• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月15日

30年ぶりのセリカLB!

30年ぶりのセリカLB! ラジコンの話です。すみません。








来週行われるラジコンの大会用にボディーをゲットしました!

師匠が出場したタミヤのレース会場で

完成済みボディーが格安で売っていたので買ってきてもらいました。



トヨタ セリカLBターボ Gr.5!





タミヤさん

完全にターゲットが40~50代(^^)



最近の新入社員の中には

『セリカって何ですか?』

なんてこという時代ですからね

そんな時代にこんなボディーを生産してくれてることに感謝です。



セリカLBとの出会いはですね

今からちょうど30年前

私の兄が免許取って最初に買ったクルマでして

51年式最終型のLB2000GT ベージュ 前期バンパー交換済車。



トヨタの中古車センターで、今となってはビックリの保証付き!

おかげさまで、納車時はソレックスツインの同調が悪かったのですが

しっかり面倒みてくれまして、数回の入院後には完璧に治してくれました。



あまり知られていないことですが

前期と後期では、ホイールベースが70mm違っていて

前輪がぐぐっと前に出ています。

フロントオーバーハングが短いので、私的には前期型のデザインが好みでしたね。

テールランプは前期が5本バナナ、後期は3本バナナです。


このGr.5は 3バナナ   後期だったようです。




実際のレース車両は後輪がもっと大きくて太いわけですけど

大会のレギュレーションでタイヤの規定があるのでしょうがないですね




丸目4灯も立体的に再現されてます


あぁ、なんだかレースに使うのもったいなくなってきた(^^;

ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2014/09/15 18:41:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクで数年ぶりの大観峰へ
さくらはちいちいちごさん

塩胡椒
ふじっこパパさん

【ジムニーノマド】ポジションランプ ...
YOURSさん

埼玉・千葉・栃木・茨城観光1日目
やる気になればさん

北の大地へ 2025 初日
hikaru1322さん

素数 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2014年9月15日 20:31
こんばんは(^-^)
キャブ時代のDOHCって、扱うの難しそうですね。
冬場なんかチョークを使いながら始動とか平成生まれの自分には難しくてできそうにありません(笑)
一度知り合いのハコスカGT L20のエンジン始動をやりましたが、まったくかからず。
旧車所有をあきらめた瞬間でした(-_-;)
コメントへの返答
2014年9月15日 20:40
こんばんは♪
そうそう、思い出しましたよ。
冬場は苦労してましたねぇ。
一度プラグをカブらせると大変でした。
でも吸気音は最高で、あの音聴くとそんな苦労は吹っ飛んじゃいますよ
L20型なら純正仕様に戻せば案外簡単に普段乗り出来るかもしれません。
でもカペラのほうがずっとイイですよ(*'-')b
2014年9月15日 21:05
ほぅ、今の若者はセリカを知らない…(>_<)。

それはそれで、可哀想というか、なんというか…。

実は、幸い親戚でST183C(コンバーチブル)→ZZT231なセリカ乗りがいて、セリカはと聞いては黙ってられませんで(^_^;)。

セリカ、語り出したらキリがないんですが、
頑張れば手が出せる!世の車好きな先輩方を育てた、素晴らしい一台と思います♪。

トヨタ、86に満足せず、セリカも復活させるべきですよ(`Д´)。
コメントへの返答
2014年9月15日 21:10
こんばんは♪

はい、セリカも国内販売終了後、すでに8年も経過してますので
若者からすれば小学生の時すでに生産終了。
よっぽどのクルマ好きでないと知らないのも無理はないですね。
ちょっとビックリしましたが。。。

私はセリカ GT−FOUR RCが大好きですねぇ
もちろんラジコンも持ってました。
セリカと言えば、ラリーのイメージが強いので、ラリー車として復活してくれると嬉しいですよ

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation