• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TE27の愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2025年5月24日

エアフローセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
5/21エンジンを始動すると失火している様子で回転が不安定な状態
ちょっと吹かしてみるとそれなりに落ち着いたので用事で運転
普通に走行していると問題なかったがアクセルを強く踏み込むと失火して加速しない
エアフロに問題がありそうだったので、帰ってきてエアフロの清掃を実施したら始動不良となる(-_-;)

5/22病院に行く予定があったので朝エンジンかかったらと思い始動してみると一発で始動成功
走れそうだったのでそのまま病院へ何事もなく到着

病院帰りにスバルへ向かっている途中、ちょっとアクセルを踏んだらそのままエンジン停止(-_-;)
BLITZのTouch-B.R.A.I.N.の吸入空気量の数値が明らかにおかしいのでエアフロセンサー逝っちゃてるな!
再始動不可となりJAFのお世話になって積載車でスバルへ

点検修理完了でエアフロにフィルターのカスが引っかかっていたという事で帰ろうとエンジンを始動すると症状再発(-_-;)
エアフロセンサー交換という事でスバルでお泊り決定

部品入荷が5/24になるという事で、本日エアフロセンサー交換作業が完了して無事帰ってきました。

92,357km時

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアーフィルター交換

難易度:

ターボパイプ交換

難易度: ★★

エアエレメント交換5回目(ODO:113,676Km)

難易度:

パワークリーナーのメンテナンス🔧

難易度:

センサー類洗浄

難易度:

【記録簿】エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月24日 21:10
大変でしたね。
CVTは、クラッチで調整するわけにも行かないですもんね。
でもすぐ部品が来たようで、安心しました。

プロフィール

「今のベイファームは向日葵🌻」
何シテル?   08/18 15:38
広島県在住でWRX S4に乗っています。 GRFからVAG(S4)に乗り換えしました。 弄りの基本はDIY(^^)v 自己満足できる車になれば...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プーリーベアリング交換&メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 13:57:59
スモールランプ配線の位置(フロント側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 13:34:47
スバル(純正) 後期MFD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 09:21:13

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
WRX S4に乗り換えました。 アイサイト等の安全機能、腰痛持ちの必需品レカロシートと私 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ランクスを事故で廃車にしてしまったので急遽探した車がこのインプレッサ スバルって頭にはな ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
工賃は部品代にまわしながら、コツコツと自分で弄るのが趣味^^ 貧乏仕様の車です^^;
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミラ ジーノから乗り換え 一応奥さんの買い物クルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation