• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月31日

2017年 今年一年の振り返り

2017年 今年一年の振り返り
歳を重ねるごとに一年一年が瞬く間に過ぎ去ります。

アルコールにめっぽう弱い自分、

久々にビールを飲んで少し酔っぱらいながら今年一年を

ざっくりと振り返ってみようと思います。


■1月
長女が成人式を迎えました。
いつも明るく賑やかな娘に家族は助けられています。


■2月
ディーラーにてセンティアのオイル漏れ宣告
皆さんの温かい励ましで延命決定!
入院し開腹手術で無事に元気を取り戻しました。




昨日の帰省では過去最高の燃費記録を更新!
ますます快調です。

■3月
退院祝いで、アコースティックゴールドさんから頂いていた
スカッフプレートに換装!
乗るたびに嬉しくなる逸品です。



そしてミレーニア納車の若武者を、MS-9乗りの若獅子と共に護衛!


■4月
出張で仙台へ
震災の傷跡、そして地元の方々の復興に賭ける意気込みに心震えました。


そして素晴らしい出逢いもありました♪

旧車ピクニックも4月でしたね。
プレキャロさんのセンティアや、ダブクラさんのペルソナを拝見出来ました。



■5月
カープ観戦♪


■7月
第一回サッシュレスサルーンセッション開催
濃密で最高なひと時を過ごすことが出来ました。
参加者の皆様に感謝です。


■8月
オートモビルカウンシルで憧れのアストンマーチン・ラゴンダに乗車♪




そして末っ子と愛犬と一緒に、恒例の三瓶山旅行


東京で自転車屋を経営している幼なじみに久々に逢いました


■9月
東京出張の機会にはじめてのスカイツリー♪



長女が私の会社に一ヶ月のインターンシップ
私の職場で記念撮影し、一生の思い出となりました。


■10月
ロードスターRFをレンタルしてみました。
借りた間は「ちょっと今の自分には合わないな」と思いましたが
返却してから色々と考えさせられました。
この件はまたいずれネタにしたいと思います。


■12月
東京出張の機会に「物流博物館」のジオラマに見入ったり



ニコンミュージアムに行ったり


ソニー歴史展示館に行ったり


年の瀬に大きな段ボールが届き、開封してみると
カープ検定受験した長女に、スラィリーの大きなぬいぐるみが当選!


そして愛犬くぅちゃんと一緒に初めての帰省をして、平和に年の瀬が暮れていきます。







皆さま

今年一年、本当に楽しい思い出をありがとうございましたm(_ _)m




人間というものは人と人との触れあいや、様々な経験を糧に育つものだと

つくづく感じている次第です。



皆さまにも良い年となることを祈念し

それでは皆様、よい年の瀬をお過ごしください!
(もう残り2時間ですね 汗)




ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2017/12/31 21:58:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

到着!^^
レガッテムさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2017年12月31日 22:08
こんばんは
オートモビルカウンシル行かれていたのですね。
あのラゴンダはカスタムがエグかったですよね!!
本年はお世話になりました。
来年も引き続き宜しくお願い致します。
では、良いお年を(^o^)
コメントへの返答
2017年12月31日 22:14
こんばんは♪
実はこっそり出張の機会を使って見に行っておりました。
ラゴンダ、凄いオーラでしたよねぇ
あんなのとてもじゃないが所有できませんね(^^;)
こちらこそ、来年も引き続き
宜しくお願い致しますm(_ _)m
2017年12月31日 22:31
こんばんは

特に2月の整備は驚かされました くぅちゃんも元気そうで何よりですよ どうぞよいお年を( ^ ^)そして来年の記事をとても楽しみにしております
コメントへの返答
2017年12月31日 22:36
今年も一年、いろいろとお世話になりました。
同じ話を何度も繰り返しますが、宇都宮殿には感謝してもしきれないですよホント。
こんな出会いが無ければとっくの昔にセンティア手放してしまい、この濃密な日々を体験できませんでした。
来年こそは是非ともお逢いしたいです(^^)/
2017年12月31日 22:36
今年もお世話になりました。
来年もどこかで会えるといいですね。

第2回サッシュレスサルーンは北海道でやりますか?
是非ともお願いします。笑
コメントへの返答
2017年12月31日 22:38
こちらこそ大変お世話になりました。
ルーチェとセンティアは一心同体!
是非とも馬並べをしたいものですね。

北海道はちと遠いですねぇ(^^;)
仙台まで自走しましょうかね?(笑)
2017年12月31日 22:39
こんばんは!
来年も極上センティアの勇姿がブログで拝見できる事を楽しみにしております♪
よいお年を!!!
コメントへの返答
2017年12月31日 22:44
こんばんは♪
としぃぃさんの超極上シーマを目標に
来年も精進して参ります。
実はセンティア細かいところが傷だらけなので。。。
としぃぃさんも、よいお年を!!!
2017年12月31日 22:40
こんばんは〜
一年お疲れ様でした(^_^;)
ヨコヨコさんも激動の一年だったようで…
今年成人の娘さんがいらっしゃったんですね〜
みんカラらしいイベントとしては、センティアの大掛かりなメンテナンス、思い切った決断されましたよね。
果たしてウチのレガはそこまで面倒見れるかどうか…
スカッフプレートがプレミアムな雰囲気を醸し出してますね。

あとドアの厚さにこのクラスならではのプレミアム感を覚えます。

みんカラはあくまでWEB上ではありますが、「人と人との繋がり」はリアルと変わらないと思っています。

私たちマイナークラスのネオクラ車のオーナーにはまさに適した空間と言えるでしょう。
間違いなく愛車を維持する励みになっていると思います。
もう身近な仲間みたいなものですよね。

本年はありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします(^^)
コメントへの返答
2017年12月31日 22:53
かえるGOさん、こんばんは♪

ブログには書かなかった(書けなかった)ことで色々とありましたが、いつもかえるGOさんからいただくコメントで救われました。
本当に感謝しています。

車検の時は悩みに悩みぬきましたが、結果的にはよい決断だったと思います。
帰省の長旅での気持ちよい走りに、とても20歳を超えた車齢に思えません。
手を加えれば加えるほど若返る過程が楽しいですね。

かえるGOさんのレガシィはとても貴重なグレードなので、是非とも維持し続けて頂きたいですが、私達みん友さんの勝手な思いが負担になってはいけないと思っています。
お互い、クルマよりも「人」同士で末永く繋がっていきたいですね。

ホント、みんカラはマイナーネオクラ愛好家にとって最高の交流の場ですよね。
今年はブログをサボり気味でしたが、来年もこんな感じでゆる~く続けていこうと思います。
引き続き宜しくお願い致しますm(_ _)m
2017年12月31日 23:09
こんばんは。

今年もお世話になりました。

ヨコヨコ様は、原寸大のカーライフを満喫しているのが素晴らしいです。

うちは来年もスケールモデルの世界をケロとケロ美ちゃん共々繰り広げていきますので、どうぞご贔屓にお願いいたします。

P.S.
ただいま、元旦のアップの準備中です(笑)。
コメントへの返答
2017年12月31日 23:15
こんばんは♪

今年はたかたん7様には大変お世話になりました。
来年早々忙しくなりますが(^^;)、なんとか頑張りましょう!

ミニカーは私も大好きなので、
来年はケロ君とケロ美ちゃんに色々とご教示頂きたいです(^^)

こちらこそ
今後とも末永く宜しくお願い致しますm(_ _)m
2018年1月1日 0:42
こんばんは!

あけましておめでとうございます。
当方、方向性が偏ってきていますが・・・。
今年も引き続きのお付き合いのほどよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2018年1月1日 0:48
こんばんは♪

明けましておめでとうございます!
いよいよ平成三十年ですね。
凝ったつくりのペーパークラフト、今年も楽しみにしてますね。
こちらこそ引き続きよろしくお願いいたしますm(__)m
2018年1月8日 17:32
明けましておめでとうございます。

ヨコヨコさんのセンティアの復活は、本当に嬉しい出来事でした(^^)

当方、更新頻度が低下する一方(汗)ですが、今年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2018年1月8日 20:16
ブリねこさん、
あけましておめでとうございますm(_ _)m

ありがとうございます。
延命を決めたのもすべて皆様のおかげです。
ホントにものすごく調子いいんですよ、センティア。
乗るたびに気持ちいいなぁ~ と感じます。
私もあまり更新できていませんが(^^; お互い離れていながらも気持ちは寄り添いあってますから!
今年も宜しくお願い致します!
2018年1月15日 23:41
ヨコヨコさん おつかれさまです

昨年は心痛められることもおありでしたが、嬉しい出来事も多く色々と心に残る一年を過ごされましたね(^^)
遅くなりましたがお嬢様のご成人おめでとうございます。
お子様の成長は親離れ
嬉しくも寂しい気持ちがありますが、その分ご趣味にも打ち込まれるのかと^^

ヨコヨコさん始め皆様にとって慶び多い一年となりますよう
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

⋆追伸
センティアの最高燃費のページには勿論イイね!そして「大人4人+犬一匹」に~ほのぼの~(´∀`)
もうひとつここにイイね!を(’∀’)つ パチリ

ビリ(`∀´)ケン
コメントへの返答
2018年1月16日 20:56
ビリ(`∀´)ケンさん、こんばんは♪

昨年は新年早々、悩ましい事態に陥り大変でしたが、みん友の皆さまからの励ましに助けられ、楽しいカーライフを継続することが出来ました。
本当に皆様には感謝しています。

子供はあっというまに大きくなりますね。
正直言いますと、嬉しい気持ちより寂しい気持ちのほうが圧倒的に上回っていると感じます。
その寂しさを紛らわすためにあれこれ手を伸ばしてるわけですよ(^^;)

いつもたくさんのイイね!をありがとうござます。
両親からOKをもらい、はじめて愛犬を実家へ連れて行けたことが嬉しくて、燃費記録にもしっかり残しておきたかったもので。。。
楽しく記憶に残る帰省となりました(^^)/
2018年3月17日 9:52
超絶今更ですみません。
色々な想い出が詰まった一年でしたね。
センティア大手術(?)の折は、拝見していてどうなることやら・・・と思っていましたが、乗り越えられて良かったです(^^)
素敵な御家族、可愛い愛犬との日々、中々良い縁に恵まれない私には本当にうらやましく思います。

娘さんがインターンでご自身の会社に・・・というのも感慨深いですね。とても素敵だと思います。そしてスラィリーのぬいぐるみが羨ましすぎます(笑)
もう3月ですが今年もいい年となります様に・・・
ND/RFの話題も楽しみにしてます!
コメントへの返答
2018年3月17日 19:07
こんばんは♪
コメントありがとうございます!
おかげさまで、術後の調子は絶好調です。
どこも壊れず日々快調に、滑らかに走っていますよ。
車って、適切なタイミングで適切な部品を交換していれば、ずっと乗っていられるような気がしています。
部品がずっと供給されていればですけどね(^^;)
その点、NDだったら、おそらくず~っと部品供給してくれそうだから安心ですね。
ブログに書いてないだけで、我が家もいろいろあるんですよ(^^)
でも、今年もクルマを中心に楽しく生活していければと思います。
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation