• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月14日

90'sマツダで「i-DM」を疑似体験してみました

90'sマツダで「i-DM」を疑似体験してみました
「i-DM」インテリジェント・ドライブマスター

ってのをご存知でしょうか?



最近のマツダ車にお乗りの方には当たり前の装備となっていますが

マツダの説明によりますと


「運転者も 楽しく、同乗者にもやさしい運転ができ、 更にはその結果が燃費向上につながるような

運転技術の. 向上を支援するシステム」

とあります。

つまりは運転の採点をしてくれるシステムってことですね



この「i-DM」を疑似体験出来るスマホ用アプリ

『モーショニスト』っていうのが

もう2年近く前からリリースされているとは。。。

全然知りませんでした。



↓が説明HP抜粋

■「モーショニスト」
 マツダが提供する“人馬一体”の走りの解析で培ったスムーズな動きの知見や、マツダ車に搭載されている運転サポートシステム「i-DM」*2の測定アルゴリズムを活用し、正しく美しい運動フォームの習得を提供するアプリです。
 「i-DM」を疑似的に体験できるだけでなく、ウォーキングやランニング中にもバランスや軸の安定性、躍動感といった動きの質を青(躍動感とバランスが両立したZoom-Zoomな動き)、緑(バランスの良い動き)の色で評価し、コーチング機能によるアドバイスを行います。
 単に走行距離や運動量を計測するアプリとは異なり、あらゆる生活シーンで身体がアクティブかつスムーズに動く楽しさを感じていただけます。








ここんとこ一か月 ずっと休日出勤が続いておりまして

週末の雨も重なったりで、

愛犬くぅちゃんとトレッキングへ出掛ける頻度が減っております。


今朝は雨も降っていないようですし、トレッキングへ出かけるついでに

早速このアプリを試してみましょう!



早速ダウンロード!  



私のスマホは小型のアクオスでして、

センティアのメーターパネル枠と、トリップメーターリセットスイッチにピタッとハマります。




ドライブモードを選択してスタートスイッチを押すと・・・

センシング という画面に切り替わり測定を開始します。




発進、加減速、コーナーのたびに

スムーズな運転をすると「ピンポーン♪」とチャイムが鳴りますが

ちょっと雑な運転すると「ブッブー!」とアラームを鳴らしてコーチングしてくれます。

残念なのは、センシング中は一切点数が表示されないところ。

ゴールまでお楽しみ! ってことでしょうか。。。




燃費計付いてるクルマを運転すると、ついつい燃費を意識した運転になりますけど

モーショニストも全く同様。

おだ~やか~な運転になりますね(^o^)

たしか自動車保険の割引に、この手のシステムを導入してる会社がありましたが、

なるほど効果的だなぁ と実感しました。




ってなわけでいつも以上に慎重な運転で現地へ到着。

ストップスイッチを押すと早速採点が表示されます。






エクセレント! なので、なかなか良い点数なのでしょう

助手席のくぅちゃんも 「なかなかイイんじゃねぇの?」って言ってくれてます(^_^)





ってなわけで、なかなか面白いアプリです。

自分の運転操作ひとつひとつが、同乗者にとって優しい運転かどうか

評価点やアラームで実感させられることで、間違いなくスキル向上につながりますし

旧車乗りにとっては、クルマへの負担をわずかでも軽減させられて

結果長持ちさせることに繋がるかも。。。


トヨタでも日産でもホンダでもジャガーでもミレーニアでもカペラでもコスモでもルーチェでも・・・

何だって疑似体験できますので、未体験の方はぜひぜひ試してみてはいかがでしょうか。



そうそう

くうちゃんは一週間ぶりのトレッキングを十分に楽しみました


のどが渇いた・・・


ちょっと休憩


森の中は涼しいです♪






Be a intelligent driver.


ブログ一覧 | センティア | クルマ
Posted at 2015/06/14 14:27:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

勢い余って•••
shinD5さん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2015年6月14日 14:49
こんにちは。

なかなか素晴らしい点数ですね。

私もトライしているのですが、点数が表示されません。(T_T)
距離が短いのか、操作方法が悪いのか謎です。
コメントへの返答
2015年6月14日 17:47
こんにちは♪

まだ使い始めたばかりでして、この点数がどうなのかさっぱり(^_^;)
点数表示しないってことは・・・
アプリとスマホの相性がよくないのでしょうかねぇ・・・
私の場合、3キロ程度の距離で表示されていますよ、ご参考までに。
2015年6月14日 16:11
こんにちは。
なんと、こういったアプリまだリリースされていたとは勉強不足でございました。
私の新しい車にもついております。
灰色の最悪ランクにだけはならないように気をつけたいものです。
さすがはヨコヨコ様、運転がご丁寧ですね。
コメントへの返答
2015年6月14日 17:50
こんにちは♪
これから飛行機、忙しいですね(^o^)

そうそう、むねさんの新車には初めからついてますよ!
これで大事な彼女さんも今まで以上に助手席でグッスリ熟睡していただけることでしょう(^O^)/

ただゆっくり走ってるだけですよ(笑)
2015年6月14日 16:58
こんにちは

最近の車にはイニシャルでこの様なものが付いているのですか?!
先生に採点されてるみたいで落ち着かない気がしますが(笑)

スマホアプリでお手軽にできるのはいいかもしれませんね。
今度やってみようかな・・・
「ブッブー」だらけで、途中で切ってしまったりして(苦笑)
コメントへの返答
2015年6月14日 17:54
こんにちは♪

そうなんですよ~
コーチング機能で運転スキルが上達するそうです。
イラッとするマナーの悪いクルマに出くわしても、採点されてると思うと自制心が働くので結構良いかなぁと感じていますよ(^^)

是非是非お試しください。
今まで以上にジャグワァーに相応しく、そしてご令嬢にやさしい運転スキルが身に付くかもしれませんよ~
2015年6月14日 20:28
マツダ車オーナーなのに、知りませんでした。
こういう周知活動をあまりしないのがマツダ流なんですかねぇ(自分の無知は棚に上げてます)。


私達みたいな古いクルマで活用されると、現行車への乗り換えが減るからかな?
コメントへの返答
2015年6月14日 21:22
こんばんは♪
もう2年近く前に出てたのに、私も知りませんでした。
どうなんでしょうねぇ。。。宣伝ベタなのは昔からですが(笑)、アプリ化してもあまりメリットないように思えるますよね。
まぁ、アプリから突然消えてしまうかもしれないので、今のうちにお試しくださいね(^^)
2015年6月15日 21:35
これ、ランニングとか、健康のためのアプリだと思ってました汗、なんでマツダで出してるんだろう、と(^-^;。
 
面白そうですねo(^-^)o。i-DM搭載車は試乗で乗ったことあるんですが良く覚えてなくて…今度試してみようと思います。

くうちゃん、凛々しくてカッコいいですね(≧▽≦)。
コメントへの返答
2015年6月15日 21:56
こんばんは♪

私はまるで知りませんでしたよ。。。
同時にリリースされた「シェイキン レーサー」はなんとなく記憶していたんですけど。。。

ぜひぜひ試してみてください。
なかなか面白いですよ。

くぅちゃん、こう見えて めっちゃくちゃビビリで困っています(^_^;)
2015年6月15日 21:47
こんばんは♪

前から常々、ミレーニアにi-DMが入っていたらどうなるんだろう?と思っていましたが、こんなアプリが出ていたのですね!

フィットに乗っていた時は「超」がつくほど丁寧に運転をしていたのですが、最近はラフにアクセルを踏みがちなのでこのアプリで矯正したいです(笑)
コメントへの返答
2015年6月15日 21:58
こんばんは♪

そうなんですよ~
私も全然知りませんでした。

このアプリをスタートさせると、ついつい超丁寧な運転になってしまいます。
でも慣れてきてポイントが掴めると、キビキビ走っても点数が下がらないかもしれません。
私も矯正のために、当分使い続けるつもりですよ~

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation