• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月20日

第26回マツダ旧車ピクニック 行ってきました~♪

第26回マツダ旧車ピクニック 行ってきました~♪ 今日は末っ子を伴いマツダ旧車ピクニックへ行ってきました~

まずは主催頂きましたLoveopen様、Koji GSⅡ様、トムミルクファーム様 に厚く感謝申し上げます。

本当に楽しいイベントでした

ありがとうございました。



本日の収穫はですね

3人のみん友さんにお逢いすることができたことです!

なんというか、そう    文通相手に初めて逢うような、わくわくドキドキ感を伴いましたね
(文通したことないですが。。。)

まず、こうたローラモさんにお逢いすることかできました!

想像どおりのとってもダンディーなお方♪

気さくに話しかけて頂き、クルマ談義に花を咲かせていただきました。

もっとゆっくりブログ話なんかもしたかったです

今度ゆっくりお話しさせてくださいね

そうそう、名刺を頂きましたが、やっとハンドル名の由来がわかりましたよ(^^)



HDセンティア乗りの プレキャロさん、
MS-9乗りのhd5sさん に 初めてお逢いすることができました!


会場入りする前に、近くの道の駅に集合の約束をしておりまして

予定通り3人初めての顔合わせ!

実は内心ドキドキしておりましたが、

やさしい雰囲気のお二人でとっても安心いたしましたよ♪

道の駅からは3台揃って僅かばかりのツーリングを楽しみ

そして3台揃って会場入りを果たすことができました



もう一台、あとからHEセンティアがお越しになり4台の参加となりました


ヒロシ坊主さんのルーチェ、ピッカピカでキレイだったなぁ~



会場は牧場祭りで盛り上がっており、様々な出店がされております


太鼓演奏やアカペラ等楽しませていただきました



面白い食べ物発見! じゃがいもラーメン


早速食してみたところ、麺の素材にじゃがいもを用いているためでしょうか 

ツルツルした食感でした




そしてそして 末っ子とバター作り体験へ参加です

シャカシャカ振り続けること15分


茶こしで濾すとバターが出来てました~


パンに塗っておいしく頂きました♪




牧場にはロバや


羊、牛などたくさんおりまして、ヤギさんにキャベツをたくさん食べさせてあげました




そうこうしてる間に会場にはたくさんのマツダ旧車とロードスターが!

写真右側奥の草原にはロードスターがずらりと並んでおります



子供の相手で、なかなか皆さんとお話しできませんでしたが、とても楽しい時間を過ごせました

こんな楽しいイベント 来年も是非とも参加したいです


そうそう、草原の真ん中に置いてあったFORDのトラクター かっこよかったなぁ


ブログ一覧 | センティア | クルマ
Posted at 2014/04/20 19:02:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

悲報 不二家のケーキバイキング終わる
別手蘭太郎さん

消えちゃうのかね? (ToT)/~ ...
THE TALLさん

アクシデント(笑)ꉂ🤣𐤔ꉂ🤣 ...
takeshi.oさん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年4月20日 20:21
マツダ車だけでかくも賑々しく 羨ましい~(*^ ^)
こちらも仙台中心街で旧車イベントがありましたが寒いのなんので早々に引き揚げてしまいました
コメントへの返答
2014年4月20日 20:47
こんばんは♪
賑やかで楽しかったですよ。
たかだか10万円で手に入れた車で、こんなイベントにも参加させて頂いて、ホントにセンティアには感謝ですよ。
2014年4月20日 20:44
本日はありがとうございました。

挨拶もなしに帰ってしまい、失礼いたしました・・・
またお会い出来るのを楽しみにしております。
コメントへの返答
2014年4月20日 20:49
こんばんは♪
こちらこそありがとうございました。
あっちこっち娘に連れまわされておりましたので、こちらこそ挨拶も出来ませんで。
次回、ゆっくりお話しさせてください。
2014年4月20日 21:00
こんばんは♪

自分も参加しようと思ったのですが、
予定が入っていた為、
残念ながら参加する事が、
出来ませんでした。

また、こういう機会があれば、
ヨコヨコさんにお目にかかりたいと、
思っています。
コメントへの返答
2014年4月20日 21:44
こんばんは♪

予定アリでしたか。。。残念です。
プレキャロさんから お話を伺いました。
是非ともあのかっこいいコスモを間近で見せて頂きたいものですよ

タイミングが合えば是非ともご一緒させてください。
宜しくお願い致します。
2014年4月20日 21:02
参加したいですね!じゃがいもラーメンも食べてみたい^_^
コメントへの返答
2014年4月20日 21:46
こんばんは♪
旧車ピクニックの定義は現在量産されていないマツダ車 ということなのでカペラもばっちり該当車ですね。
是非とも次回!(^^)
2014年4月20日 21:15
こんばんは~ 今日はお話し出来なくてすみませんでした… 色々、お話ししたり、お聞きしたりしたかったですね…又、お会いしたときは宜しくお願いします~ あ、余談ですが、自分のルーチェはルーチェ病が出て、日に日に酷くなってます…(泣)ライトの下がとくに…錆びて穴が開かないよう、防錆するか?どんな対策が良いか考え中なんですよ~
   
コメントへの返答
2014年4月20日 21:47
こんばんは♪
事前に伺っていた、あのランプの下 確認させて頂きましたよ。
他の部位、全てが完璧に仕上がっているので確かにランプ下はちょっと目立ってしまうかもしれませんね。
あそこだけ板金塗装ってことになるのでしょうかね?
2014年4月20日 21:45
こんばんは♪

とっても素敵な雰囲気のイベントですね!!

みん友さんと最初にリアルにお会いするのって、やはり緊張しますよね!?
自分も先週、お友達登録させていただいてる方と、初めてお会いしたのですが本日のヨコヨコさんのみん友さんと同じく、大変良い方だったので長時間にわたってお話してしまいましたが。

じゃがいもラーメン!!それも非常に気になります(←食いしん坊w)
コメントへの返答
2014年4月20日 21:53
こんばんは♪

家族も楽しめる良いイベントだなぁ と感じました。
お店の理解がないと出来ないなと。
迷惑をかけられないなと痛感しましたね。

初めてお逢いするのは緊張しますよね
オンラインでのやりとりで、なんとなく勝手にイメージ像を作り上げてるので、イメージ違ってたらどうしよう なんて感じです。

じゃがいもラーメン、通販もしておられますよ
http://www.aritanouen.com/news/post-5.html
2014年4月20日 22:07
こんばんは!
なんとも素敵な休日をお過ごしになったようですね(^o^)
センティアは本当にたまらないですね。
もっともっと売れてもおかしくなかった車だと思うんですよねぇ。
逆に売れなかった車だからこそにやける、というのも言えますね(^◇^)
コメントへの返答
2014年4月20日 22:33
こんばんは♪
いやぁ楽しい一日でした。
こういうミーティングもイイものですね
我が2代目はともかく、初代の美しさはため息物です
あらためて欲しくなりましたよ。
長女長男が地元を離れたら程度の良い初代を手に入れようかな(^^)
2014年4月20日 22:08
今日は色々とありがとうございました。予想してたどおりのいい意味で貫禄のある優しい雰囲気の方でしたよ(笑)
また機会があればまだまだ話し足りていないので色々と語り合いましょう!!
この際HDセンティアを増車してください(笑)
頼みます♪♪(笑)
コメントへの返答
2014年4月20日 22:22
こんばんは♪
プレキャロさんもhd5sさんもイイ人で良かったです。
ぜんっぜん話し足りないので(笑)、是非とも近いうちにオフ会やりましょう!
メンテオフとか面白そうですね
帰路、バックミラーで見る2台のHD、惚れ惚れしました(^^)
2014年4月20日 22:15
こんばんは♪
プレキャロさんとお会いしたのですね!羨ましいです。
こちらでは全く見かけないルーチェやプレッソ?も参加されているのが面白いです。

コメントへの返答
2014年4月20日 22:24
こんばんは♪
はい!プレキャロさんとお逢い出来ましたよ!
センティアにぴったりの優しいイケメンでした!

プレッソ、今見るとなかなか良いですよ。
ルーチェは貫禄あって、とても5ナンバーには見えません
2014年4月20日 23:05
今日はありがとうございました!!この歳になってこんなにワクワクドキドキするとは思ってもいませでした。行き帰りも一緒に走れて楽しかったです!仲間とバイクで並んでツーリングしたり、幼い頃にトミカを並べたりして楽しい気持ちになるのはずーと変わらないのだなぁぁと実感しました。まだまだ話は尽きそうにないので今度また集まりましょうね。こんな素敵な出会いを作ってくれた車達に感謝です!
コメントへの返答
2014年4月21日 20:31
こんばんは♪
楽しかったですねぇ(^-^)
道の駅から現地へ行くときと、帰り道 気分良かったですね
充分話しが出来なかったので、是非とも再会しましょう♪
センティア万歳\(^o^)/
2014年4月20日 23:11
それと同じようにフォードのトラクターを撮影したのですが全然違いますよー。すごい表情がありますね。こっちを見ているような。。。今度テクニックを教えて頂きたいです!!
コメントへの返答
2014年4月21日 20:38
あのトラクター、いい雰囲気を醸し出してましたね。
特にテクニックは無いですが、両目の奥に見える黒目(電球)がギリギリ見える斜め前 やや下から撮ることで、ジロッと睨んでるような表情を意識しましたよ(^_^)v
2014年4月27日 23:26
こんばんは。
遅コメ失礼します(^^;

なんだか夢のようなイベントですね!
自分は車関連のイベントはモーターショーのような大規模の物しか行ったことがありまsねんが、こういったイベントも面白そうですね♪

いつか見に行ってみたいです(^_^)/
コメントへの返答
2014年4月28日 9:06
おはようございます♪
いえいえコメントありがとうございます。
家族みんなで楽しめるクルマイベントって希少ですよね。主催者さんと場所を提供頂いたお店に感謝です。もし就職で広島に来られたらご一緒しましょうね(^^)

プロフィール

終のクルマとして購入したユーノスコスモ、ジャガーXJと、息子用のパジェロミニ、 嫁車フレアワゴンでカーライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation