• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月11日

どうしよっかなぁ。。。ピレリ一本 1,590円 だって(^_^;)

どうしよっかなぁ。。。ピレリ一本 1,590円 だって(^_^;)

おととしの9月末にタイヤを交換してまして

あっ!タイヤをポチっちゃった

当時はリアサスアーム交換やらラジエター交換やらで出費がかさみ

結局 NEXEN N7000 を選択

静かで乗り心地もよいのですが

オールシーズンということもあり、ハンドリングがダルく

そしてなによりサイドウォールのデザインがちょっと。。。

ケチってアジアンにした後悔を ずっと引きずっておりました。
(決して悪いわけでなく とっても良いタイヤですよ)



いつか機会があれば換えたいなと思っていたのですが

とんでもない破格をみつけちゃいまして・・・






なんと一本1,590円!!



まぁ、送料がそれなりにしますので

送料みだと一本あたり3,500円程度になりますが

それでも安いですねぇ


P1 と言えばチャイニーズピレリですが

嫁さんのAZワゴンに履いていて とてもフィーリングが気に入っているので

どうしようか悩んでおります。。。


まだ1年半しか履いてないしなぁ(-.-)





しっかし こういう時には

分厚い扁平率で 今となっては小径の

15インチのありがたみを感じております(^^)/







ブログ一覧 | センティア | クルマ
Posted at 2015/07/11 23:09:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2015年7月11日 23:21
持ち込み組み換えの費用を高く見積もっても、2万~2万5千円で収まる・・・・お試しとしては良さそうですねww
ロドはショップで購入したので、14インチでも工賃込3万5千円近くしました(;´∀`)

マークXは・・・・タイヤ選びも大人の都合でしたので(/_;)
コメントへの返答
2015年7月11日 23:29
こんばんは♪
ブラジルさんのロドもP1でしたよね。
転がり抵抗の少なさはもちろん、あたりの柔らかさがネオクラシック車の車体には優しいですよね
本当は来年あたりにミシュランかレグノ を考えていましたが、ここまで安いと悩んじゃいますよ。。。
2015年7月11日 23:31
こんばんは♪

もう私も次は15でいいですかね?(笑)
くじけそうです(;´\`)
コメントへの返答
2015年7月12日 17:27
こんばんは♪

いえいえ、ユーノスはプレミアムスポーツセダンですからね
夏は最低16くらい履いてもらわないと(^^)
2015年7月12日 0:08
P1安いですね。
私は16インチのP7ですが、最近サイズがなくなってしまい困っています。

ピレリは値段の割にいいですからね。

コメントへの返答
2015年7月12日 17:29
こんばんは♪

激安ですよねぇ
この機会逃すと、なかなか出てこないかなと焦っております。
最近は皆 大径化しているので、サイズが厳しくなってますね(>_<)
2015年7月12日 0:34
こんばんは。

N7000 いいんですが、一定期間経過するといきなり劣化が加速度試験的に進むんですよねー。
結局エレッ太の最後は履き替えちゃいましたから。。。


実はエムッ太は全オーナーさんがあまり距離を乗らない方だった様で、溝バッチリですが、グループクラックがこの前の那須以降急激に成長しちゃってます((((;゚Д゚)))))))ガクガク...

牽引時重量が掛かって何かあったらと交換をしようと思うのですが、トレーラーのブレーキ修理などなどで、金欠で困ってます(滝汗)...
ネット徘徊しなきゃf^_^;)

ピレリもいいですね〜SUV用で何かあるかな??^_−☆
コメントへの返答
2015年7月12日 17:34
こんばんは♪

そうですかぁ
私のN7000は劣化が全然見られませんが、サイズによる個体差があるのかもしれませんね

あのどデカいロゴが気になるんですよねぇ
でもまだ9部山残ってるしなぁ。。。
悩みますよホント。

新しい相棒はタイヤがデカいですもんね
銘柄がある程度限られるのでしょうかねぇ

US製ということで、BFグッドリッチとか似合いそうなきがしますねぇ~(^^)

2015年7月12日 6:59
おはようございます

ピレリが新品で1590円ですか?!
よく発見しましたね(°ω° )
私はまだ交換時期ではないですが、来年中には時期がきそうなのでメモっておきます。
現愛車はラインナップが少ないサイズなので(需要が少ないこともあってか)なかなかリーズナブルなものが見つからないのです。
コメントへの返答
2015年7月12日 17:36
こんばんは♪

はい、激安ですよねぇ
これって自転車のタイヤの方が安いくらいですよ。

minicatさんのジャガーはタイヤサイズが凄いことになってますからねぇ
ちょっと気になって調べてみたら、255の20インチ、コンチネンタルが一本一万円台でヤフオクに出てますね。
でもオールシーズンなんですよねぇ。。。
悩ましいですね
2015年7月12日 20:52
悩まずにポチッと…(笑)

ラップして室内保管で来年の春に履かせるとか(^_^;)


ただ室内保管が通るのはウチだけかもしれませんが…
コメントへの返答
2015年7月12日 21:49
本日はお世話になりました(^_^;)

この機会を逃すと二度とこんな価格で出てこないでしょうから、恐らくポチると思います。

室内ですか?
あの匂いはちょっと耐えられませんよ
凄いですね(@_@)
2015年7月12日 21:56
強制的に55/R16な後期ミレ乗りです(´д`;)。
 
P1、ピレリに興味がある自分には、お財布にも優しく、次候補で悩んでいます(^-^;。
 


タイヤ、なんでも良かったのがみんカラ始めて吟味する様になったくらいの、若輩者なんですけど(^-^;。
 
でも、一度はピレリ履いてみたいなぁ、
コメントへの返答
2015年7月12日 22:02
こんばんは♪
そうそう、たしか氷室殿、タイヤをお探しだったなぁ と思い、後期ミレのサイズ調べたら16インチでしたね。。。
15ならこんなに安いのもう二度と出てこないかも。。。

ピレリ、その名前に憧れてます。
嫁さんのクルマの洗車は気が乗らないのですが、ピレリタイヤ履いてるので、タイヤ洗う時だけ嬉しい気分になりますね(^^)

プロフィール

終のクルマとして購入したユーノスコスモ、ジャガーXJと、息子用のパジェロミニ、 嫁車フレアワゴンでカーライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation