• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月26日

来ましたよ~♪ クレフが!!

来ましたよ~♪ クレフが!! なかなか出てこない物件ですね


しかも2.5リットル!


5万キロ!!


細かな故障はあるようですが


マニアの方、いかがでしょうか。。。


売り切り!珍車!マツダ クレフ 走行少なし・ワンオーナー!


ブログ一覧 | 雑談 | クルマ
Posted at 2013/12/26 23:31:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2013年12月26日 23:47
これは凄い!

あのボディにV6 2500で走りもバッチリですが,あのスタイルのせいで大コケして,最後は脅威の80万円引きくらいで叩き売ってたようです。

当然,中古車市場でも売れなかったので,格安で海外に輸出されてしまった個体も多いようなので,現存数も少ないと思います。
コメントへの返答
2013年12月27日 18:54
こんばんは♪

いいクルマなんですけどねぇ・・・
ちょっと顔つきが200万超えのクルマには見えませんでしたね
当時80万引きですか!!
それ知ってたら買ってましたね(^^)

国内に現存するのは10台程度化もしれません。。。
2013年12月27日 0:06
これはすごい!
確かクレフって8000台くらいしか販売されなかったんですよね。
コメントへの返答
2013年12月27日 18:55
こんばんは♪
8000台ですか!
一体 現存台数はどれくらいなんでしょうかね
10台程度なんでしょうかね?
2013年12月27日 0:10
さ HEとクレフ 日ノ本一のマツダ党の名は欲しいまま
これを逃したら次はありません!
コメントへの返答
2013年12月27日 18:57
それではポチッと行かせていただ・・・

危ない危ない(^^)
珍車2台はちょっと(笑)
2013年12月27日 0:17
SVXが故障する前だったら検討したかもですw
コメントへの返答
2013年12月27日 18:58
こんばんは♪
そうでしたねぇ。。。SVX無事に完治するのを祈っておりますよ
2013年12月27日 2:12
こんばんは。(^^)
クロノス姉妹でもかわいいデザイン、いわばレビューの姉貴分とでもいったところでしょうか。。(^^ゞ
しかも、入札が入ってますね。

たしかに、コレを逃したら次はまずないでしょうね。( ̄∇ ̄|||)
現状とはいえど、ほんとうに好きならば修理代の出費も気にならないかもしれないです、ハイ。(^^ゞ
コメントへの返答
2013年12月27日 18:59
こんばんは♪

レビューの姉貴分!
なるほど そういう捉え方をすれば、あの顔つきは納得できますね。

もうコレ逃したら次は出てこないでしょうね。
一桁で収まるなら。。。ちょっと気になってます。
2013年12月27日 9:42
なんじゃ、このクルマは??(笑)
・・・という感じで、初めて見ました。15年前のクルマということは、私が小学校に入ったくらいかしら・・・。でも、V6の2、5リッターだから、パワー的には悪くなさそうですね。
コメントへの返答
2013年12月27日 19:00
こんばんは♪

ご存じない方が多いでしょうねぇ、この珍車は。
いいクルマなんですけど、デザインで大ゴケしました。
当時のマツダは珍車の宝庫です(笑)
2013年12月27日 10:11
オートザム の最初で最後の高級車ですねー!
コメントへの返答
2013年12月27日 19:01
こんばんは♪
最初で最後の・・・
たしかにそうですねぇ
そういう意味では やはり貴重なのかもしれません。
気になりますね
2013年12月27日 17:31
未だ実物を見たことないのです(ー ー;)もはやオカルトです。

スタイルは悪くないと思います(個人的に
お金が有れば乗ってみたいですね(ー ー;)残念
コメントへの返答
2013年12月27日 19:02
こんばんは♪
発売当時でも見かけたのは一桁回数です。
私もサイドやリアスタイルはイイと思います。
でもちょっと顔つきが・・・
いくらになるのか気になってますよ。
2013年12月27日 20:04
こ、こ、これは!!!!!

F40よりレアで価値のあるお車じゃないですか!!!

しかも1件入札が・・・・!

車が欲しいという同期がいるので、これを薦めます(←おい)
コメントへの返答
2013年12月27日 20:28
こんばんは♪

比較対象がまさかのF40! (笑)

希少性では肩を並べますよね

是非ともご友人に後生の世話をお願い申し上げます。
2013年12月27日 21:15
こんばんは!
また凄いものを見つけましたね\(^o^)/
こんなレアな個体で極上車とは凄すぎます♪

クレフにも思い出があって…
まだクレフの存在を知らない小学生の中学年頃、地元のマンション駐車場にクレフが停まっていました。
なんだかとても気になる存在で、前を通る度に熱い視線を送っていましたw

テールがアメ車のようだけど、家のMS-8と雰囲気も似ているし、何よりドアハンドルが同じと言うことで、幻のマツダ車だと確信していました!

しかし当時はネットもないし、ミステリアスなクルマとしてロマンさえ感じていました。

長々と思出話を失礼しました。
コメントへの返答
2013年12月27日 21:39
こんばんは♪
たまたま見つけましたよ!

当時、クレフに目を付けておられたとは恐るべき小学生! (^^)
そうそう、テールがクレフに似てるアメ車ありましたよね
名前が思い出せない・・・ ポンティアックだったかな・・・

エンブレムがマツダでもアンフィニでもなくオートザムですから当時は分からなかったでしょうね

走行距離の少なさが魅力的です。
欲しいような気もしますが。。。悩みますねぇ
2013年12月27日 21:15
当時EF広島で営業をしていた友人が,ファミリア(当然1.5L)の商談でクレフ(2.5L)と競合になって負けたと言う伝説が有ります(笑)

僕が当時お付き合いのあったAZ店は,全国の在庫車や展示車を掻き集めて売りまくったそうですが,本当に残ってませんね。
コメントへの返答
2013年12月27日 21:41
こんばんは♪
ファミリアの1500・・・ってことは当時150万円代でしょうか
ってことは本当に80万引きですね!

かき集めて売りまくれるほど全国に在庫車があったということが・・・悲し過ぎます(^^)
2013年12月27日 21:25
生きた化石って感じですね!

シートの柄が前に乗ってた前期型のカペラにそっくりです^_^
コメントへの返答
2013年12月27日 21:42
こんばんは♪
アンモナイト級ですよコレは
ちょっとシートが壊れてるようですが、当時の他マツダ車部品でなんとか治せそうな気がします・・・
2013年12月27日 21:41
こんばんは。

クレフが新車で販売されていた頃、自宅近くにあったオートザム店はガソリンスタンドの一角にありました。
レビューならお店の中に展示することも出来るぐらいのスペースでしたが、さすがにクレフでは大変そうなところでしたね。

ランチアも取り扱っていたし売り方がすごかったですね。(笑)

でも、クレフのイメージカラーだった明るいブルーは結構好きです。(笑)
コメントへの返答
2013年12月27日 21:45
こんばんは♪
オートザムは個人経営の店が殆んどだったので、色んな販売形態があったみたいですね
私が当時広島市内で聞いたのは、ランチアデルタを一台買ったらキャロル一台プレゼント っていうのがありました。

明るいブルー ありましたねぇ
このヤフオク出品車も 白よりブルーだったらポチッってたかもです。
2013年12月27日 21:48
はじめましてです(^-^;
クレフのスタイルは本家クロノスよりアグレッシブでかっこいいですこれをカペラで売っていたほうが良かったかも?(^^;)
クロノスの悲劇は日本の自動車史に残るマツダの失態ですね(x_x)
コメントへの返答
2013年12月27日 23:31
こんばんは♪
たしかにアグレッシブ!前衛的ですよね
カペラのターゲット層は保守的だったんでしょうかねぇ、さっぱり売れませんでした
おっしゃるとおり自動車史に残る失態。
20余年を経てのヤフオク登場は奇跡としかいいようがありません。
2013年12月27日 21:52
これは凄い!

高3のころgoo等の中古車サイトを見るのにハマってて、その時一度だけ売られているのを見たのですがそれから今までは一度もなかったですね(^_^;)

希少性で言えば90年代以降のマツダ車の中で群を抜いてる感がありますね…笑
コメントへの返答
2013年12月27日 23:34
こんばんは♪

凄いですよねコレ
滅多に見られない、まるでツチノコみたいな幻のクルマですよ
はい、群を抜いております。
AZワゴンの買い替え候補にいかがでしょうか。
一躍全国マツダファン、垂涎の存在となりますよ
 (^^)
2013年12月27日 22:54
しかし、よくよく見ると、パワーシートは前後に動きませんとのことだから、この写真の遠いポジションで我慢できる、足長ボーイじゃなきゃ、落札できない、という訳か・・・。(笑)
コメントへの返答
2013年12月27日 23:35
こんばんは♪
ちょっと調べてみたところ、63500円でユニット購入できますね。
でもちょっと高いので、レカロやブリッド用シートレール(クロノス系共通)付けてレカロに載せ替えても良いかもしれません。
2013年12月28日 0:04
何かすごい盛り上がりですね~

当時はキャロルとレビューとAZ-3を足して割った様な車の印象しかありませんでしたが
2.5Lが設定されてて驚きましたね~

これの最後に出た限定車はちょっと欲しいとおもいましたが…(笑)
コメントへの返答
2013年12月28日 0:09
こんばんは♪

こんなに盛り上がるとは・・・(^^)
いかにもオートザム車らしいデザインですよねぇ
2500は魅力的です。

さすがくぼっちさん、あの限定車をご存知とは。
長期在庫整理のためにフロントバンパーがリメイクされてましたよね。
私もあのフォグなしでスリット付きデザインのほうが売れると思いましたよ
2013年12月28日 14:47
こんにちは。

CMの曲は良かったのですが…。
実車は今は亡き「アストロパーク倉敷」でくぼっちさんが書かれている限定車を見ましたが、MBで力尽きちゃってた感じがしました。あの頃のAZ店は本当に不遇な時代だったと思いますね…。

それでは失礼いたしました。
コメントへの返答
2013年12月28日 18:05
こんばんは♪

クレフのCMですか・・・
まったく記憶に残っておりませんよ(^^;
Youtubeで検索してみます

例の限定車をお見かけされたとはビックリ!
チラシの写真は見たことありましたが実車は見たことありません。
現存してたらとんでもない希少価値ですね
当時のオートザム経営者の皆さん、本当に辛かったことでしょう。。。

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation