• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎん銀の愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2005年9月17日

ピアノ調DIY(ドアパネル編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今度は、ドアです。
ドアノブのメクラ蓋をはがします。
2
次にドア取っ手?の下のメクラ蓋をはがします。
3
写真の3箇所のネジを10mmソケットではずしたら、内張りを引っ張ってはがします。
このとき、パワーウィンドゥと車内ランプのコネクタがつながってますが、パネル交換くらいでははずさなくても作業はできます。
コネクタは意外に硬いので、はずすと結構面倒です。
4
内張りの裏側です。
写真のネジをはずせば、ドアフィニッシャーがはずれます。
5
ドアフィニッシャーをはずすと、こんな感じ
6
あとは、逆の順序で組み立てれば完了。
7
おまけ
ついでに、もらい物スピーカも交換しました。
インナーバッフルはエーモンです。
コネクタの形状があわないので、コネクタから配線をはずして、直接つなぎました。
交換後の感想は・・・・・・・・・
あんまり変んネー(爆)

しかも、子供のCDしか車に積んでないし。
セーラームーンのCDじゃ、違いが良くわかりません。(笑)

・ピアノ調DIY(センタパネル編)
・ピアノ調DIY(インストゥメント編)
もご覧ください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパーOH

難易度: ★★

LEDコースター追加

難易度:

左前ブレーキパッド点検清掃

難易度:

車高上げ&光軸調整(コンサルト)

難易度:

左前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

エアーフィルタ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年9月17日 18:00
ぎん銀さん、お疲れ様です。
こりゃあ完璧な交換マニュアルですネ(^^)

写真撮影しながら作業をすすめ、その写真にコメントつけてアップする。

いかにタイヘンかわかっているつもりです。

その奉仕的精神を心から尊敬いたします。

ありがとうございます<(_ _)>

コメントへの返答
2005年9月17日 19:02
いやいや、そんなことないですよ。
みなさん、どうぞ参考にしてください。(笑)

プロフィール

我が家のスーパーカー(買い物車)250GTです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
FUGAがはじめての4ドアセダンとなりました。 よろしくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation