• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月02日

畑違いではあるけれど・・・

今日は休出で疲れました・・・ふぅ~


不肖ヨコヨコ
3月まで8年間キャンピングカー乗りだったわけで
当然ながらキャンピングカー用パーツのサイトを調べ尽くしておりました。

なかなかキャンピングカーに興味持たないと
この手のサイトはご覧にならないでしょう。

それは もったいない のであります。

セダン いや、サルーン乗りの皆様にも
なかなか興味深い商品があるのでございます。

我がセンティアの 極上サルーン化計画 第二弾の計画に
織り込むべきか否かと悩んでいる
小物部品のいくつかを紹介いたしましょう!

まずコレ

読書灯にどうかなと。
つまみを そっと掴んで開け閉めするという
その厳かな風情がたまりません。。。


我がセンティアも後席アシストグリップ近くに付いてますが、
ちょっとCピラーあたりが暗いなと。
ココあたり↓赤丸部

ちょっと派手ですが、こういうタイプもあります。

ディムラーの読書灯みたいな雰囲気ありますね。



フットランプも気になってまして

というのも先日撮影した 室内写真 見てたら、
後席足元を照らしたいなぁと。
この赤丸部分です。

こんなランプをドアのカーテシランプ前方に
追加埋めこみ出来ないかと思案しております




他にこんなのもございます。

そう、ハンガー掛けですね。

普通はリアのアシストグリップあたりに掛けるのではないでしょうか。
まぁ、そうそう使う機会なんて無いわけですが

「何これ?」
「あぁ、それ?ハンガーかけるやつだよ」


って気取れます(*'-')b



大物ならこういうのもありますよ。

ヒッチメンバー付けたら、
サルーンでも自転車載せたりボックス付けたり
いろんな可能性が見えてきます。

ってなわけで、
今夜も 極上サルーン化計画 着々と妄想を続けます(^o^)/
ブログ一覧 | センティア | クルマ
Posted at 2013/05/02 20:57:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

令和の米騒動
やる気になればさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2013年5月2日 21:27
お洒落なものをよく見つけてきますね~(^-^)

読書灯とかセンス良すぎでしょ(笑)
こりゃ、完成まで目が離せませんな~!
コメントへの返答
2013年5月2日 22:35
キャンカー部品って、需要が少ないせいかライフサイクルが長いんですよね。
何十年も作り続けてる部品とかあるので、ビンテージ調に仕上げるには好都合なんですよ。
こつこつ仕上げていきますよ~
2013年5月2日 22:33
おしゃれです。
つけたところをみてみたいものです。♩
コメントへの返答
2013年5月2日 22:36
こんばんは~
いろいろ付けてみたいものが多いので
優先順位つけないと破産しそうです(泣)
こつこつ仕上げていきますね
2013年5月3日 1:40
ムムっ!ヒッチメンバー!さすが目の付け所がロディオです!これ、長いこと逝くか否か悩んでるモノであります。
実際牽引は私の環境では現実的ではないのですが、こういう使い方有りですねぇ!
ツボにはまります。
こういうボックスを取り付けた場合、テールウインカーやブレーキランプは増設、ということになるんでしょうか??
コメントへの返答
2013年5月3日 8:18
お~
はるばるNYからのコメありがとうございます♪
ヒッチ付けると可能性が広がりますよねぇ。
ましてやMPVなら何付けても似合いますよ。
ちなみに灯火類に関してリンク先に以下の記載がありました。
『道路運送車両法において、ヒッチメンバーに装着するヒッチキャリアは全く問題ありません。但し荷物、自転車、スキーなどを積載した時に、ナンバープレートが見え難くなる場合は、後方から確認できるよう別途車両と同一の番号をベニヤ板、プラ版等に記入してください。
尚灯火類が後方から見えづらくなる場合においては、後方車両に対してテールレンズ類を追加するようにしてください。
車両側にトレーラー用ソケットを装着し、キャリア側に汎用のテールレンズを使用し配線をする方法が一般的です。
とありますので、ちょいと加工すれば大丈夫のようですよ~
2013年5月3日 13:35
おぉ、これはロールスか・・・
って思いましたよ。
コメントへの返答
2013年5月3日 15:52
(笑)
古いクルマは古い雰囲気残してイジっていきたいものです・・・
2013年5月3日 23:36
自分で調べられる範囲でしたね...見落としてました。お手数かけました!ありがとうございます!
”なんか付けられる”可能性が広がると、ちょっとイロイロとキケンですが!
コメントへの返答
2013年5月4日 0:13
いえいえ・・・
是非とも危険をかえりみず、
ヒッチキャリア搭載のアメリカナイズされたMPVを見てみたいものですよ。
初期型ならではのカスタマイズになりそうですよ

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation