• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月14日

秋吉台紀行 一日目

秋吉台紀行 一日目 毎日イイ天気が続く。
今日もイイ天気なので一度も秋芳洞を入った事がない子供たちを連れて秋吉台へ行く事にしました。
10時の出発予定が、洗濯物に紙オムツが紛れ込んでいてとんでもないことに!
再度の洗濯で出発は10時半になりました。
今日も快調のロデオ。順調に山陽道、中国道を突き進み、昼過ぎには秋芳洞入り口に到着。
天気がよく汗ばむほどの陽気でしたが、秋芳洞入り口は超寒く、Tシャツ一枚で来た事を後悔。。。

恐がる末娘に抱っこをせがまれ、結局入り口から終始抱っこして歩くハメになりました。
自身3度目ですが、毎回関心させられます。自然に出来たものとは信じられない。。。。
往復に約1時間を要し腹ペコになったので、入り口近くの軽食屋で軽く食事。
さて次は秋吉台の展望台へ向かいます。
展望台を過ぎたところのパーキングで撮影したのがTOPの写真。
空がキレイでイイ写真が撮れました。
展望台へ着いた時にはすでに5時をまわり、観光客もまばらで展望台は独占状態。
360度のパノラマをゆっくり楽しみました。

さぁ次はお待ちかねの温泉です。
今日は以前から目をつけていた、「湯遊の郷 天宿」で日帰り入浴です。
展望台からは20分ほどで到着。
大きな旅館ではないですが、駐車場は奥が広くてキャンカーも余裕で停められます。

キレイなエントランスに設置の日帰り入浴券売機で大人800円子供500円にて券を購入。
HPの写真を見て分かるように、すばらしくキレイなお風呂を堪能しました。
スーパー銭湯や日帰り温泉施設に比べると若干高い入湯料ですが、客が少なくゆったりと心の底からリラックスできるのは、やっぱり旅館の日帰り入浴ですね。

ゆっくりしすぎて天宿を出発したのは7時半。
本日の宿泊場所は「道の駅おふく」です。
おふく隣のローソンで夜食の弁当と、たっぷりつまみを買い込んで、駐車場の一番はしに停車。
まったりと過ごせた一日でした。
ブログ一覧 | おでかけ日記 | 旅行/地域
Posted at 2006/10/18 19:02:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2006年10月18日 21:53
ふぁみも秋に秋吉台!秋芳洞に行きました^^

その時はちょうど山焼き?

秋吉台は真っ黒で展望台から見た風景はすごかったです@@

ある意味貴重な風景でした^^

まだ火がついてた所もありました!
コメントへの返答
2006年10月19日 6:42
山焼きは凄い迫力らしいですねぇ。
土産屋さんに山焼きの様子を写した写真がありました。
山焼きをするとキレイに植物が生えるそうな。
年に一回のその日にたまたま訪れるなんて、ふぁみりゅさん運がイイですねぇ!

プロフィール

終のクルマとして購入したユーノスコスモ、ジャガーXJと、息子用のパジェロミニ、 嫁車フレアワゴンでカーライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation