違うリレーを注文してしまいました。。
届いたものを変えても
同じ症状のままなのでお手上げ。
ユーロデザインさんに
お助けの電話をしてみてもらったところ
購入したのとは違うリレーが原因だと。
何を思い違いしたのか
自分はこのリレーだと思い込み
ばたばたと面倒なお客になって
すぐに送ってもらったりと」」ZERO CLUBさんにも
気を使ってもらって
どちらのお店にも
お馬鹿なことをしてしまいました。
再度、注文しなおしです。。
年内発送に対応してくれるか
微妙なタイミングになってきてしまいました。。

写真が問題の交換しなければいけない
不調のリレーです。
Posted at 2011/12/26 22:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月25日 イイね!

うずみ豆腐

今日はお茶の教室が今年最後といううことで
先生から毎年恒例のうずみ豆腐を
もてなしていただきました。
毎年本当においしい!


御椀の空いた写真を撮り忘れましたが
毎年この時期に同じようなブログをアップしていますので
そちらをご覧ください。

うずみ豆腐の後は生徒の1人が持ってきてくれたクリスマスケーキをデザートにいただきました。
ドイツ風のクリスマスケーキで、調べてみたら
クリストシュトレン Christ Stollenというそうです。



原宿にある
最近人気のお店で購入したらしいですが
本当においしかったです!

帰りは新宿経由で上野の御徒町に出て
夜のおかずを吉池で買っていって
アメ横を抜けて上野から帰ってきました。

アメ横も年末ということでなかなかの賑わいでした。
でも不景気もあってかなかなかお客さんは
買ってくれないような感じでしたね。
カニや刺身についている値段は書いてあるのは
無いと思ったほうがいいくらいの値切り方でしたね。
半額はもちろんのこと
4000円の値段がついた刺身が1000円とか。
元の値段は何なのでしょうね。。
Posted at 2011/12/25 23:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2011年12月24日 イイね!

ウインカーリレーとエンスト

ウインカーリレーとエンスト前回調子が悪かったウインカーリレーを
ユーロデザインさんに応急の半田補修してもらい
しばらく大丈夫だったのですが
また2,3回点滅で消えてしまうということになってしまいました。
さぼって、予備も買っておかなかったので
急いで中古部品をネットで注文しました。
ZERO-CLUBというお店です
写真の黒いボックス部品。

仕事がまだバタバタしていて
なかなかメールのやり取りが1日1回連絡のようになってしまい
だいぶゆっくりになってしまいました。
今日やっと部品番号を確認できて(品番7700311966リレー)
明日発送してもらえそう。
(さっき、メールを返信したので。)

ウインカーがうまく利かないというのは
運転するのに相当のストレスになりますね。
交差点で曲がりたくなくなります。。

少しづついろいろな不具合を
解決していって
やっとよい方向に向いているみたい。

それと朝あまりの寒さか、
前日のエアコンのスイッチ入ったままで
エンジンかけてすぐに走り出したら
20メートル先の交差点で曲がりきったところで
エンスト。。
1車線の県道なので後ろが渋滞になってしまいあせった!
3,4回エンジンかけてもDに入れるとエンストを繰り返し。。
気がついてエアコンをオフにしてエンジンかけなおして
ちょっと吹かし気味にギアを入れたら
なんとか走ってくれました。
1分も経っていないことなんだろうけど
久しぶりにビビル出来事だったな。。
Posted at 2011/12/24 20:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月23日 イイね!

おつまみ


地元の農家にて購入。
自家製の落花生。
最近は中国製が多いですが
やっぱり味がぜんぜん違う!
おいしい!

Posted at 2011/12/23 22:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月22日 イイね!

カーナビ復活

カーナビ復活仕事中に少し時間をとることができたので
カーナビを付け直しました。
なかなか画面が映らず苦労しましたが、
ほぼたこ足配線状態の中、
断線部分が見つかって
やっと復活です。
Posted at 2011/12/23 01:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!269回目 http://cvw.jp/b/13787/48690079/
何シテル?   10/02 20:21
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation