• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちーのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

燃費記録を更新しました!177回目


走行距離   359.1キロ

給油量    33.61リットル

燃費      10.68㌔/ℓ


前回良かっただけに

今回はあまり燃費良くなかったのは残念。

昼間に配達に出ると渋滞にはまるので

とたんに悪くなります。

金町で40分以上動かない渋滞にはまったのが

影響していると思う。
Posted at 2014/03/30 07:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月29日 イイね!

ユーロデザインさん来る



今日は夕方にユーロデザインさんから電話。

ちょっとカングー動画撮りたいから貸してとの事。

お店の1.4カングーはすべて売れてしまって在庫車が無いとの事です。

最後に売ったお客様にヘッドライトの変え方ビデオを作って

教えてあげる都合らしく

アフターケアーも細かいなーと関心です。



載ってきたルポもなかなか面白い色で

中のシートも覗いたら同じブルーとおしゃれカーでした。



Posted at 2014/03/30 00:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月28日 イイね!

日産モコのドアキー修理で


友人の車、日産モコが車上荒らしにあってしまい

運転席側の鍵が壊されてしまいました。

鍵の周りも傷だらけで

その部分はタッチアップでうちにあるウレタン塗料で

シルバー色を調合して直してあげました。

車のほうは写真撮り忘れましたのですいません。

鍵自体は修理やさんに頼んでおいたものをもらいに行って

ドアキーのみを今回は取り替えました。

内張りを剥がして

壊れた鍵も外して新しいものに変更です。

軽自動車は内側になかなか手が入らなくて

最後の固定金具がなかなか着かずに苦労しました。

内張りを戻して完成!

元にもどってキーレスもハンドル部分の本体キーは

交換しなくても使えたのでそこまでの修理にしました。


お礼に晩御飯をおごってもらうことに。

成田に行く途中の和食やさんに

この間、なまず丼食べたところです。

あそこおいしかったので。

今日はロースカツ定食をおごってもらいました!

凄く大きな器で来てびっくりです。



開けてみるとりっぱなかつがおりました。



特上の北総豚ロースカツ定食。めちゃくちゃうまかったです。

自分も最近脂っこいものや肉もそんなに食べていないので

余計おいしかったのかも。でももっと空腹にしていくべきだったと

後悔したくらいです。

肉厚のカツは1口噛むと肉汁が凄くて

香りもある肉で脂くさくないしなかなかのものでした。

最後には桜アイスまでおごってもらってしまって

最高の晩御飯でした!





Posted at 2014/03/28 23:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月27日 イイね!

ナンバー灯

ナンバー灯
昨日の夜にナンバー灯の片切れがあったので

早速開いてみました。

左のライトが切れていたのですが

電球に触れたら着きました。

でも接触があまりよくないようで

また消える可能性がありますね。

今晩また配達なので消えてしまうと

わずらわしいな。
Posted at 2014/03/27 18:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年03月26日 イイね!

配達周り中にとんだ迷惑事


今日は午後から都内に配達周り。

小松川~日暮里~池袋と回りました。

帰りに日暮里駅を抜けて明治通りに出たら

後ろからパトカーに止められました。

後ろのナンバー灯のひとつが切れているとの事。

なんだかなーという感じです。

やたらと車内を調べたりして

刃物は無いか物色されました。

子カングー乗っている犯罪者なんているんですかね?

こんな記憶に残りやすい車で犯罪犯すとは思えないんですけどね。

警官が言うには刃が長く残っているカッターでも出てきたら

銃刀法違反で逮捕するって言っていました。

まあ、自分は刃物関係一切車内に無かったので

別にどうということは無いのですが

免許証まで提示させて無線で履歴照会までして

まったくとんだ無駄時間を味合わされました。





Posted at 2014/03/26 23:57:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 手作り | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!265回目 http://cvw.jp/b/13787/48575192/
何シテル?   08/01 17:51
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 1011 121314 15
16 17 18 19 202122
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation