• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月27日

爽やかな秋空のもと ニジマス釣り~♪

爽やかな秋空のもと ニジマス釣り~♪ ここのところ

休日に家を空けることが多かったので

先週は三次イベントだったしね(^_^;)

今日は末娘と一緒に

ニジマス釣りに行ってきました~




行ったところは

万古渓(まごけい)養魚観光センター

山陽道 宮島スマートIC、または廿日市IC降りて北上すること30分ほどで到着です。




中型の焼魚用ニジマス釣り場で早速竿を垂れる末娘






正味一時間ほどで、6匹を釣り上げました~♪

大体1kgぐらいでした。

釣った魚はお隣のお店で調理してもらえます




店内は結構広くて、

窓から注ぐ爽やかな秋風は、もう寒いくらい涼しい~



もうすぐ10月ですもんねぇ


混んでて結構待たされましたが

無事に3匹を唐揚げ、3匹を塩焼きで おいしくいただきました





私の住む地域の小中学は2学期制

もうすぐ1週間の秋休みとなります。


次のプランをそろそろ考えなくては。。。


ブログ一覧 | おでかけ日記 | 旅行/地域
Posted at 2015/09/27 20:23:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

ASAP
kazoo zzさん

勢い余って•••
shinD5さん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2015年9月27日 20:45
こんばんは〜
しばらくzoomzoom三昧でお父さん遊び過ぎちゃいましたからね〜(笑)
釣りをやるにも良い季節になりましたよね(^^)
ニジマス、結構な量だと思うんですけど2人で完食でしたか♪( ´▽`)
コメントへの返答
2015年9月27日 21:50
こんばんは♪
はい、そうなんですよ
ちょっと放ったらかしていたもので。。。
罪滅ぼしです(^_^;)
ここは高原なので、日蔭は寒いくらい涼しかったですよ~

はい。。。ちょっと多かったです。
食べたの15時頃なので、晩飯はあまり食べられませんでした(^^)
2015年9月27日 21:14
焼魚用釣場…なんか、スゴいネーミングですね(*^^*)


三次では一日楽しんじゃいましたからね~
ご家族へのサービスもたくさん…お父さんガンバって(*^-^*)
コメントへの返答
2015年9月27日 21:52
こんばんは♪

言われてみれば確かに(^^)
泳いでるニジマスが、この看板読めたら。。。焦るでしょうね(^_^;)

三次に行く前の準備段階からセンティアばかり かまっていたもので。。。
たまには ね(^^)
2015年9月27日 22:33
今日も暑かったですね!私も三次の翌々日に王泊ダム付近にドライブに行って釣り堀であまご釣りを楽しみました!釣りをしたい子供達と確実に釣りたい私、そしてどこかに行きたい妻の想いで行ったのですがのんびり出来て良かったです!結果一番真剣だったのは妻だったりして。次のご機嫌取りはニジマス釣りにしてみます!!
コメントへの返答
2015年9月28日 20:28
こんばんは♪
あまご釣りですか! イイですねぇ
こりゃぁ近々、釣りオフ企画しないといけないですね(^^)
プレキャロさん家も誘いましょう(^^)/

万古渓の「刺身用釣り場」の大物が全然釣れなかったのでリベンジしなくては!
2015年9月27日 23:22
そういえば、以前もブログでニジマス釣りのこと書いてましたよね。もしかすると私の勘違いかもしれませんが…
うちは父がインドア派で釣りは生まれてこのかたザリガニ以外やったことがありません(苦笑)なので、小さい頃から女の子なのに釣りをしてるなんて凄いなぁと感心してしまいます。
コメントへの返答
2015年9月28日 20:32
こんばんは♪

いやぁ、そのとおりでございます。
覚えていて頂きありがとうございます<(_ _)>

釣り堀なので、お母さん方や女の子もたくさんたくさん釣っていますよ。
調理してくれる店が併設されてる釣り堀がおススメです。
是非ともチャレンジしてみては如何でしょうか(^^)/
2015年10月1日 0:03
こんばんは。
秋晴れの中で釣りに興じる風景がいいですね。手書きの焼魚用釣場の看板に人情を感じました。
そして2学期制のシステムがアメリカンスクールみたいで、なんだかかっこいいですね。
アメリカンテイストなセンティアのデザイナーの方も、自然に触れ合ったり出来る、のびのびとした環境がバックボーンなのかもしれませんね。
センティアの伸びやかで滑らかなボディを思いながら想像してました。
コメントへの返答
2015年10月1日 20:15
こんばんは♪

想像を超える素晴らしい想像力に脱帽です(^_^)/
ありがとうございます<(_ _)>
この釣り場は30年以上経営されてるようで老舗の雰囲気がありましたよ。
2学期制は、イイような悪いような、なぜこの地域が2学期制なのか未だに理解出来ておりません(^_^;)
2代目センティアのデザインにも、自分自身ようやく見慣れてきまして、それなりに悪くないなと思い始めております(^^)

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation