• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

世間では祝日ですが....(^^;

世間では祝日ですが....(^^;うちは今日も仕事でした。 (T_T)
もちろん明日も仕事ですが...(^^;

帰宅途中に鈴鹿ユーアイさんに立ち寄り、注文していたブツをゲットしてきました。(^^)

ダイレクトイグニッションコイルを置き換える、プラズマダイレクトです。

Audi 適合表には 1.4TFSI は載っていませんが、ユーアイさんから車検証のコピー送って問い合わせてもらったら、同じ形式のエンジンを載せる VW の 1.4TSI用で使えるとのことです。

その場で早速取り付けましたが、狭いところにDIコイルが押し込まれていて結構手こずりました。(>_<)

走り出してすぐに違いが分かるくらい変化があって、今のところ良い感じです♪(^^)



P.S.
作業中はまったく気付きませんでしたが、熱いエンジンブロックに触ってしまってヤケドしたらしく、帰宅してから指先が痛くなってきました。(苦笑)

Posted at 2010/04/29 23:56:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

山室山 ノーマルカー ダート4時間耐久レース 第1戦

山室山 ノーマルカー ダート4時間耐久レース 第1戦職場の同僚が、同僚が友人達と組んでノーマルカーで行われる、ダート4時間耐久レースに参加するというので、応援に行ってきました。

大室山ダートで年間4戦行われているもので、同僚達は昨年に1回参加したものの、用意した FR車(何と激レアな AE85!)がリアが流れるだけでまるで走らないのでFF勢に太刀打ちできなかったため、今回 FF車を調達して再チャレンジとのことです。

※レギュレーションで 1500cc以下のノーマル車と決められているため、LSD 等は使えないため FR車は駆動力が抜けてしまって思うように走れなかったそうです。


2度目というから準備なども手慣れたものかと思いきや、当日までに車を用意するのに手一杯だったらしく、車検で色々指摘があって大慌て...(^^;

私の持って行った差し入れが結構役立ったり、私が思いつきながらも「いくらなんでもこんなものくらいは用意しているだろう」と持ってこなかったものが現実に不足していたりと、かなり準備不足気味。(汗)

まあ、各チーム、レベルも取り組み姿勢も色々なので、こういうチームがあってもいいか...(苦笑)

私も用事があって4時間まるまるつきあうわけにはいかず、半分ほど見たところで彼らの無事完走を祈りつつ、帰路につきました。

同僚は月曜は別件で不在なので、火曜日に結果を教えてもらうことになりそうです。



Audi A3
【フォト】 山室山 ノーマルカー ダート4時間耐久レース 第1戦
【パーツレビュー】 SOFT99 ガラスリフレッシュ
をアップしました。
Posted at 2010/04/26 00:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年04月18日 イイね!

高圧洗浄機ゲット(^^;

高圧洗浄機ゲット(^^;昨日威力を確認して欲しくなった高圧洗浄機ですが、定番のケルヒャー製を買うつもりで探し始めまして、色々調べた結果、付属品と性能と価格のバランスから K2.30プラス という製品を買うつもりになっていました。

通販だと安いところで 1万5千円くらいで買えるようです。

今日、何気なく自宅近くのホームセンターを覗いてみたところ、リョービ製の高圧洗浄機(AJP-1410)がオプションとセットで割引販売されています。(^^;

一度自宅に戻ってリョービのサイトで製品仕様をチェックしたところ、ケルヒャー製(7MPa)より高圧の 8.5MPa の能力があり、吐出量もケルヒャー製K2.30プラスを上回っています。

オプションの 8m延長ホースと洗浄ブラシ、回転ブラシ込みで \15,800- とのことで、思わず飛びついてしまいました。(^^;

コメリグループのメーカー提携企画で、 5月9日までと書いてありました。

全てのお店でこの企画をやっているかどうかは分かりませんが、気になる方はお店に電話して訊いてみてはいかが?


P.S.
でもこの製品、メーカー希望価格は本体だけで 3万2千円もするのですよね。

買う分には安いのはありがたいけど、同じく製造業に携わるものとしては辛いなぁ...(T_T)


Audi A3
【パーツレビュー】 CARMATE E5 エルフ コンプリートクリーナー10000 エンジン内超洗浄
をアップしました。
Posted at 2010/04/19 00:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月17日 イイね!

高圧洗浄機スゲー(^^;

高圧洗浄機スゲー(^^;欧州車はブレーキダストが多いので、すぐにホイールが真っ黒になってしまいます。

パッドをダストが出ないタイプに換えてしまえばマシになるのでしょうが、Audi は新車から 3年間は Freeway Plan で消耗品はタダで換えてくれますので、Freeway Plan の期間中は純正パッドで乗るつもりです。

少しでも掃除しやすいように、ホイールにはガラスコーティングをしてもらってあります。

以前、スキー帰りにコイン洗車場で洗車したらスプレーガンだけでダストがキレイになったので、家庭用の高圧洗浄機に興味が出てきたのですが、業務用とは出力が違うので、ホントにブレーキダストを洗い流せる程のパワーがあるのか否か分からず躊躇していました。

この日 AutoLoftさんにお邪魔した際、お店備え付けのケルヒャーの高圧洗浄機を試させてもらいました。

結果は写真の通り、ほぼ完璧にきれいになりました。

高圧洗浄機、次のターゲットに決定!(^^;

P.S.
ちなみに、以前に同じ高圧洗浄機でホイールコーティングしていない別の車で試した際には、ホイールの汚れはある程度までしか落とすことは出来ませんでしたので念のため。
Posted at 2010/04/18 23:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2010年04月16日 イイね!

何故かスタッドレス再装着(^_^;;

何故かスタッドレス再装着(^_^;; 両親が明日から車で高遠の桜を見に出かけることになっていました。

現地で父の友人 2家族と合流して、横谷温泉で宿泊する予定になっていたのですが...

このところの異常な荒れ方の天気のおかげで、なんと横谷温泉では雪が降っていて滑り止めが必要との連絡が...!

宿が送迎バスを出してくれるので茅野駅まで行けば何とかなるのですが、バスは1便だけしかなく、乗り遅れたらアウトです。

合流予定の2台はスタッドレスやチェーンは持っていないとのことで、宿の送迎バスに頼るしかないのですが、現地に行くまでの道中も場合によっては滑り止めがあった方が良いかも... ということで、父のオーリスは急遽スタッドレスに再履き替えとなりました...(^_^;

ええ、もちろん作業するのは私なのですが...(苦笑)

実は昨夜から土曜まで代車生活でして、一週間の仕事の疲れに加えて代車のシートが合わなくて腰が痛くなってきていたのですが、ちょっと追い打ち気味かも...(>_<)

まあ、両親には少しでも安全に旅行してもらいたいので、これくらいは我慢しましょう。(^_^;

夜帰宅してからの作業で、外は土砂降りです。
うちの車庫に屋根と照明があってホントに良かった...(>_<)
Posted at 2010/04/17 00:31:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「次期愛車を決定 http://cvw.jp/b/138092/48587145/
何シテル?   08/08 00:37
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    1 23
4 5678910
1112131415 16 17
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 (第8回) (37,903km 走行後)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:03:58
越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation