• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちーのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

お仕事

お仕事
昨日はお仕事お休みしましたので

今日はお仕事。

寒いのでなかなか気合が入らずでしたが1種類は仕上げまで。

休憩中はファミリーマートで買ったパンダクッキー。

100円おやつコーナー品で味は値段相応。

また竹を切りに行きました。

前回のものはちょっと計が大きかったようで

もう少し小ぶりなものを探しました。

今日も夕方6時の終了。

寒さに負けました。

Posted at 2012/12/26 23:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 手作り | 日記
2012年12月25日 イイね!

1日のんびり

1日のんびり
今日は1日のんびりしていました。

昨日の祭日に仕事をしたので

今日は急ぎの仕事もないので休んでしまいました。

ちょっと疲れもあったのでちょうど良かった。

人ごみに出かけるのも風邪うつるとやばいので

控え気味。

こんな生活続けると太りそうなので

明日は元に戻って少しの仕事と

工場の掃除をしようかと思っています。

冬が寒くないと異常気象と言ってみますが

こんなに寒い冬も久しぶりで

もう少し暖かくなって欲しいと思っています。


クラウンって自分には全然縁もないし

興味もそれほどないのですが

気が付くとフルモデルチェンジしていますね。

個人的にはクラウンのトヨタでの立ち位置すらも良く分かりません。

だってトヨタ系の高級車好きの人はレクサスブランド買うんでしょ?
Posted at 2012/12/25 21:54:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年12月24日 イイね!

底冷えの寒さ


昨日夜中の寒いときにふと部屋の窓を見たら

真正面に綺麗な月。

携帯のカメラではちゃんと写らないか。。



今日は朝からなんとも寒い1日。

とりあえず昨日置きっ放しにしてきた車を

取りにに行かなくてはならないという事で

朝8時に過ぎに一番近いバス停に

一応お財布と車の鍵を持って時間を見に行きました。

情けない事に1時間から2時間に1本しかバスが来ないという状態でしたが

運良く5分後にちょうどバスが来る時間でした。

そのままバスを待って無事に乗ることが出来ました。

年に1回乗るかどうかのバスを30分ほど乗って

いつもの駅に。

反対側のロータリーでしたので駅を抜けて駐車場に向かいました。

無事に車に乗ってそのまま工場へ。

そしてお仕事。

カングー自体はエンジンのかかりの問題も出なくなって

ちょっと一安心。

しかし寒い。今までのように厚着をしていても

服の中に冷気を感じる。

夕方も5時半でおしまいにしてしまいました。

どうしてもダクトを回す関係で

体の後ろにある窓を開けてやらないといけないので辛いです。

久しぶりのフランスパン。先日のユーロさんに行ったときの買い物中に購入。



今回のフランスパンは皮が薄めでそんなに固くならないです。

全体的にもちもちしていますね。

風味より食べやすさ重視のフランスパンでした。
Posted at 2012/12/24 18:03:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月23日 イイね!

年内最後のお茶教室

年内最後のお茶教室今日は年内最後のお茶の教室でした。

年明けに初釜の茶事の担当なので

いつものお稽古の後に手前の特訓しました。

さて、毎年年末の最後の教室では先生ご夫妻からの

うずみ豆腐をご馳走していただきます。(サイト先に作り方が出ています。)

毎年の事ですがとてもおいしくて

おかわりしてしまいました。

お料理がいつもおいしいというのは幸せな事だと

つくづく感じます。

一緒の日本酒もおいしいし

写真の後に先生の18年物のバーボンウイスキーも

ご馳走になってしまいました。

このウイスキー間バーボンとは思えないほどの

洗練されたおいしいウイスキーでした。

こんなバーボン体験したの初めてです。

さてお酒を飲んでしまったので

最寄の駅まで乗っていった車を置いてきてしまいました。

明日朝に取りに行ってこないと。

一応24時間固定のパーキングに泊めたので

料金的には心配ないですけど

そこの駅まで車無しで行くのが結構大変なんですよね。

そこそこの距離なのに乗り換えしないといけないという。

でも今日は最高の1日でしたよ。

明日はまた前回より良い竹を探しに行ってこようっと。




Posted at 2012/12/23 22:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年12月22日 イイね!

ユーロさんへ

きょうは午後3時過ぎに仕事の状態を一段落つけて

お正月とお正月開けのお茶会の準備のための買い物へ出かけました。

ちょうどカングーが夜すごく寒いとエンジンの係りが悪い状態があったので

ユーロデザインさんによってみました

しょっちゅう起こるわけではないので

ちょっと様子見という事でOKに。

気を使うようにはしますけど。



またまたイエローカングー入荷していました。

なかなか綺麗ですよ。2万数千キロしか乗っていないようです。

欲しいかもって人はユーロデザインさんに連絡すると良いと思います。


そしてまたまた長居をしてしまいました。

帰りは真っ暗。

昼間は雨が降っていたのに夜になって止んでから気温が少し上がったようで

工場近くは霧でほとんど見えない状態。

少しだけ仕事をして明日のお茶教室の打ち合わせ用の準備の

先日採ってきた竹を見本用に切ったりして。

8時過ぎに帰宅しました。




Posted at 2012/12/22 22:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!264回目(エアコン掃除) http://cvw.jp/b/13787/48532561/
何シテル?   07/08 20:04
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation