• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月26日

第27回マツダ旧車ピクニック 行ってきました♪ その1

第27回マツダ旧車ピクニック 行ってきました♪ その1 本日、マツダ旧車ピクニックに行ってまいりました


9時に待ち合わせ場所のセブンイレブンへ到着すると・・・

すでに プレキャロさんと、RX-8のD787Bさん

hd5sさん、くぼっちさん 全員揃っておられました。



そして5台でフライトロード経由で気持ち良くプチツーリング


現地には定刻の15分前に到着です。



すでにたくさんのマツダ旧車が揃っておられ

Koji GSⅡさんの、退院間もないサバンナが鎮座しておられました




そしてそして、なんとプレキャロさんのお父様が、カペラワゴンに乗って

島根から参加!!

このカペラワゴン、SXスポルトで希少、特別塗装のワイン色であります。

パッションローズマイカでしょうか、貴重なカペゴンを見せて頂けました



プレキャロさんのお父様

めっちゃマツダ車にお詳しいので、色々勉強させていただきました(^^)



コスモの2ドアハードトップ 13B! 

おく@ さんの愛車でしょうか



いやぁ、このコスモ、カッコよかったですね

この薄さがたまりません。

グリルは恐らくルーチェに換装されているように思えました



そしてそしてhd5sさんのMS-9




以前、整備記録に上げられていたATの整備によって快調さを取り戻されたようです。

純正ホイール装着が楽しみですねぇ



そしてプレキャロさん



普段、3000回転以上回していないとおっしゃるプレキャロさん

大事にされてますねぇ 


そして、いちおう私のHEセンティア



そしてnfini500さんのユーノス500 なんとマニュアルシフト!



極上ものでしたねぇ。。。 

現地でサイドスポイラーを手に入れられたようで、装着が楽しみですね


そうこうしてたら ヒロシ坊主さんが

入手間もないルーチェ 13Bロイヤルクラシックで登場!!

珍しいベイブルーの個体、絶好調だそうです






ってことで、マツダのサルーンを並べて撮影!






壮観な眺めでした!

ココにミレーニア、ユーノス800が加われば最高なんですけど。。。




次はサルーン以外の車種を上げて行こうと思います
ブログ一覧 | センティア | クルマ
Posted at 2014/10/26 18:33:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2014年10月26日 18:52
こんばんは

いや~凄い( @△@) どれもこれも実働暫く見ていないですよ なんか気後れ感じてしまうような面子ですね!ううむ どれがいいかなあ(苦笑)
コメントへの返答
2014年10月26日 19:19
こんばんは♪

車齢だけでなく、走行距離という点で、今回は色々と刺激を受けました。
今後小出しに紹介していきますね
我がセンティア、まだ7万キロ。
あと30年乗れるな(^^;
2014年10月26日 19:21
こんばんは♪。
いいなぁ、さすが広島だと、こういうのあるんですね、この辺、RE車やロードスターのはありますが、こういうのは無いので俺には夢みたいな画です(≧▽≦)。

このなかにうちのミレちゃん、並べてみたいなぁ…。


コメントへの返答
2014年10月26日 19:26
こんばんは♪
なぜだかいつも、ユーノス800、ミレーニアが揃わないんですよ~。。。
いつか勢揃いしたいものですね

しかし綺麗なルーチェを見ていると、まだまだ頑張らねば! といい刺激になりますよ
2014年10月26日 19:30
こんばんは♪
関東では実現できない並びで羨ましいです(^^)どの車も凄く綺麗で大事されているのが伝わってきます!
いつかはミレーニア要員?として参加できれば、と思っています。
コメントへの返答
2014年10月26日 20:39
こんばんは♪
さすが生まれ故郷というところでしょうか、まだまだレアなクルマが出てくる出てくる(^^)
あらためて愛車を今以上に可愛がってやらねば!と気を引き締めているところであります。
はい、ミレーニアが加われば夢のようであります。
あいだをとって、中部地区あたりで集まりますかね
2014年10月26日 19:38
初めまして?こんばんは!
恐らくのところ、オリンパスのカメラ関係でずっと当方のページも見て頂いてるようで、大変恐れいります。

今日は実際に暇でしたし、アナウンス時に目をつけてたのですが申し込みをすっかり忘れてまして・・・やはり行くべきだったなと感じたところです。

次回を楽しみにすることにします・・・絶対、激写すると思います(笑
コメントへの返答
2014年10月26日 20:42
こんばんは♪
いつも拝見させていただいております。
お写真も、そして私もロードバイク乗ってまして、そんなところから気になっております(^^)

そうでしたか。
かなり賑やかでしたし、世羅牛なんかも食することが出来てよかったですよ。

次回、お写真のレクチャーをして頂きたく、宜しくお願い致します。
2014年10月26日 19:48
こんばんは~本日はお疲れ様でした。  ルーチェ載せて頂きましてありがとうございます~ 自分のは、エンジンの調子良いですが、他の所にかなり傷みがキテマス…
 いずれはボディーの大掛かりな整備が必須になると覚悟してますが… 
 今回のは貴重な??車種、グレードだと思うので??
可能な限り乗り続けたいとおもいます~
 (*⌒▽⌒*)  
 
 
コメントへの返答
2014年10月26日 20:44
こんばんは♪
現地、そしてフジ・カーズさん共々、お疲れ様でした。
ルーチェだけでもレアなのに、ロータリーターボでロイクラで。
そしてあのボディー色!
これは絶対一生ものですよ。
可能な限りなんていわず、絶対絶対、何があっても手放さないでくださいね(^^)
2014年10月26日 20:07
こんばんは!!
あー、いい眺めですね!!

マツダの希少なサルーンが、並ぶ景色というのは。
おっしゃるように、ユーノス800、ミレーニアが揃わなかったのはちょっと残念ですがこの年代のマツダ製サルーンがこれだけ並べば壮観な眺めというものです(^-^)

自分も基本はセダンが好きなのですが先月手放してしまいましたので、いつかはお金を貯めてまたサルーンライフを楽しみたい、と夢見ています。

このお写真を拝見して、余計にその思いが強まりました(*^^)v
コメントへの返答
2014年10月26日 20:47
こんばんは♪

はい、いい眺めでしたよ。
コスモから順番に年代順に並べることが出来まして、貴重な経験でした。
これにユーノス800、ミレーニア、それからクロノスやMS-8、ペルソナあたり加わったら夢見心地というものです。

そうそう、次回写真アップいたしますが、軽自動車も勢揃いしております。
ちょっと遠いですけど是非ともポーターちゃんでの参加、いかがでしょうか(^^)
2014年10月26日 20:54
お疲れ様でした。

みんカラでは拝見させて頂いていたものの、初めてお話しすることができて楽しかったです。
今日はHBからHEまで6台並んだのが白眉でしたね~

今は無きマツダV6を大切に守っていきましょ~
またお会いできるのを楽しみにしています。

コメントへの返答
2014年10月26日 20:57
こんばんは♪

infini500さんだったんですか!!
Myファン登録していたんですよ(^^)

希少な5MTのユーノス500が見られて幸せでした。
あのサイドスポイラー、装着後の姿が見たいので、また是非ともお逢いいたしましょう!!
2014年10月26日 21:26
お疲れさまでしたー。ぷちツーリングではとても気持ちいい道を案内頂きありがとうございました。たしかにユーノス800等がいなかったけど、アイデンティティーのある顔つきの歴代モデルが集まれたのはとてもうれしかったです。いろいろとありがとうございました!
コメントへの返答
2014年10月26日 21:41
こんばんは♪
気持ち良い楽しいツーリングが出来ましたねぇ
ロードスターやRX-7だけでなく、サルーン軍団も盛り上がっていきましょう!
ホイール洗浄や、キーシリンダー蓋のお話を聞けて良かったです。
今度試してみますね(^^)
2014年10月26日 21:47
お疲れ様でした~

帰りも同じ道を通りましたがやっぱ速いわ(笑)

おかげさまで燃費も軽く20km超えしてると思われるくらい減ってません…(^_^;)

しかし皆さんの車を見てたら2号ももう少し小奇麗にしないと恥ずかしいなぁと痛感…
コメントへの返答
2014年10月26日 21:49
こんばんは♪

お疲れ様でした~
なんだか無理矢理誘っちゃったみたいですみません。
ラジコンありがとうございました。
今度ネタに取り上げさせていただきます。
フライトロードはいいでしょ?
あれで無料は絶対お得です。
2号機、十分綺麗だと思いますよ~
2014年10月26日 22:37
お疲れさまでした。何から何まで気を使ってもらい、誠にありがとうございました。(特に親父の面倒見てもらいありがとうございます。)
今日は本当に楽しかったですね!皆さんも元気そうだったので安心しました。そーですねユーノス800がいなくて寂しかったけど、それをカバーする車たちがいましたね!次回も楽しみにしています(*^_^*)
コメントへの返答
2014年10月27日 20:38
こんばんは♪
昨日はお疲れ様でした~
楽しかったですねぇ
ツーリングも気持ちよかったなぁ
お父様、めちゃくちゃマツダ車にお詳しいのでびっくりしましたよ!
ご無事に帰還されましたでしょうか。
是非とも次回からもレギュラー参加していただきたいと思いますので、よろしくお伝えください(^^)
2014年10月29日 12:24
こんにちは!

マツダ旧サルーンの並びは壮観ですね(^-^)/
どのモデルもデザインにそれぞれの個性があったり、共通点もあったりで全部欲しくなっちゃいます(笑)

せっかく今の車がマニュアルなんだし次もマニュアルを…なんて思うことも時々あるのですが、やっぱりこの世代のマツダサルーンはたまりませんね(*´∀`*)
コメントへの返答
2014年10月29日 18:54
こんばんは♪

いやぁ、壮観でしたよ!
おっしゃるとおり、時代を超えて、どことなく共通点がありますよねぇ。。。
私も全部欲しいです。特にコスモがいいなぁ。。。
悩ましいところですが、マニュアルはやっぱり面白いですよね
そうなると。。。マツダスピードアテンザとかいかがでしょうか(^^)

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation