• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月04日

みなさんは愛車と一緒に写った写真 ありますか?

みなさんは愛車と一緒に写った写真 ありますか? ( ̄▽ ̄;)!!ガーン

またやってしまった。。。

いつもこうなんだよなぁ。。。 

昨日 ロデオの売却を決めてから、意気消沈中のヨコヨコです。
引きずってすみません。。。




今朝、4時過ぎですかね。

( ̄▽ ̄;)!!ガーン  
ロデオと一緒に写った写真が無い!


はっ と目が覚めました。

そしてさらに

( ̄▽ ̄;)!!ガーン  
ロデオと一緒に写った家族写真が無い!




AZ-1との別れもそうだった。
自分と一緒に写った写真が一枚も無いことに気付いたのは引き渡しの当日。。。。
次のオーナーに撮ってもらったのが唯一一緒に写った写真。。。

デミオの時もそう
引き渡し先の軒先で、次のオーナーさんに撮ってもらった。。。

フレンディの時もそう。。。
別れの当日。。。


いつもそのたびに思うんだよなぁ。
一緒に写った写真撮らなきゃって。


皆さんは愛車と一緒に写った写真ありますか?

「ホームビデオに父さん映らず」

とは よく耳にしますが、我が家ではクルマの写真もそう。

基本的に自分で撮影するわけで、誰かに撮ってもらうことは まずありません。
ロデオと家族が写った写真の中に自分はいないんですよ。


まだ朝の4時過ぎだってのに悲しくて眠れない。。。

「マズイ、別れはあさってだ。。。 時間がない。。。」

「どうしよう、どうしよう。。。」と悩みつづけた結果


ロデオと家族全員
一緒に写った写真撮らないと
一生後悔する!


との結論に達しました。

朝、早速嫁さんに打ち明けると
今度の日曜日は珍しく家族全員揃うもよう。

会社の昼休みにクルマ屋さんに電話して
引き渡しの延期をお願いしました。



みなさん、
愛車との別れはいつか来ます。


愛車と一緒に写真撮っておきましょう!
(^o^)/
ブログ一覧 | ロデオ購入記 | クルマ
Posted at 2013/03/04 21:52:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

僅かながらありまするぞ(笑) From [ 宇都宮右兵兵ノ督(仮名)のページ ] 2013年3月5日 20:04
この記事は、みなさんは愛車と一緒に写った写真 ありますか?について書いています。 <a href="/image.aspx?src=http://cdn.mkimg.ca ...
人は人、私は私 From [ DOUBLE SPLASH! ] 2013年3月24日 22:56
この記事は、みなさんは愛車と一緒に写った写真 ありますか?について書いています。 むしろ自分はそういうのに自分が入り込むのが嫌いなタイプなので、どうしても一緒に写らざる得ないとき、或いは写った方が ...
ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年3月4日 22:25
再びこんばんは。
そうですね。
確かに一緒に写っている写真は
必要デスね。
大切な思い出を作ってくれた相棒
ですから…
私も今は一緒に写すように心がけ
ていますが、過去の愛車で無い事
に気付き後悔している事もあります。
是非最後にいい一コマを残して下さい。
コメントへの返答
2013年3月4日 22:52
やさしいお言葉、染み入ります。
ありがとうございます。

ホント相棒です。
家族です。
我が家はロデオ、ワンコのくぅちゃん含めて7人家族なんです。
最後の一コマ、笑顔で写りたいですね!
2013年3月4日 23:02
こんばんは。

ウチもクルマと一緒に撮った写真はなく、父親がクルマを買い換える際も引き取り間際に撮ってます。

初代FFサニーと撮った写真がありますが、撮った時の記憶がないです^^;

でも、写真があれば、ずっと残って思い出せますもんね。

ミレーニアは…もう少し考えます。
コメントへの返答
2013年3月5日 20:41
こんばんは~

やっぱりそうですかぁ。。。

手放して数年経った時に後悔するんですよねぇ。。。

一番撮りたいのは自分が運転してる姿なんですけどね。
ちょっと無理ですねヾ(・・ )ォィォィ

ミレーニア。。。じっくりお考えください。
2013年3月4日 23:07
そう言えば全く無いですね、考えてもみなかったですよ…みんカラ始めるまで写真自体あまり撮らなかったんですよね これは考えないと(;- -)

しかしこのバンパーの輝き用は素晴らしい 今まで見かけてきたロデオは大概悲惨な事になっていたものですが…まあダブルキャブとかですが(汗)
コメントへの返答
2013年3月5日 20:45
みんカラの 過去愛車の写真。。。
もっと撮っておけばよかったと後悔しきりですよ。

まぁ宇都宮殿が800を手放すことはないので(笑)、心配ご無用ですよ (゚ー゚)(。_。)ウンウン

ロデオは東北方面にたくさん生息しているようですが。。。
そうですか。Wキャブのほうですか(笑)
2013年3月4日 23:38
現状手放す予定の無いAZ-1と一緒に撮った写真はありますが、過去の車たちと一緒に写ってるのはフレンディくらいかなぁ…(^_^;)

次の日曜日は家族が全員揃うのは良いとして

カメラのシャッターは誰が…(汗)



コメントへの返答
2013年3月5日 20:46
くぼっちさんがAZを手放すことないですからご安心。
でもスクラムやAZワゴンも撮っておいたほうがよいかもです。

カメラは三脚使いますよ~

家族が恥ずかしがるでしょうけど・・・
2013年3月6日 1:06
こんばんは。
以前は私のブログにコメントいただき、ありがとうございました。

車と一緒に写真を撮るなんてちょっと恥ずかしいからと、また今度撮ろう・・・
私はそうやって後々後悔するタイプです(汗)

家族の時間を車で過ごす事も多いので、やっぱり思い出に1枚残しておきたいですよね。
ぜひ、良い写真撮って下さい。


コメントへの返答
2013年3月6日 19:11
こんばんは~
いえいえ、こちらこそありがとうございます。

そ、そうなんですよねぇ、恥ずかしいわけですよ。自分だけじゃなかったかぁ。。。良かった。
三脚あるいはどこかにカメラを置いて、タイマーセットして。。。シャッター切れるまでの 間 が恥ずかしいんですよね。
でも、もうこれからは後悔しないよう 恥ずかしさに負けずに写真に納まりましょうね!

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation