• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちーのブログ一覧

2017年11月23日 イイね!

燃費記録を更新しました!40回目 ハイエースの事など



走行距離   543.4キロ

給油量     41.94ℓ
  
燃費      12.96㌔/ℓ




12万キロになりました。



そして朝の手伝いしている配達車ハイエースも先週

20万キロに。



ハイエースはその後にタイミングベルト交換と整備をバッチリしたら

なんとも乗り味がスッキリカッチリ感が戻って

新鮮な気持ちで運転できています。

トヨタリースの車なので整備もすごく良くなって戻ってきました。

整備後の運転してみて走りのスムーズさ加速感、ぱわーや

運転のしやすさなど

本当にハイエース素晴らしい車だなと思います。

ちなみにリアサイドに窓のないリアシートもないディーゼルエンジン車です。

しかし今週の月曜日、

朝の配達中の真東に伸びている国道に路地から感知識信号待ちから

青になり右折する時に信号無視のオデッセイとぶつかってしまいました。

かろうじて急ブレーキしたものの、大きな事故にはならなかったのですが

バンパー左とライトが破損してしまいました。

こっちは見た感じ走りにも問題ない程度なのですがハイエースは

今日から入院に入っています。

相手のオデッセイは新車のようでしたが右側をなめるように

それほど深くはないにしろバリバリとボディーはかわいそうな感じに。

朝7時という事もあって朝日がもろに信号にかかる時間帯で

しかも信号機の少し左下の視界に

すぐ先の左カーブ途中T字路の信号の補助信号があって

たまに見間違いというか錯覚して突っ込んでくる車もあるようで。

みんな通勤車で飛ばしているのも多いしね。

今回も2テンポ遅らせる感じで曲がったのですが

普通のタイミングで曲がっていたらハイエースの左腹に突っ込まれていたかも

と思うと怖いですね。

5~60キロは出ていたようだし。

因みに相手曰く、

信号見ていたかわからないという事で相手の10対0責任になりました。

この事故には後があって

警察呼んだ後に自分は近くの小学校に遅刻できない配達があって

警察が来る間に配達に行かせてもらっていました。

しばらくして現場に戻ると

相手の車が路肩に停まって待っていたのですが

その車をよけて通り過ぎようとした軽自動車が

対向してきたダンプと接触してしまいまた事故になってしまっていて

その軽自動車とダンプとパトカーと最初の車両とで大渋滞。。

たまたまよく知っている場所だったので

すぐ先の神社の敷地にみんな停めようと提案して

取り敢えず渋滞は回避したけど

事故はやっても、もらっても時間とか気分とかいろいろとロスするので

本当に嫌なものですね。






Posted at 2017/11/23 18:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年11月12日 イイね!

燃費記録を更新しました!39回目


走行距離   430.5キロ

給油量     33.82ℓ

燃費      12.73㌔/ℓ


結構燃料系は3つメモリくらい余っていたけど

灯油買いにガソリンスタンドに来たので給油。

土日は特売日でリッター2円引きだし。

もう少し距離乗らないと燃費は良い数字が出ないな。

Posted at 2017/11/12 21:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年11月02日 イイね!

燃費記録を更新しました!38回目


走行距離    598.7キロ

給油量      43.10ℓ
 
燃費       13.89㌔/ℓ

結構エアコンも使っていたけど

良い結果が出ました。

高速道を2回利用しました。

柏~三郷間の短い距離ですが。

最近はなるべく遅くもなく速くもなくのスピードを

周りに合わせながら

定速走行を心がけてみたりしています。

Posted at 2017/11/02 18:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました!265回目 http://cvw.jp/b/13787/48575192/
何シテル?   08/01 17:51
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation