• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月05日

新型アテンザのタクシーを発見!!

新型アテンザのタクシーを発見!! 広島市内で先ほど発見しましたよ!

新型アテンザのタクシー!!

正面から撮りたかったのですが、ちょっと気が引けました・・・


漆黒の車体に

青白く光るシグネチャーウイング(下写真参照)と


タクシーの行灯の灯りのコントラストが面白かったぁ(笑)


ディーゼルかガソリンか確かめたくて

思わず乗ろうかと思ったところ、惜しいことに先客が飛び乗っていかれました・・・




いやぁ、カッコよいタクシーには少々高くても乗ってみたいと思っちゃいます
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2013/08/05 20:56:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

早速目撃しました。。。 From [ しろグ(しろマシーのマツダブログ) ] 2013年8月7日 20:45
先日のブログで、ヨコヨコさんが紹介されていた新型アテンザの個人タクシー
ブログ人気記事

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

愛車と出会って2年!
青いトレーラーNo.IIIさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年8月5日 21:02
こんばんは!!

新型アテンザ…名古屋市内でよく走っているのを見かけます。

いずれもワインレッドです。
コメントへの返答
2013年8月5日 22:18
こんばんは♪
お~ 名古屋でも走ってますかぁ
ちなみにあのワインレッドは
広島カープのヘルメットにも塗られていますよ(^-^)/
2013年8月5日 21:28
こんばんは。
アテンザはタクシーになってもカッコいいですね。
私は東京にいますが、まだ見たことないです・・・。
発見したら条件反射で追いかけてしまいそうです(笑)
コメントへの返答
2013年8月5日 22:23
こんばんは♪
昔、山梨に住んでたころ、東京に遊びに出掛けたら
初代センティアのタクシーを見掛けて
「さすが東京、おしゃれだわ」
と感心したことがありますよ。
アテンザタクシー、東京にも出現するかどうか
探索をお願いしま~すm(__)m
2013年8月5日 21:56
こんばんは。
うちの会社にも新車でディーゼル買った人居るんですが、格好良いですね₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎♡

4WDとV型6気筒ガソリンのラインナップが欲しかったです。
コメントへの返答
2013年8月5日 22:27
こんばんは♪
他県でもけっこう見掛けるんですねぇ
4WDはマイナーチェンジで登場するらしいですね。
V6のディーゼルなんて出たら、ハンコ押しちゃいそうですよ




2013年8月5日 22:16
こんばんは。
お世話になっております。


こんなのあるのですか!
さすが広島じゃけ~。


こっちでは、カムリハイブリッドのタクシーがようやく見受けはじめたとこですのに・・・。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2013年8月5日 22:35
こんばんは♪

わしらマツダお膝元じゃけぇの
アテンザ言うたら名古屋のクラウンコンフォートみたいなもんよのぅ
ってところでしょうか
土地土地でタクシーもキャラクターが違うと楽しいですね
2013年8月5日 22:34
こんばんは。
いやあ~、これは乗ってみたいですね~。当方の土地でも、昔はタクシーといえばカペラ!といった感じでしたが、最近はすっかりT社ばかりになってしまいました。

ただ、タクシーはないですが、新型アテンザ自体の目撃率はかなり高くて、走り去る姿を思わず追ってしまいます。

やはり、カッコの良いクルマが街を走るのはイイですね!!
コメントへの返答
2013年8月5日 22:39
こんばんは♪
昔はカペラやカスタムキャブが多かったですよねぇ
アテンザ、他県でも売れてるんですね
アテンザタクシーのリアドアが自動で開くのを見過ごしたことが悔やまれます(T_T)
2013年8月6日 0:16
東京でも、新型アテンザタクシーいるらしいです。
以前、カペラでタクシーやってた面々が、乗り継いでアテンザでやってるんでしょうね(汗)
そう考えるとちょっと涙ぐみますw
コメントへの返答
2013年8月6日 19:15
こんばんは♪
カペラは確かタクシー専用車があったように思います。
しかしアテンザは当然ないわけで よほどマニアな個人タクシー屋さんなんでしょうねぇ
見かけたら是非とも乗車レポートお願いします(^0^)/
2013年8月6日 4:17
すごいスポーティなタクシーですね。
乗ったら飛んで行きそうです(笑)
コメントへの返答
2013年8月6日 19:17
こんばんは♪
たしかにめっちゃ速そうですね
クラウンコンフォートと並んでたら間違いなくアテンザ選んじゃいますよ(^。^)
2013年8月6日 21:52
こんばんは。。。
初代も2代目もお膝元の広島には居なくて、両方とも存在した地域がうらやましくてたまらなかったですが、やっと3代目で登場ですか。。。
本当に長い事待たされました。。。
ああ、早く見てみたい、乗ってみたい。。。というのが率直な気持ちです。。。
コメントへの返答
2013年8月6日 22:13
こんばんは♪
確かに初代も二代目もタクシーは見たことも聞いたこともないですね
意外にも三代目は似合っていましたよ
私も見かけたら絶対に手を挙げて呼び止めようと思います(^0^)/
2013年8月7日 1:17
こんばんはm(_ _)m

これならば夕方6時の東京大手町にいてもかなりサマになりそうですね!(笑)

2005年にフランスに行ったときにはmazda6のタクシーが結構いました。
コメントへの返答
2013年8月7日 6:55
おはようございます♪
フランスでは初代アテンザのタクシーがあるんですか!
なぜに外車?なぜにマツダ車?か現地オーナーさんに聞いてみたいですね(^。^)
2013年8月7日 9:17
昨日出張の帰りにマツダ本社~広島駅まで利用させて頂きました.運転手さんがずーっとお話ししてくれましたが,昨年の発売と同時(2012年10月?)に試乗し購入を決定.しかしながら納車は今年の8/1だったそうです.新型アテンザ第1号という事で,マツダ本社の目の前で待って,宣伝もする事になっているようです.個人タクシーの矢野さんがオーナーです.色も赤を進められたそうですが,葬儀等で使われることもあるので,黒にしたそうです.個人タクシーは2台車両を持てないそうで,2台持てればワインレッドも購入したいとおっしゃっていました.自動ドアの加工は名古屋にある業者が実施されたそうで,マツダ→名古屋の業者も色々苦労されたとか.日経の取材も受け,今日(8/7)に広島のテレビ局の取材もあるそうです.シートは革張りで,タクシーとしても十分の広さでした.クラウンを10年ほど乗っていたようですが,マツダへの貢献もあってか今回はアテンザにされたようです.良い車ですね.
コメントへの返答
2013年8月7日 18:45
こんばんは♪
な、な、なんと!乗車された方からのコメントを頂けるとは!!
光栄に存じます。
第一号だったんですねぇ・・・しかも本社前で宣伝することになっていたとは面白い情報ですよ(^^)
許されれば2台持ちたいとは、オーナーさんはよほど気に入られたんでしょうね。
革シートということはLパッケージですね。
一度味わってみたいものですよ。
地元テレビにも登場しそうで楽しみにしています。
とってもとっても貴重な情報ありがとうございました!

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation