• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちーのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

エアコン洗浄


夜も8時過ぎになってしまったのですが

友人が来てくれて

時期的に忙しい時間の間を縫って

以前お願いしていた

工場のエアコン洗浄をしてくれました。

エアコンの外カバーをはずして

機械むき出し状態にして溶剤を塗っておき

ちょっと時間を置く間に夕食に。

そんなには時間を取れないので牛丼へ。

ちなみに今ちょっと胸焼け状態。

戻ってきて洗浄器を使って

ばっちり内部を綺麗にしてもらいました。

音も新品時のように静かになりましたし

出てくる風が全然違うし

なんとなく設定時に反応が悪かったのも調子よくなり

安い値段でこれは中々良いなと思いました。

電気代にも良い影響があるようです。




Posted at 2013/07/01 08:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 手作り | 日記
2013年06月29日 イイね!

燃費記録を更新しました!142回目


走行距離   348.6キロ

給油量     30.47リットル

燃費     11.34㌔/ℓ


配達が多いので給油の感覚が近くなっています。

エアコンもそれなりに使っていますが

夜に配達のほうが燃費もあがるし

暑くなくてよいですね。
Posted at 2013/06/29 20:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月28日 イイね!

急ぎの仕事で

急ぎの仕事で新しくオープン予定のシティーホテルの見本の照明の柱を

急いで塗って欲しいとの事で連絡。

彫刻が入っているので彫刻やさんも急いでもらっていて

結局入荷したのは夜の8時過ぎ。

塗装が特殊なので結構時間がかかってしまい23時過ぎに何とか

ある程度乾かしてカングーの荷台に積んで乾かしながら

納品出発。

当日にもう1件の納品を遅らせてもらっていたので

同時にその商品も積んで一度、浅草まで。

0時半過ぎに倉庫に入れておいて、今度は国道4号線で

埼玉の越谷まで。

夜遅くても結構車が走っていて1時半に到着。

何とか納品完了して帰宅が2時半。

朝は8時半に母が起こしに来て

今日は医者だから送ってくれと。。

なんだか最近忙しいばかりで実になっているのか

わからない状態です。

Posted at 2013/06/29 13:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月27日 イイね!

買い物帰りにユーロデザインさんへ。

買い物帰りにユーロデザインさんへ。
午後から守谷のジョイフル本田へ買い物。

マスキングテープと発泡スチロール板を買いに。

しかし発泡の板は建築用の高いものしか見つからなかったので

別のところで買うことに。

後、オイルも買わないと。

仕事用の回転調整の聞くモータ用の尾オイルを買わないと

最近調子が悪くなってきている。今日見たら

粘度がいろいろあって確認しないといけない。

帰りに次回の額縁納品用にハイエースをレンタルしたいので

ユーロさんにお願いしてきました。

伺ったらとてもお店が忙しくてお客さんも次々という感じでしたので

早々に帰宅。

帰る途中にみんカラのお友達の黄カングーが到着。

仕事の途中でしたのでゆっくりできずに残念。

話ししたかったのですが。。

Posted at 2013/06/28 00:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年06月26日 イイね!

午後から配達


今日は午後から配達周りでした。

雨なので流れも遅く時間がかかりました。

今日は越谷に周ってから4号線で上野のほうに向かい

一通り終わったところでまた川口に。

急ぎの商品ばかりなのでお客さんの急ぎ具合で

欲しい順に周るとこうなってしまいますね。
Posted at 2013/06/26 23:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!265回目 http://cvw.jp/b/13787/48575192/
何シテル?   08/01 17:51
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation