• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAの"てとら" [アウディ A3スポーツバック]

整備手帳

作業日:2011年5月21日

新タイヤ&ホイール取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この日、新しいタイヤ&ホイールに交換しました。

今までのタイヤ&ホイールを付けた姿も見納めになる可能性大ですので、今までの感謝も込めて朝一番に洗車しました。
2
東名阪の御在所SA 付近です。

相変わらず休日の朝の下り線は酷い渋滞です。(-_-;
3
AutoLoftさんに到着。
4
新タイヤとホイールです。

ホイールは BBS の軽量タイプの新製品 RF です。

AutoLoftさんにお願いして測ってもらっておいたのですが、単体で 6.8kg しかなかったそうです。

取付穴のそばまで肉を削っているのが凄いです。(驚)


タイヤは ECOPIA のシリーズになったブリジストン製の
REGNO GR-XT です。(先週測って 9.2kg/本と確認済み)

今まで履いていた ミシュラン製 PRIMACY HP からはドライ・ウェット共にかなりグリップ性能が低下するので、注意しないといけませんね。(汗)

サイズは純正 16インチ時の幅に合わせて 205/50R17 という少々変則なサイズを選びました。

定番サイズも充分に揃っていない新製品で、最初からこんなサイズを用意してくれた BS さんのひねくれぶりに乾杯です!(^^;

純正 16インチに比べて荷重係数が少し下がるので空気圧に注意が必要です。
5
タイヤ&ホイール1本分の重量比較です。

上の段は今日まで履いていた組み合わせで、19.8kg です。
(ミシュラン製 PRIMACY HP 225/45R17、 O.Z.製 PALLADIO)

純正16インチと殆ど同じか少し軽いくらいの重量なので、特に重いわけではないです。

下の段は新しいセットで、なんと 16kgジャスト。(驚き)

1本当たり 3.8kg も軽くなる計算です。

持ち比べてみると確かに軽いです!
6
作業中~
7
装着後の写真です。

今まで履いていた O.Z.製の PALLADIO 程ではないですけれど、結構大きく見えるので一安心。

気に入りました♪(^^)
8
行き(今までのタイヤ&ホイールセット)と帰り(新セット)のトリップメーター比較です。

行きも帰りもほぼ同じ距離を記録していますが、帰りは郵便局に寄り道したのでジャスト 1km 余分に走っているはずなのです。

外径差があるのかもしれませんね。
通勤路で今までとの違いを確認するとしましょう。

写真上段が交換時のオドメーターですので、21,490km 時点で交換したことになります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( タイヤ&ホイール交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

恐らく最後の洗車

難易度:

車検後の戻し

難易度:

R1RからV105Sへ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジンオイル・ディップスティック&ガイド交換(2)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S3スポーツバックハッチバック リア&サイドガラスのウロコ落としと撥水コート (57,276km 走行後) https://minkara.carview.co.jp/userid/138092/car/2877994/8336072/note.aspx
何シテル?   08/17 08:36
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 (第8回) (37,903km 走行後)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:03:58
越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation