• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月17日

実家のクルマたち

実家のクルマたち 実家に帰省しておりました

名古屋はとても暑かったですが

実家は古風な日本建築ゆえ、冬は心底冷えますが

夏はほとんど扇風機で過ごせますね


さてさて、今回は実家のクルマを写真におさめてきました

まずは親父の2代目プレマシー



兄貴が乗っていたアクセラSKYACTIV(購入後1年で売却)についてた

純正17インチを換装しております

乗ってみた感想は・・・ ごつごつと乗り心地は良くないですね

プロクセスだったと思いますが、ロードノイズもうるさいです。

このプレマシー、あちこちぶつけて凹んでおります

サイドパネルにも傷やらうねりがありまして、

親父曰く「3代目プレマシーのNAGAREプレスラインに負けてない」と(笑)


母親のベリーサ



ベリーサは2台目です。

前車5年経過したころ、突然のエンストに母親がビビって売却

次のクルマも結局気に入ってたベリーサに・・・

前車はシルバーでしたが、2代目は「ラディアントエボニーマイカ」 こげ茶ですね

とってもいい色なんですが、基本的に両親は洗車しないので(^^)

汚れがすごいことになってました・・・



無事に往復1000キロ弱の走行を難なくこなした我がセンティア

ちょっと気になった事、気付いたことがありましたので

次回から紹介していこうと思います
ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2013/08/17 16:50:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み二日目…ロードスターツーリング
nobunobu33さん

【シェアスタイル】日差しの映り込み ...
株式会社シェアスタイルさん

TOKYO TONKOTSU BA ...
P・BLUEさん

北の大地へ 2025 夏 2日目
hikaru1322さん

酷暑散歩
THE TALLさん

トゥィンギー、4万㎞をノントラブル ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年8月17日 17:07
こんなマツダばっかりとは(*^ ^)
プレマシーに更にラディアントのベリーサとはやはりお目が高い!

こういう家の子に生まれたかったです(*_*)
コメントへの返答
2013年8月17日 17:24
こんにちは♪
年寄りなもので、一回マツダのディーラーにお世話になると、次から店を変えにくくなるようでして。。。
初代センティア購入以降は、ずっとマツダです。
今年80歳
センティアに乗せてあげたら
最後にはこういうセダンに乗りたいなぁ としみじみ申しておりましたよ。
2013年8月17日 17:09
こんにちは!

みなさんマツダにお乗りなのですね!!

ジャンルが重ならないラインナップなのが素晴らしいですo(^-^)o

ひとつ気になったのは、お兄さまの現在の愛車です??(笑)
コメントへの返答
2013年8月17日 17:30
こんにちは♪

はい、年寄りは店でクルマを決めてしまいますよねぇ

兄はですね

最近の流れは、ランクルプラド⇒ランクル200⇒ランクルシグナスV8⇒エコ対策でアクセラSKYにするも・・・⇒現行JEEPグランドチェロキー3.6ℓ 基本、ゆったり乗れるSUVが好きなようです。
2013年8月17日 18:50
こんばんは♪

自分も皆さんと同じコメントになりますが、マツダ車が揃っていますね^^それぞれ用途も違う車種でいいですね。これでロードスターかRX-7あたりがあればカーライフは満足ですね♪個人的にCX-5なんか気になる一台です♪
コメントへの返答
2013年8月17日 20:24
こんばんは♪
親父ですが、うちの家族が帰省した時一台で全員食事に行けるよう、ミニバンに乗り続けてくれています。
感謝感謝ですね。
CX-5、行き返りの高速道路でたくさん見かけました。
欲しい一台ですよ~
2013年8月17日 19:42
お父様、御年80歳ですか?それでまだセダン乗りたいと…

MPVの後部が指定席になりつつあるウチの親に見習わせたいw
コメントへの返答
2013年8月17日 20:26
こんばんは♪

はい、80歳なんですがとにかく元気で多趣味です。
昨年一眼カメラを最新に買い替え、パソコンも使いこなしていますが、さらにOfficeの新しいのを使いこなすよう勉強しています(^^)
孫達とwiiスポーツで熱闘を繰り広げているのを見ると、自分もこういう歳をとりたいなぁと思いますよ
2013年8月17日 21:13
あらら・・・
名古屋でしたかぁ~。
名古屋でMAZDA、筋金入ってますね。
コメントへの返答
2013年8月17日 21:43
こんばんは♪

はい、そうなんですよ
ユーノスロードスターが出たとき親父が衝動予約(当時納車まで6か月待ち)
それから 初代センティア⇒MPV⇒フレンディ⇒プレマシー と続いております。
2013年8月17日 22:22
こんばんは。
マツダのお膝元の広島や山口ならまだしも、完全アウェーの地でこれほどマツダ車で固めておられるとは・・・マツダファンの鑑ですね!

ラディアントエボニーの洗車を怠ったらどうなるか・・・嫌というほど体験済みなのでよくわかります(笑)。たぶん、見るに見かねたヨコヨコさんが洗車のプレゼントをなさったのでは?(^O^)
コメントへの返答
2013年8月17日 22:36
こんばんは♪

はい、なかなかのアウェーな状況の中、マツダで踏ん張っております。
愛知県内はクラウン、レクサス、プリウス、アクアだらけで飽き飽きしますよ。。。

洗車・・・ 洗おうと思ったんですけど・・・
あまりの暑さに何も出来ませんでした・・・
正月には洗車を!と思っても正月は正月で、寒いので出来そうにありませんね(^^;

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation