• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月26日

ダムの上にて試し撮り~♪

ダムの上にて試し撮り~♪ 購入したばかりのミラーレス

試し撮りしたくてうずうずしておりましたが

今日は朝から雨がざ~ざ~降っております。。。





しまいには、みぞれ混じりの雪まで降ってきましたが

どうしても撮りたくなって、山の奥地へあてもなくドライブ敢行いたしました



すると とある湖にあるダムの上に、赤っぽい舗装の道路を発見!




ダムの上に停めて撮影してみました~



地面の赤がなかなかイイ感じ

雪がぱらついてきましたが。。。面白くなってきましたよ~





空の雲が面白い表情を浮かべてくれます




寒くなったので 近くの駐車場で缶コーヒー飲みながら休憩です。




でも、ひとりでクルマの撮影に興じてる時は

未だ他人に見られると恥ずかしいものです。。。(^^;
ブログ一覧 | センティア | クルマ
Posted at 2014/01/26 17:14:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2014年1月26日 17:53
カメラがこんな演出をしてくれるのですか!?(;@Д@)!?
なんか・・・カレンダーとかにありそうな感じですね!驚きですよ!へーー!
コメントへの返答
2014年1月26日 18:17
こんばんは♪
そうなんですよ、面白いでしょ~コレ
オリンパスの最近のカメラについてます。
コンデジなら「XZ-1」がヤフオク15000円ですよ。

「オリンパス ドラマチックトーン」で画像検索すると興味を惹かれるかと思います
2014年1月26日 18:38
こんばんは♪
このモードは撮影前に設定しないとダメなのでしょうか?
(撮影後にフィルター加工できるのかな~と思いまして)
自分の車を撮るのってやっぱり恥ずかしいですよね(^^);
なんと言いますか、ナルシストみたいで(汗)
コメントへの返答
2014年1月26日 20:43
こんばんは♪
そうなんですよ。撮影前に設定の必要があります。
一度の撮影で複数のフィルター処理を一度に行う機能もありますが、まだ使い切れておりません(^^;
そうそう、まさにそう!その感覚!
ナルシストみたいで恥ずかしいですよね。
2014年1月26日 21:03
これはおもしろそう(・∀・)!
オリンパスはご縁がなくて…。

ペンタの『銀残し』って効果もおすすめです。
コメントへの返答
2014年1月26日 21:13
こんばんは♪
邪道なフィルターですが、面白くて当分やめられそうにないです(^^)
親父に一昨年プレゼントしたK-rに付いてましたね、銀残し
でも一度も使ったことないそうです。。。
2014年1月26日 21:59
やはりフロントスポイラーをつけてから昔悪かった親父さんが乗っている感がでていていいですね!
渋いです(^-^)/
コメントへの返答
2014年1月26日 23:13
こんばんは♪
あちゃ~ 痛いところ突かれましたね
スポイラー付けて車高調で低くなってからというもの、太いタイヤが付けたくなってしまって。。。
もう卒業したはずなのに(^^;
2014年1月27日 0:23
こんばんはっ

カメラの演出機能ですか・・・?
すごく綺麗な、画像ですね~(#^.^#)
カタログのようです(#^.^#)

芸術だと思いますよ(^_-)
コメントへの返答
2014年1月27日 20:29
こんばんは♪

そうなんですよ~
写真を加工してるんじゃなくて、撮影時にこのように加工してくれるんです。
カメラのファインダー画像も加工後の状態が表示されるので、イメージを固めてからシャッター切ることが出来ますよ
2014年1月27日 23:59
こんばんは!

カメラでこんな加工をしてくれるんですか!
下手な画像編集ソフトよりも綺麗ですね(*´ω`*)

良いカメラに素晴らしい被写体…
シャッター切るのも楽しそうですね♪
コメントへの返答
2014年1月28日 20:59
こんばんは♪

そうなんですよ~ 
最近のカメラは進歩してます。

良い被写体かどうか疑問がありますが(^^;
出来れば初代センティアとかユーノスコスモあたりだと最高でしょうねぇ
2014年1月28日 21:49
こんばんは♪

センティア格好良い♪それにしても良いふうに加工してくれるのですね^^とても面白そうですし、楽しそうです♪
コメントへの返答
2014年1月28日 23:25
こんばんは♪

いやぁ .Tomさんに見られると、お恥ずかしい限りですよ(^^;
腕が無い分、カメラに頼っております。
このフィルターはなかなか面白く、クルマを撮るとカタログ写真のような仕上がりになりますよ♪
2014年1月31日 22:36
こんばんは~

Panasonic LUMIXにもドラマチックトーンによく似た「インプレッシブアート」があるのですが、濃淡や深みが違います。

やっぱり、OLYMPUSがいいですね♪
コメントへの返答
2014年1月31日 23:23
こんばんは♪

おっと インプレッシブアートってのは全然知りませんでした。
早速調べてみましたが、あぁやっぱりオリンパスのほうがイイですね。
特にクルマの撮影には合うようです(^^)

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation