• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月02日

激走! ランチア デルタ インテグラーレ!!

激走! ランチア デルタ インテグラーレ!! またまたラジコンネタですみませんm(__)m


本日某所にて 

師匠にお供してもらいシェイクダウンを済ませました!


10年ぶりくらいでしょうか

久しぶりのラジコンは

まぁ楽しいヽ(^o^)丿


途中、リアデフの不調により、FFになっちゃったりしましたが(^_^;)


路面のグリップがいいので 2駆でもOK


終盤はリア駆動のみで、カウンター当てながら楽しみました!


師匠がiPhoneで スロー動画を撮影してくれましたので


アップしてみました



イン攻め!




アウトからインへ進入!




週末も天気が良かったら行ってみようかな
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2014/07/02 22:24:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🌤️
よっさん63さん

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造 ...
pikamatsuさん

観音寺川の桜並木🌸(福島県)
brown3さん

愛車いいね1001ミラバン^_^
b_bshuichiさん

交換しましたぁ〜😅
S4アンクルさん

シティを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年7月2日 22:48
TA02というと、リヤデフが標準でボールデフですから、組み立てが甘かったり、初期馴染みするまではとにかく真ん中のネジが緩みますよね・w・

ここが緩むと駆動が完全に伝わらなくなっちゃいますが、子供の頃はそうなる原因が分からなかった・・・。

これと同じ構造のデフはTA03までは使われましたが、確か04辺りから構造が変わって緩みにくくなってるので、ぎりぎりまでイニシャルトルクを落としたセッティングが好まれるツーリングカーシーンではよほど評判が悪かったと見えます。
コメントへの返答
2014年7月2日 22:56
こんばんは♪

そうなんですよ。
ボールデフの中心にある皿ワッシャ
これが締めすぎると段々平らになってしまい、緩過ぎず、締めすぎずの程よい調整が出来なくなってしまうんですよねぇ
バネワッシャの流用でなんとかならないか思案しております。
とりあえずは、現行で新品で販売されているTA02Tの皿ワッシャを手に入れようと思います。
2014年7月3日 19:56
いいなー!私もラジコン大好きです!一年前ちょーど、再発して、3000円のヘリコプターとかもやってました。エアロRCはよくやってました。
ラジコンはいいですねー!
タミヤ マツダ RX-7 (TT-01D) #57766 が今ほしいけど高いですね(泣) 買えないから、
1000円ちょとの RX-7 ラジコン買って、遊ぶぞー!
そーいやー5年前くらいに西条のラジコン屋もなくなりましたねー(泣)
あっちこっち店がなくなってますねー!
これも若者の車離れが原因でしょうかね(泣)
コメントへの返答
2014年7月3日 20:52
こんばんは♪
プレキャロさんもラジコン好きでしたか!
京商の小さい室内用ヘリは私も持ってますよ
あれ楽しいですよねぇ
ヤフオクで中古を見つけると結構お安く手に入りますよ~
西条のラジコン屋さんはすぐ近くに移転してますよ。
広島市内のラジコン屋さんが消滅して、今は呉、西条、八本松しかないみたいです。
若い世代はあまりみかけませんねぇ(泣)

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation