• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月04日

年収125億! 

今日は一日まったりと過ごしておりました

いつもの休日のように 

センティアに愛犬くぅちゃん乗っけて公園へ散歩です。


春ですね

園内でちょっと面白い草花を発見いたしました。 なんて名前かな?


藤棚の藤も少しずつ花が増えてきております


野原には青い綺麗な草花が群れていて綺麗でしたよ


くぅちゃんも大満足。。。





で、帰宅後に録り貯めた番組を見ながらまったり~

マツコ&有吉の怒り新党見てたらですね

年収の高いタレントランキングやってまして

なんとマドンナ 年収125億だそうな!

凄いですね

税金とか面倒くさいこと考えなかったら、単純に月10億

『一日で3000万かぁ~ すげぇな  でもそんなにいらないよな』

なんてアホなこと考えてました。

はい、暇だったんですよ(笑)

皆さんはよくこの手の妄想しませんか?

そうですね

あまりに現実離れすると面白くないので

たとえば毎月1000万円の収入で、毎月好きに使えるお金が100万円だったらどうします?

豪邸を買うとか、フェラーリ458を買う とか妄想範囲を広げると面白くないので(^^)

あくまでも今の生活で、

今の愛車趣味に近いもので贅沢を妄想するとどんな感じなんでしょうかね・・・



私の場合。。。

そうだなぁ・・・

まず、毎朝の食パンを セブンイレブンの金の食パンに(笑)

で、週に一度 回転寿司へ行き、200円、300円皿を遠慮なく取る(笑)

そうそう、オリンパスPENのレンズを買い揃えたいな。30万はかかるぞ

センティアどうしようかな。。。

板金に出して傷を全部修理しよう(^^)/ 20万くらいかな

それからえ~っと。。。  使いきれないな

やっぱ一台 増車しよう!

燃費を気にしないで思いきってユーノスコスモ20BタイプEがいいな

500万くらい掛けて完璧にレストアしたいなぁ(^o^)/


はぁ~(-.-)y-~

この手の妄想すると、現実に戻った時の虚しさったらありゃしない

四十半ばを超えたオッサンのすることじゃないですね(^_^ゞ



ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2014/05/04 19:12:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

おはようございます!
takeshi.oさん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年5月4日 20:36
私なら屋根つき、リフト付きガレージを作っちゃいますね。
タイヤ、オイル交換も楽ちんかと(笑)。
コメントへの返答
2014年5月4日 20:49
こんばんは♪

そっかぁ!
私もそれにします!   なんだか虚しいですけど(^-^;
2014年5月4日 20:53
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

まりエレは、行き先別の大中小トレーラーとヘッド車、スノーピークのギアを揃え、後は、遠征費用に回します(^^;;

それで満足かも(笑)
コメントへの返答
2014年5月4日 20:56
こんばんは♪
それもいいですねぇ
私も軽規格のキャンピングトレーラーとジムニーにしようかな(^^)/
2014年5月4日 21:12
私なら家の一軒隣が空地なんで買ってからリフト付ガレージですねぇ…


あ、AZ-1 増車もしますね多分…(笑)
コメントへの返答
2014年5月4日 21:37
こんばんは♪
リフト欲しいですねぇ。下回りの錆びとり出来るし。

まだ増やす気ですか(^-^;
当然クラシックレッドですよね
2014年5月4日 22:38
私なら一軒家を購入して、車を5台ぐらいおける駐車場がほしいです!休みの日は車を庭で洗いたいです。センティア、ユーノスコスモ、RX-7、スクラムワゴンの4台を所有して、修理、整備をして、新品な状態にしたいです。小さな夢ですが…♪♪
コメントへの返答
2014年5月4日 23:00
こんばんは♪
5台並べられたら壮観ですよねぇ
なんなら5台全部収容できるリモコンシャッターの付いたガレージなんか欲しいですよねぇ
出前のエンジニア雇いましょうか(笑)
2014年5月4日 22:43
こんばんは。
いつも有難うございます。
本当に素敵なお写真ですね!
お写真をクリックして観ました。
思わず声を上げてしまいました・・・(*^^*)
ヨコヨコ様の感性、私は好きです。
素敵なお写真を有難うございます。
これからも、楽しみにしています(合掌)
コメントへの返答
2014年5月4日 23:04
こんばんは♪
こちらこそいつもありがとうございます!
イチゴちゃんの美しさに比べたら、私の写真なんてもう お恥ずかしいですよ。。。
感性なんて呼べるものは持ち合わせておりませんが、新緑を見てると元気が出てきますよね。
写真撮って持ち帰って、家でも楽しみますよ♪
2014年5月4日 23:15
こんばんは。
あ~、わかりますね~。その手の妄想は(笑)

そうなんですよ。確かにお金がたくさんあれば買えるクルマももちろん高価なのが買えるんですが、今の生活が染み付いてwいるので、新車でAMGとかフェラーリを買おう、なんて気にはならんのですよwww
ヨコヨコさんがおっしゃるように、現在の愛車趣味の範囲でしか妄想も盛り上がりませんww
お金があっても欲しいと思うのは80~90年代の日本車、外車なんです。
でも妙に現実的になって、5000cc以上のクルマを2台というのは、税金が大変だよな~、なんて思ったりして妄想でも贅沢はできませんです、ハイwww

あ、自分もユーノスコスモの20Bは、妄想なら手に入れるマシーンの1台です。
でもガソリン代が・・・なんて思ってしまって妄想でも楽しみきれませんが(汗)
コメントへの返答
2014年5月4日 23:24
こんばんは♪

さすが先生、よくわかっていらしゃる!
思わずニヤニヤしちゃいましたよ。
そう、染みついてるんですよ今の生活が。
新車のフェラーリなんか買っても罪悪感で乗れないですよ(笑)
新車だとイジれないので面白くないですしね
結局ヤフオクとかで100万そこそこの古い高級車を見つけて泥沼地獄を楽しんでいることでしょう。
SLもいいなぁ・・・
でも私の場合、SL320ですけどね(^^)
W124のワゴン買って、犬と一緒に旅行もしたいなぁ。。。
シトロエンC6も捨てがたい・・・ あぁ妄想が止まりませんよ(^^;
2014年5月4日 23:25
こんばんは!
同じような妄想、よくします。
仮に1000万をもらったとしたら、、、
車に使うとしたらクラウンの完全モデファイをしますね。
シャシは現行型にして外見だけ15のボデーをかぶせてもらうようなモデファイにお金を積みます。
車に使わないとしたら、、、
家でも建てたいです。(笑)
コメントへの返答
2014年5月4日 23:37
こんばんは♪
やっぱ皆さん、この手の妄想するんですよね
安心しましたよ
クラウン、現在入手可能な部品をすべて買い揃えて取り替えたらいくらになるんでしょうね。
1000万で出来るのかな?
マジェスタのV8載せるってのも面白いかもしれませんね(^^)
2014年5月4日 23:33
こんばんは。

自分ならまず以前掲げた目標であるガレージハウスを建てます♪

それから…ビートを徹底的にリフレッシュして通勤に使えるようにして、お買い物用にコンパクトハッチ、休日のお出かけ用にS126、冠婚葬祭用にミレーニア(笑)…

で、こっそりとヨコヨコさんも推してるコスモか406クーペ…いっそフェラーリ456GTとか…

FCのカブリオレ、もしくはアンフィニRX-7のタイプXの赤とかもフルノーマルで…いいですねぇ^ ^

一度には無理かもしれませんが、順番に達成したいものです♪




コメントへの返答
2014年5月4日 23:44
こんばんは♪

ガレージハウス、人気ですねぇ
本屋でありますよね、この手の雑誌。
見て溜息ですよねぇ
愛車を眺めながらコーヒー飲みたいわ。。。
S126とはこれまたシブイ
実は私もこれ好きでして、随分前からヤフオクで回ってる極上のSEL知りませんか?
43000kmしか乗られていない個体で、ずっと気になってます。
こういうの手に入れたいですねぇ。
456!わかるなぁ!! 派手でなくシブイ色のやつね!
こういう話をビールでも飲みながら、夜中じゅう みん友さんと語っていたいですよ(^^)

是非とも一台ずつじっくりと達成していってください!
2014年5月5日 0:09
こんばんは、いつも素敵な写真ですね!!

私もガレージが欲しいですが、ヨコヨコさんも乗られていたAZ-1を所有してみたですね。

他はもう1台U12のセダンのブルーバードを購入してエンジンはパルサーGTi-Rのエンジンにスワップし、前置きインタークラーなどにして400PS位にして遊んでみたいです。

ユーノスコスモも所有してみたいですがやはりメンテナンスが大変そうですね。



コメントへの返答
2014年5月5日 14:52
こんにちは♪

AZ-1は面白いクルマですよ~
私もこんな境遇になったら手に入れたい一台ですねぇ

GTi-Rのエンジンにスワップですか!
これならちょっと有名なチューニング屋さんだったら請け負ってくれそうですね
なんせ、予算には余裕がありますからね(^^)
一台といわず、歴代のブルを全部買い揃えてはいかがでしょうか(^^)
2014年5月5日 0:53
こんばんは♪
自分も月100万の小遣いで、紐になりたい。
小泉今日子みたいな美人マダムの₍₍ (̨̡ ‾᷄⌂‾᷅)̧̢ ₎₎♡

と話は逸れましたが、Y30のボディに現行車のV8、4WDのシャーシぶち込んで乗りたいなぁ…

ベンツとかで旧車のSLに現行のシャーシ載せたのとかあるじゃないですか?

でカメラ持ってビジネスホテルを拠点にチョロチョロ撮影して過ごしたいですf^_^;)

自分も暇な時は、しょうもない妄想してますよ。
いい歳してε= (´∞` ) ハァー
コメントへの返答
2014年5月5日 14:57
こんにちは♪

それは男の永遠の憧れですねぇ・・・
ますます現実に戻った時のギャップが大きいですよ(泣)

Y30のエンジンルームだったら余裕でV8載りそうですね
なんならGT-Rのシャシーを丸ごと持ってきましょうか(^^)
Y30の皮を被ったGT-R
もう取材が殺到ですよきっと。

ビジホ拠点に・・・いきなり現実路線ですが(笑) これが一番楽しいですよね
せめてビジホは大浴場付のビジホがいいなぁ。。。1000円高くっても。

はぁ~ぁ(^^;
2014年5月5日 8:45
そんなにいらないですね(笑)。
庶民的な細々とした暮らしが一番です(笑)
コメントへの返答
2014年5月5日 14:58
こんにちは♪
身の丈にあった生活が一番。そして たまにする ちょっとした贅沢が幸せと思える生活が一番ですね
2014年5月5日 11:25
メジャーリーガーもまたビックリですね。(^_^;;)
あんな大金、まず使い切れないでしょうがもしあるならば真っ先にロドをきれいにモディファイします。(笑
コメントへの返答
2014年5月5日 15:00
こんにちは♪
マドンナと言えば確か私が高1の時デビュー・・・ あれから30年、貯蓄額は半端じゃないでしょうね
ロードスター、何から何まで新品部品に交換できますよ。
無い部品は特注で作ってもらいましょう(^^)
2014年5月5日 16:57
ちわ~(* ̄∇ ̄)ノ

自分なら、リフト付きのガススタ買って部品取りを2台置いてガレージライフっすね(笑)

トラックの保冷車の箱を倉庫にして、ガススタの事務所をマッタリスペースに♪

土曜は夕方からバーベキュー(〃ω〃)

最高じゃねぇ~( 〃▽〃)
コメントへの返答
2014年5月5日 20:06
こんばんは♪
アイデア出てきましたねぇ
たしかガススタ地下のタンクの老朽化で廃業が相次いでるんですよね
貸しガレージを営んで、事務所はクルマ好きが集まる憩いの場に
GTロマンみたいなね。
スロットレーシングなんか設置したら盛り上がるでしょうねぇ
あぁ、実現したいなぁ
2014年5月5日 18:37
どこかで残ってる転用中の旧ユーノス店を買って あとはもうお察しの通り♪

復元天守閣にして マツダに写真送ります( ^ ^)
コメントへの返答
2014年5月5日 20:08
こんばんは♪
旅のお疲れのところコメント頂き恐縮です。
なるほどユーノスミュージアムってことですね(^^)
日本中のユーノス乗りの聖地ということにいたしましょう。
もちろん城主は宇都宮殿 毎日サイン攻めで忙しいですよ
2014年5月6日 19:56
こんばんは~ 自分ならば、ド田舎に土地を買って、ガレージを建てますね~ 理想は、所沢自動車学校の、澤田福衛さんのようにするのが夢ですが、… 1000万では無理か…  ま、クルマは今所有しているルーチェ、現在のアバルト500のMT、アルファロメオスパイダー、初代フィアットパンダ、初代サバンナRX-7のMT、HCルーチェロータリーターボ、
AMG C36 でしょうか~ ユーノスコスモも捨てがたいですが… 恐らく、ユーノスロードスターは… ? 
 1000万あれば、なんでも出来ると思ってしまいますが、自分の場合、ちょっと予算オーバーですね~ スミマセン(笑)
コメントへの返答
2014年5月6日 20:14
こんばんは♪
夢が広がりますよねぇ~(^^)
澤田さんって知りませんでしたが、おぎやはぎのあの番組で使ってる教習所のオーナーさんだったんですか!
凄いコレクションですねぇ。。。ありゃ1000万では無理ですね(^^;
ヒロシ坊主さんの場合、歴代のルーチェを全部揃えて頂きたいですよ。
縦目のルーチェとかもいかがでしょうか
レストアをそこそこに留めれば十分取りそろえることが出来るかと(^^)
ガレージにずら~っと並べてみたいですよねぇ
2014年5月7日 20:50
こんばんは~ ルーチェは、初代ルーチェロータリークーペとルーチェロータリーレガートの2台は欲しいかなと思います。 でも本命は、HCルーチェロータリーターボですね~、ロータリーエンジン生みの親でもある、山本健一さんの愛車でありますからね~ 特別な車なんですよ。 やはり! 最後のロータリーエンジンのセダンでもありますしね… ロータリーエンジンはスポーツカーでないと駄目だとか言っている方が多いですが、高級車にも合います。静か、低振動、滑るような加速! トルクが不足しているという弱点がありますが、排気量で考えたら、トルクはあると個人的に思いますね~ ロータリーエンジン復活して欲しいです。そして、FRの車造って欲しい!です。 話が逸れました…スミマセン。
 ま、自分は個性的で快適で優越感に浸れる、デザインが良いクルマが好みなんですよ… ですから、万人向けの車はどうしても、違和感があって、… 馴染めないんです… だから、クルマの選び方もちょっと、ひねくれてます… 
コメントへの返答
2014年5月7日 21:36
こんばんは♪

昔NHKで放送された ロータリー47士 で山本さん運転されてましたねぇ
あれは感動的で印象に残っていますよ
ヒロシ坊主さんのHCロータリーへの拘りはここから来てるんですね!
私にとって、ルーチェと言えばやはりロータリーというイメージが強いです。
今はずっかり球数が無くなってしまいましたが、いつか見つかることを祈ってます。
次に見つかったら、あの時の失敗は許されないですね(^^)

私もFRが好きですね
FFもいいでしょが、やはり鼻が重すぎます。
FRの重量配分はクルマの理想と思ってこだわってます。
ヒロシ坊主さんのクルマ選び。。。
ひねくれてるんじゃなくて、クルマをよくわかってる人の選び方だと思いますよ~
2014年5月8日 12:36
こんにちは~ ルーチェに拘るのは、山本健一さんの影響もありますが、自分が車好きになったキッカケのクルマがルーチェだったんですよ。
 父親が乗っていて、自分が物心つく前から、よくドライブに連れて行ってくれてましたので…
 いつか、自分で運転したいと思っていました。 ま、それは学生時代の時に叶いましたがね。まさか、ここまでルーチェにこだわってしまうとは思いませんでした。 やはり、自分とマッチしているからだと思います。 あと、あまり知られていませんが、ハンドリングに癖がなく、素直なんですよ。しかも、FCサバンナRX-7の足まわりが使えるんです!(加工が必要ですが… )足まわり変えたら、スーパースポーツセダンも夢ではない!?ですよ。
 最初の話題からズレましたが…
スミマセン。
コメントへの返答
2014年5月8日 19:17
こんばんは♪
父親の乗っていたクルマって影響受けますよね
私の場合71クレスタで 今でもたまに見かけると見惚れてしまいます

ルーチェの足回りってサバンナと互換性あるとは知りませんでした。
アフターパーツに事欠きませんね 羨ましいですよ
弄りかたによっては羊の皮を被った○○になりますね

ロータリー搭載車両が見つかるといいですね

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation