• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月21日

てつのくじらはどれほど大きいのか?

てつのくじらはどれほど大きいのか? 前々から呉市にある
てつのくじら館』の
”てつのくじら” を間近で拝みたいと思っとりました。

どれほど大きいのかと。
この目で確認したかった。

もちろんセンティアと一緒に撮りたいので、
なるべく朝早いほうがいいかなと。

休日ながら平日と同じ時間に頑張って起き上がり
一時間まったり走行して到着~


お~
すっげぇ違和感!!



街中の、しかも隣はショッピングセンター。。。

このミスマッチを実現した呉市の英断に拍手です(o^-')b グッ!

横にまわると・・・

やっぱでかいわ


すぐ向かい側に『大和ミュージアム』がありますが、
ここは以前来たことがあるのでパス!


次に3kmほど離れた『アレイからすこじま』へ向かいます。

で、コレが本物の潜水艦・・・
手前の黒い物体です。。。

結構間近で見れるんですよ。


ココには悲しい歴史の証人
『旧魚雷揚げ下ろしクレーン』があります。


夜見たら不気味かも・・・

北の将軍様のおかげでしょうか。
巡洋艦がかなりたくさん停泊してます。

この向かい側にはレンガづくりの旧倉庫がありまして
早朝ならではですね。
早速センティアをとめてパチリ!


いつも地元の酒蔵ばかりなので・・・
ここぞとばかり連写連写!


呉には結構面白い撮影スポットがまだまだありそうですね。

近いうちに再訪してみよう
ブログ一覧 | センティア | クルマ
Posted at 2013/04/21 19:08:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年4月21日 19:13
潜水艦!凄い展示あるんですね(;@д@)
所変わればと言いますが・・・・む~ 西日本行ってみたい!
コメントへの返答
2013年4月21日 19:44
ここ、なかなか凄い光景なんですよ。
ショッピングセンター、駅横に ど~んと潜水艦!
広島にお越しの際はぜひともご見学を!
2013年4月21日 20:02
ここへ行きたい!と、ずぅ~と思ってるんです(笑)

広島といえば、数年前に広島市交通科学館にRX500を見学するのがメインで伺ったのですが、その後の予定が相方と意見がわかれ、結局ボクが折れる形で宮島観光をしたのでした…(泣)

コメントへの返答
2013年4月21日 20:15
大和ミュージアムとセットで是非ともお越しください。
大和の旧造船ドックもありますし、歴史を感じる町です。

しっかしRX500のために、わざわざ来広とは、
くやんさん、超マニアですね(^^)
2013年4月21日 21:29
レンガ倉庫前の画像は綺麗やね~!ホワイトが引き立つしレトロ感漂っていい感じ!(^^)!

いい場所があるんですね~!

大和ミュージアムとか潜水艦みたら血が騒ぎそう(爆)
コメントへの返答
2013年4月21日 22:47
えびえびさん、好きそうですねぇ(笑)

レトロなクルマにはレトロな景色が似合いますよね。
でも2代目センティアには和風の景色のほうが合うような気がしてきてますよ。

やっぱ公用車みたいなデザインだからかな(泣)
2013年4月21日 22:51
どう見ても公用車ですね(o^^o)b

潜水艦ってどうしてこう、ロマンがあるんでしょう♪
センティアもレンガと相性ぴったりで!
コメントへの返答
2013年4月21日 22:57
はい、
マツダが1代目をモディファイして公用車っぽぃ仕上げにしたんですからね。
嬉しいんだか悲しいんだか(泣)

潜水艦って色といい形といい浮世離れしてるからでしょうかね?

センティアは和風のほうが似合うかな?
と思えてきました。
明日は有給取ったので、またどこかで写真撮ってきま~す。
2013年4月21日 23:24
再訪の際は事前にご連絡を~(笑)

時間が合えば追尾しますんで…(^_^;)

今日は夜中の1時半頃にならドライブがてら発送物を出しに呉郵便局に居ましたよ~
コメントへの返答
2013年4月21日 23:30
夜中の一時半に郵便局ですかぁ。
なにしてんですか?(笑)

たしかにそうですよね。
次回は連絡させていただきます。

ちと朝が早いですけどご勘弁を・・・

プロフィール

終のクルマとして購入したユーノスコスモ、ジャガーXJと、息子用のパジェロミニ、 嫁車フレアワゴンでカーライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation