• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月07日

夢のような出来事ですヽ(^o^)丿

夢のような出来事ですヽ(^o^)丿


この記事は、奴がこなくちゃ、終わらない!(^^)!について書いています。





まさかの出来事!


こんな日が来るとは思ってもいませんでした


WIT'S 1/43 マツダ センティア Limited G
 シャストホワイト ミニカー 予約商品



マツダ黒歴史を代表するマイナー車

2代目センティアがミニカーとなって発売されるとは・・・


しかもですね

私の愛馬と同じ、1998後期型!

しかもこれまた愛馬と同じ中間グレード 「リミテッドG!」

なんで?(笑)

しかも これまたレアなボディカラー

愛馬と同じ シャストホワイトが発売されるとは!!!


もう予約するしかありません




でも心配事がひとつだけあるんです。


実は後期型になって、内装色とボディ色の組み合わせが大きく変わり

内装色ブラウン(ベージュ)は ただひとつ シャストホワイトだけなんです。



ミニカーは3色のラインナップのようですが

果たしてシャストホワイトの場合、内装色はベージュになっているのか否か・・・






まぁ、グレーだったとしても買いますけどね(^o^)





ブログ一覧 | センティア | クルマ
Posted at 2015/06/07 18:42:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

まさかの・・・! From [ ZOOM ZOOM FOREVER. ] 2015年6月7日 21:11
この記事は、夢のような出来事ですヽ(^o^)丿について書いています。 ※ヨコヨコさん、トラックバックさせて頂きましたm(_ _)m どうもこんばんわー! バイトから帰ってきてふとみんカラを見 ...
ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

断捨離
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2015年6月7日 19:01
こんばんは!
おめでとうございます!ヨコヨコ殿の地道な活動が花開いたとしか思えません( T△T)

間違いなく参考にされてますよ!
コメントへの返答
2015年6月7日 19:06
ですよね~  って ヾ(・・ )ォィォィ (笑)
いやいやそんなことはあるわけないですが
本当に信じられませんよ
どれだけの数が売れると思ってるんだか(^_^;)
保管用と鑑賞用と2台買おうかな(^^)
2015年6月7日 19:02
同年式同グレードいいですね!

ルーチェの時もそうですが、寸法取りをした車があるのでしょうかね?
コメントへの返答
2015年6月7日 19:07
こんばんは♪
おそらくたまたま見つかった寸法取りの車両が中間グレードだったんでしょうねぇ
嬉しい偶然ですよ(^o^)
2015年6月7日 19:25
そーなんですよ!!
ヨコヨコさんに連絡しようと思ってたんですよ☆
私みたいに呑気に待ち構えていると、もう手に入らなくなるので、是非
予約を‼☆
もう HD センティア 黒色の センティア出ないかなぁ
(~o~)
コメントへの返答
2015年6月7日 21:10
こんばんは♪
お~!ご存知でしたか
プレキャロさんのこのコメントみて、先ほど早速予約しましたよ
色違いも頼もうかどうしようか悩み中です(^^)
2015年6月7日 19:40
えええー!!

と、ブログを見た瞬間に声が出ちゃいました(^_^;

確かWIT'Sってプレマシーやビアンテ等、あまりミニカー化されないようなマツダの現行車種をどんどん出してたメーカーさんですが、まさかHEセンティアが出るとは…!

GJアテンザやCX-5のときは欲しいなーと思いつつ高いので泣く泣く見送ってましたが、これは買うしかないですね\(^-^)/

まだオーナーでは無いですが、僕にとっても夢のようです♪
コメントへの返答
2015年6月7日 21:12
こんばんは♪

やぁまさん、ついに出てくれましたよ!
プレマシーなら想像つきますが、ビアンテってのもかなり冒険ですね
でも20年近く前の暗黒時代の不人気車がミニカーになるとは本当に驚きです。
早速予約してきましたよ~
2015年6月7日 20:34
私もこのメーカーには注目してて、色々ブログでも紹介してるんですが、まさかこのクルマまで出るとは思いませんでした。これでセンティアも2世代ともミニカーで揃う事になりますね~


一方、私のクルマも後期型は出るものの、愛車と同じ前期型が出てこないので、それがもどかしいです(苦笑)
コメントへの返答
2015年6月7日 21:14
こんばんは♪

そうでしたか。マイナー車マニアにはお馴染みのメーカーさんだったんですね
それにしてもこのクルマが出るとは、商売にならないのではないかと心配になります。

前期後期、僅かな型修正で再現できそうなので、是非とも発売してほしいですねぇ
2015年6月7日 20:40
う、恨めしい。違った、羨ましい♪(笑)

おめでとうございます(*^▽^)/★*☆♪

イイなぁ~(^^)
コメントへの返答
2015年6月7日 21:15
こんばんは♪
ありがとうございます!
セドリックより圧倒的に不人気なのにすみません(^^)
でも、不人気だったことが転じたのかもしれません。
とりあえず予約しましたよ~
2015年6月7日 20:59
こんばんは(^^)
おめでとうございます!

自身の車と全く同じ仕様が出るなんて、本当にうらやましいです!
私が乗っていたアコードも去年出たのですが、グレードも色も一致しないので諦めました・・・

少し前に初代センティアも出ていましたし、センティアのかっこよさが認められたのでしょうね♪
コメントへの返答
2015年6月7日 21:17
こんばんは♪
ありがとうございます!
まだ、発売時期が延期になる可能性があるので、油断はできませんけど・・・

そうなんですよ、見事に同じグレード、年式、同じ色なので、もう買うしかないです。
初代は美しいのは間違いないですけど、2代目は。。。なぜ発売になったのか今でもわかりません(^^;
2015年6月7日 21:11
やはり愛車がモデル化されるのは嬉しいですね。
WIT'Sは出来が素晴らしいので僕もGJアテンザとインスパイアを買ってしまいました。
僕のNEO1/43 Sタイプなんて高いくせに出来が悪いし
届いたものが本国ディーゼル仕様だったので内外装が全然違ってます(泣)
同じNEOシリーズのXJ40のクオリティを期待したら腰抜かしました。
コメントへの返答
2015年6月7日 21:20
こんばんは♪
そうなんですか、出来がイイのですか!
全然ミニカー事情に疎いので、ありがたい情報です。
車種、製造年等によっては、精密さに差があるのかもしれませんねぇ・・・
まぁ、まったく期待していなかった出来事ですから、多少出来が悪くても許しちゃいますよ(^^)
2015年6月7日 21:15
こんばんはっ!

これで家の中でも愛車を眺められますね~(#^.^#)
ご心配の内装色・・・。
実車と異なっていたら、塗装しましょう!!
ナンバーも自作すれば、MYカーですよ(#^.^#)
コメントへの返答
2015年6月7日 21:21
こんばんは♪
はい、家でも、なんならもう一個買って職場にも なんて(笑)
たしかにそうですね
愛車同様に仕上げれば、それこそ世界に一台ですね。
納品後の開封が楽しみですよ
2015年6月7日 21:33
こんばんは。

愛車と同じミニカーが出るのは嬉しい事ですよね!!

おいらもルーチェRC、レガートを所有したのちにモデル化、そしてビアンテまでもが\(^o^)/

かつての愛車HCルーチェも!!

内装色・・・しっかりと使い分けてくれたら良いですね。

マツダのマイナー車が更にモデル化されると嬉しいですね。
コメントへの返答
2015年6月7日 22:23
こんばんは♪

m13pさんがブログに取り上げておられなかったら、きっと予約期限を過ぎておりました。
感謝しております。

実は愛車のミニカーを持つのは初めてでありまして、とってもワクワクしておりますよ

マツダにはマイナー車が多いですから、まだまだメーカーさんには頑張ってもらわないと(笑)
2015年6月7日 21:57
こんばんは

これは嬉しい気持ちが良く分かります。
愛車と同じモデルのミニカーが発売されるだけでも十分で、さらに愛車に近ければ近いほど嬉しかったりしますよね。

手元に届いた時のニヤニヤ感は、実車と変わらないように思います。

コメントへの返答
2015年6月7日 22:26
こんばんは♪

そうなんですよ~
年式、型式、グレードにレアなボディカラー と偶然にもほどがありまして(笑)
しかもこんな不人気車をミニカーにしてくれるなんて、本当にメーカーさんには感謝感謝です。
まだまだ納品まで当分ありますが、ニヤニヤと開封時のシーンを妄想しながら楽しみますね
2015年6月7日 22:02
こんばんは〜(^^)

愛車のミニカーってなかなか難しいですし、同じ年式や色が発売されるなんて嬉しいですよね(≧∇≦)

私も乗っていたミニカーを集めているのですが、なかなか同じ仕様や色は売られていなかったり見つからなくて、違う仕様でガマンしてます(T_T)

お手元に届くのが楽しみですね^_−☆
コメントへの返答
2015年6月7日 22:29
こんばんは♪
弾丸観戦ツアー、お疲れ様でした。
まさか、すぐ近くの席だったとは(^^)

それはそうと嬉しい限りですよ。
とにかく不人気で、せいぜい個人タクシーか法人車でしか見かけなかった不遇のフラッグシップ。
20年近く経ってミニカーになるとは。。。
人生なにがおきるかわかりませんよ

はい、毎晩、納品シーンを妄想しながら眠りにつきますよ~
2015年6月7日 22:08
オートサロンで見かけたものですねー。
オーナーさんが羨ましい…
製造メーカーさんにセンティアのオーナーさんがいるんですかね~


GWカペラワゴンなんて、セダンより半年遅れだから、三栄書房の「~のすべて」にも載ってないし(´д`)
コメントへの返答
2015年6月7日 22:30
こんばんは♪

そうなんですよ、なにか製造メーカーさんと2代目センティアに関連が無いかと探っちゃいますよ。
そうでないと考えられないですからねぇ。。。

いえいえ、HEセンティアが出たのですから、カペラワゴンも出る可能性が出てきましたよ~
2015年6月8日 0:58
こんばんは。
内装色がまったく同じ仕様だったら、超ラッキーですね☆
メジャーな車乗ってる人でも、愛車と同色同グレードのミニカーなんて容易に入手できないのに、これはすごいことですよ〜
この流れでいくと次はミレーニア、ユーノス800モデル化に期待ですね。
コメントへの返答
2015年6月8日 6:59
おはようございます🎵
本当にラッキーです。
「なんでそんなクルマに乗ってんの?」っていう周りの言葉にくじけず愛し続けたご褒美とだと、ポジティブに捉えていますよ(^^)v
二段目センティアの後を継いだフラッグシップ、ミレーニアは、この次に出てくると予想しています。
2015年6月8日 12:49
えーーッ‼
こんなタイミングで発売されることってあるんですか!?!?
ビックリです!

是非ともマツダファミリーを増やしてほしいというのは欲張りすぎですか!?(笑)

今年の重大ニュースですね‼
コメントへの返答
2015年6月8日 20:19
こんばんは♪
そうなんですよ~ 青天の霹靂ですよ(笑)

レア車を中心にミニカー化してくれるメーカーさんのようですね
今まで知りませんでした。
これを機会にミニカーにもはまってしまうかもしれません(^^)
2015年6月8日 18:27
こんばんは!

それは良かったですね!わーい(嬉しい顔)

実は私も、このメーカーからC33ローレルの後期型が予約販売されたのを知りましたので、迷わず予約いたしました。冷や汗
確か3月に予約したのですが、ずれにずれて7月。 ← おそらく無理ではないかと。冷や汗
私は気長に待っている状況です・・・( 苦笑 )

自分の乗っている ( かつて乗っていた ) クルマのミニカーだけは、是非 欲しいものですね!
コメントへの返答
2015年6月8日 20:21
こんばんは♪

ありがとうございます!!

あらら、そうでしたかぁ。。。
ってことは私の場合・・・ 年を越すのは確実ですね(笑)
私も気長に待つことにします。
C33ローレルのミニカーも私的にはとても気になりますよ。
いろいろとレアなクルマを集めてしまいそうです(^^)
2015年6月8日 21:27
いいなぁ♪。
このwitsって、結構マニアックなの出してますよねぇ。後期ミレも願ってればでるのかしら(T^T)。
 
しかし、白Ⅱあたりはメジャーな気がしますが、あえて白一色選ぶとは…。
 
きっとこのページ見てるんですよ、企画する人o(^-^)o。
 
コメントへの返答
2015年6月8日 21:44
こんばんは♪
私は今まで知りませんでしたが、イイところを突いてくる素晴らしいメーカーさんですねぇ

そうなんですよ。
普通ならイメージカラーのツートンを選ぶでしょうに。。。
やっぱ、そうなんですかね?見ていらっしゃるのかな(^_^)v
ってことはですよ。 
間違いなく出てきますね、後期ミレーニアも!
2015年6月11日 22:57
ハイストーリーかWIT'Sからユーノス800もしくは欧州仕様のXedos9がNEOからそろそろ出ると予想していたら、まさかのHEセンティアで驚きました!

かなり嬉しい話ですよね。
出来は間違いないメーカーなので、楽しみです。

(次こそミレーニアを!)
コメントへの返答
2015年6月12日 20:23
こんばんは♪
いやはや 本当にまさかです。
耳を いや目を疑いましたよ~

噂によると車種によっては出来不出来のばらつきがあるようで。。。
良い方に転ぶといいのですけど。。。

次はミレですね!

プロフィール

終のクルマとして購入したユーノスコスモ、ジャガーXJと、息子用のパジェロミニ、 嫁車フレアワゴンでカーライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation