• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月01日

長女の高校卒業式に行ってきました

大体において卒業式というものは

雨か雪 なんて日が多いものですが

ご多分に漏れず、広島も昨晩からずっと雨。。。


卒業式の風情 高まれり なわけです(^^)



AZワゴンで高速道路へ

高校までは45分ほどでしょうか・・・



行く道中


『入学したのは、ついこの前なんだけどなぁ。。。』


なんて、入学式の情景を思い浮かべておりました。


高校は広島城のすぐ横に立地しておりまして

入学式の時、3人でお堀の横の道を歩いたよなぁ・・・

入学式の時の写真↓


本当に、ついこの前のように思い出します。










式は滞りなく終わり、父兄は教室へ移動

最期のホームルームとなりました。



一年生の時は廊下を挟んだ反対側の教室だったので気づきませんでしたが

コレ、教室の窓からの景色です↓





羨ましい環境で勉強してたんだなぁ。。。




娘は クラスの思い出の写真を使って ムービー作成をしていました

3週間ほど前からいろいろ苦労して、

「音楽と写真のタイミングが合わん! なんでなん?」

なんて、時には徹夜して頑張って作ってましたが

無事に大成功!


父兄の涙を誘ってましたが、

父さんもヤバかったですわ(^^;




先生との記念撮影も無事に撮り終え帰宅してきました



娘?

今日は先生、友達と食事みたいで帰りはいつになるのやら。。。




しかし 時代の流れはあっという間ですね。。。





『もっともっと、一日一日を噛みしめながら生きていこう』




未来にはばたく子供たちと

自分のこれまでの生きざまを重ねながら

そんなことを思う一日でした

















ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2015/03/01 19:14:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2015年3月1日 19:35
結婚してからの一年が、早い
子供が出来てからの一年が更に早い
二人目ができたらもっと早い ……
とよく聞きますが、まさにその通り!
子供が大きくなるに連れて、自分も比例して年をとっているのを忘れがちです(泣)
本当に1日1日を大事にしなければならないと思います。それが無理ならせめて休みの日は特に大事に、過ごしていきたいですね~♪
コメントへの返答
2015年3月1日 20:34
こんばんは♪
いやはや本当に早いですよ。
2歳ごろだったかな。
毎朝、出社する私を泣いて見送ってくれた娘が、もう高校卒業。。。
自分が年取ってるのを忘れちゃいますよねぇ
平日のうちからしっかり休日の計画を立てて、思いっきり楽しみましょうね(^^)
2015年3月1日 20:01
こんばんは

まずは娘さんのご卒業おめでとうございます♪

泣いてください!思い切り(^-^)
私もこの歳になると涙腺ゆるみまくりで、少しでも感動的な場面に遭遇するとポロッときてしまいます(笑)

それにしても見事な眺めの教室ですね(°д°)
コメントへの返答
2015年3月1日 20:37
こんばんは♪

ありがとうございます。
お言葉心に染み入ります。。。

歳とると、あっちこっち緩んでしまうのですかね(笑)
もう涙腺がゆるいゆるい。。。
子供の前で泣くのは結婚式まで取っておこうと、なんとか踏ん張ってますよ(^^)

いい景色でびっくりしました。
もうすぐお堀のまわりは桜で満開です。
2015年3月1日 20:34
ご卒業、本当におめでとうございます!!

子供の成長の速さには、本当に驚かされますよね。
そして、それは己の歳もそれだけのスピードで進行しているわけで(笑)

自分も今日、まじまじと長女、次女の顔を見ていたら成長の喜ばしさとともに、自身が「グズグズしてられないな。」と思い、急に焦りを覚えてしまいました。

うちの場合はこの先も順風満帆とは行かず、紆余曲折が多々あると思われますが(汗)
ヨコヨコ家のような幸せさを目標に頑張っていきたいと思います。(勝手に目標にしてスミマセン。)
コメントへの返答
2015年3月1日 20:45
こんばんは♪

ありがとうございます!
お言葉、心に染み入ります。。。

「あれ? こいつ、いつの間にこんなこと言えるようになったんだ?」
「いつの間にこんなこと考えてた?」
なんてビックリさせられますよね。
ところが自分は3年前と比べて全然進歩していない。。。
焦りますよねぇ。。。
このまま歳をとりたくないので、出来る範囲でいろんなことにチャレンジしていこうと思っています。

我が家。。。 そんな目標にされるような家ではありませんよ。。。(^^;
2015年3月3日 5:28
おはようございます!

娘さんの高校ご卒業、おめでとうございます!わーい(嬉しい顔)

月日が経つのは、あっという間ですね・・・(汗)

ふと気がつくと、成人式を迎えたりしていて。冷や汗

コメントへの返答
2015年3月3日 20:33
こんばんは♪

ありがとうございます!
本当にあっという間で親はついていけませんよ。。。
成人式まで2年切ってますねぇ。。。
はぁ。。。お金かかるわ(^^;

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation