• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月29日

2019年の振り返り(9月~12月)

2019年の振り返り(9月~12月)


いよいよ大晦日

バタバタしてますが、続いてまいります。



■9月■

⚫コスモの入院

4000回転以上での息つき症状が改善せず、いつもお世話になっているディーラーの主治医のもとへ預けることにしました。

センサー類の不良が怪しいとしながらも、主治医がまず行った処置は
「根本的な処置からすべし」と、普通のディーラーでは手を出さないであろう、タンクを取り外しての内部洗浄&さび落としをやってくださいまして、これが見事に功を奏し解決!
センティアといいコスモといい、ややこしいクルマの面倒を見てくださって本当にありがたいです。





⚫脳動脈瘤

ちょうどこのころに体調をくずしまして、もう歩くのも困難に。
脳外科へ行ってMRI撮影したところ
「未破裂脳動脈瘤」が見つかりました。
結構大きく育ってまして(^_^;)、視神経を圧迫したのがフラつきの原因みたい。
で、そのまま国立病院送り。
今まで体験したことのない苦しさに、「あぁ、このまま二度とクルマを運転出来なくなるのかな」
なんて弱気になっていました。

以来、不安を抱えながらの日々を送っておりますが、未然に発見できたことをポジティブに捉えないとね!
そして何より、悔いのない人生を全うしたいと強く強く思うようになったきっかけになりました(^_^)v




■10月■

⚫親孝行 かな?

人間のカラダは良く出来たもので、圧迫された視神経が順応したみたい。
ひと月ほどで体調が戻ってまいりました。

で、クルマ好きの親父が、「コスモを見たい」とずっと言っていたので思い切って愛知県へコスモで帰省。
親父は今年85歳。
何かあったからでは後悔しますからね。

一緒に成田山で安全祈願をしてまいりました。




■11月■

⚫コスモでランデブー

あいかわらずコスモは絶好調。
調子こいて淡路島で行われた「ロータリー旧車ミーティング」に参戦。
ユーノスコスモ2台でのツーリングは素晴らしい思い出となりました。




■12月■

⚫再診

「カラダの症状そのものよりも、精神が参ってくるケースが多いので気をつけましょう」
医師から忠告された時には軽く考えていましたが、不安がドンドン蓄積されまして、正直再診が近づくにつれて精神的に参っておりました。


不安を抱えながらの再検査
親友のみん友さんから送っていただいたお守りを手に、センティアに乗っていざMRI撮影へ!


さすが国立病院、MRI設備も立派です


結果は、動脈瘤の大きさに大きな変化なし。
とりあえずこの数カ月は手術回避となりました。
先生の言うこと守ってきた成果と思いたい(^_^)v
定期撮影しながらしばらく様子見です。

予断は許さないのですが、この再診で精神的にはずいぶんと楽になりましたし、何よりこの病気とじっくり向き合っていく覚悟が出来た良い機会となりました。


⚫ネオクラ車の救済

低走行4万キロの「ユーノス800」を手放すという方がいるとの情報をキャッチ!
引き取り手が見つからず困っておられるとのことで、一か八か宇都宮殿に入電したところ
「是非とも検討したいです!」とのお返事。

休日に現車確認を行いました。

本当に4万キロ! 



信じられないほどキレイなサイレンサー!


ボディカラーは紺


しかしながら、K型エンジン特有のオイル漏れの兆候が見られ、あえなく断念。


残念な結果となりましたが、オーナーさんも悔いを残さずお別れ出来るとおっしゃっていただけたのがせめてもの救い。

マイナー旧車の救済にはネットワークが重要な役割を担っていると、あらためて実感した次第です。


⚫スタッドレス新調

センティアのスタッドレスタイヤが寿命を迎え
いろいろ検討していたところに、オートバックスpaypay店にて
2017年製ピレリ新品 送料税込み24,000
円/本 を発見。
迷わずポチって装着。

ホイールは、それまでの純正ディッシュをやめて、夏タイヤと同じユーノスコスモ用にしました。
これで夏も冬もコスモのホイールです。

やっぱ私のような世代には「ピレリ」のロゴが刺さります。




以上 駆け足でまいりました2019年

皆さまには大変お世話になり、そして勇気づけられました。

来年も引き続きご愛顧を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2019/12/31 17:03:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2019年12月31日 18:20
こんばんは。
お体くれぐれもお大事になさってください。
お車のこれからも楽しみにしております。
来る年もよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2019年12月31日 19:34
こんばんは♪
ありがとうございますm(_ _)m
大好きなクルマ生活を続けられるためにも気をつけて過ごします。
こちらこそ来年もよろしくお願いいたします!
2019年12月31日 18:49
こんばんは。
度々失礼いたします。
そうそう、ディーラーによっては旧型車に詳しいベテラン整備士の方がいらっしゃるんですよね(^^)
ただ、そう言った方が居ない場合、断られちゃうこともあるみたいで…(^_^;)

体調の件、こういう言い方はイイのかわかりませんが「愛車がオーナーを失いたくない」思いがあったのかもしれませんねぇ…
自身を手放さなかったヨコヨコさんに恩義を感じてるのかもしれません(^^)

これから寒い季節は体調を崩しやすいですから気をつけてください。

コメントへの返答
2019年12月31日 19:39
こんばんは♪
いえいえ、いつもありがとうございますm(_ _)m
親身に対応してくれる整備士さんに出会えて良かったです。
でなければ維持できていませんでした。

嬉しいお言葉ありがとうございます。
きっとコスモやセンティアが助けてくれたのだと思います(^^)

寒さは血圧上げる一因と聞いてますので、気をつけて過ごします。
来年もよろしくお願いいたします。
2019年12月31日 18:59
こんばんは。

色々あった一年でしたね。

こちらも公私共に色々とお世話になり、ありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2019年12月31日 19:41
こんばんは♪
色々とありましたが、総じて良い一年でした。
例の件では大変お世話になりました。
来年が楽しみですね〜♪
今後ともよろしくお願いいたします。
2019年12月31日 19:06
こんばんは<(_ _)>

今日は大晦日で、今年も今日で終わりですね。
お身体には気をつけてくださいね。

センティアにユーノスコスモ、どちらも主治医さんはディーラーさんなのですねΣ(゚ω゚) やはりマツダのお膝元だと詳しいサービスマンの方が多そうですね(*^^*)

私の担当さんが居るマツダディーラーさんも多くの入庫車両は現行世代ですが、たまにCX-5などに混じって初代MPV(アンフィニマークの方です)やBHファミリア、ミレーニア後期パールツートーン、最近だとボンゴフレンディが居たことがありました。

脱線した話をしてしまいましたが、来年も宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2019年12月31日 19:46
こんばんは♪
ありがとうございますm(_ _)m
クルマに乗り続けるためにも、健康には十分気をつけて過ごして参ります。
たまたま出会った整備士さん、とても真面目で誠意があってプロ意識も高くありがたい存在です。
センティアもコスモもお店で買っていないのに。。。(嫁さんのクルマは買ってますけど)
しっかり面倒見てくれてありがたい限りです。
こちらこそ来年もよろしくお願いいたします。
2019年12月31日 19:15
こんばんは。・・・( ̄▽ ̄◎)
愛車の救済・維持にはやはり強固なネットワークが必要ですよね。。(^^ゞ
こちとら、ネットワークのカケラもアリマセン、いつもひとりで悩むばっかりです。(笑
来年もよろしくおねがいします、そしてどこかで会えるといいですね!ヽ(^◇^◎)/
コメントへの返答
2019年12月31日 19:51
こんばんは♪

みんカラのおかげで、趣味志向が近い方同士の交流が深められているわけで、本当にありがたいですよ。
色々とご苦労されておられるようですが、陰ながら応援しておりますので、来年もよろしくお願いいたします。
2019年12月31日 19:16
こんばんは
体調如何でしょうか?大変な一年でしたね こんな事になっていたのかと改めて驚いております・・・・そして折角頂いたお話を無駄にしてしまい気にかかっておりました 今でも選択が正しかったか顧みておりますがもう少し頑張ってみようと思いました お許し頂くようお願い申し上げます
今年も大変お世話になりました 来年も変わらない御指南 宜しくお願い致します
コメントへの返答
2019年12月31日 19:58
こんばんは♪
ありがとうございますm(_ _)m
お陰様で再診以降はすっかり落ち着いて、忙しくとも楽しい毎日を過ごしております。いいえいえ、お気になさらず。
先方は、「専門家(宇都宮殿)の見識で諦めがついた」と感謝されておりましたよ。
実はもう一つ、とてもお得な縁談が来てまして、相談すべきか否か悩んでおります。
FDのオートマ、6万キロ、イノセントブルーマイカ。
気にかかりましたらご連絡よろしくお願いいたします(^^)
2019年12月31日 20:32
こんばんは。
今年もお世話になりました。

病気がこれから更に良くなることを願っています。

ヨコヨコさんの、コスモとセンティア2台体制に勇気をもらい、おかげさまで私も2台体制になりました。
ロータリーの時計、大事に使っていましたよ!

来年はついに100周年。
美しく走り続けましょう!

上の縁談、いいお話で、しかもピッタリですね。
コメントへの返答
2019年12月31日 20:44
こんばんは♪
いえいえ、こちらこそ大変お世話になりました。
お守りはいつもそばに置いてますよ。
良くなることはない厄介な病気ですが、悪化させなければ良いわけで、節制を続けて過ごします。

思い切りましてね〜、ビックリしましたよ。
でも毎日幸せですよね〜(^^)
私も決断して良かったと心底感じています。
時計、相応しい方へ嫁いでよかったです。

余裕があれば自分が欲しいところですが。。。よい嫁ぎ先が見つけられればと思います。
2020年1月1日 10:36
脳動脈留には、気を付けてください
ウチの母は、くも膜下出血となり大変でした。
コスモ生活が楽しそうですね。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2020年1月1日 12:08
あけましておめでとうございます♪
そうなんですよね〜。おっしゃっるとおり4割が亡くなり3割が重体だそうで、悔いのないコスモ生活を満喫したいと思います。
本年もよろしくお願いいたします。
2020年1月5日 18:54
初コメント失礼します。先ずはフォローバックさせて戴きました。ありがとうございます。そして、お身体の方充分にご自愛下さい。趣味が楽しく出来るのも健康な体があってのことだと思います。
そして、ユーノスコスモス、センティア所有しているのですね。なんとも贅沢な、、、羨ましいです。ユーノスコスモスは何度も所有するチャンスがあったのですが、どうも私には縁がなく現在に至ります。
お父様のご年齢から察するに私とほぼ同年代かなと思われます。これからも貴重なお宝を所有し続けられる事とご自身のお身体も健康でいられる事を願います。
コメントへの返答
2020年1月5日 19:06
こちらからフォローさせていただいたにも関わらず、返信コメントいただき恐縮です。ありがとうございます。
はい、ファミリアロータリークーペと同い年です(^^)
2台持ちについて皆さんそのように言ってくださいますが、二台合わせても嫁のフレアワゴンより安いです(^^;(センティアはヤフオクで10万円でした。。。)
そうは言ってもコスモを買うのは勇気がいりましたが、”あがりの車”として買ってよかったなと満足しています。
50歳過ぎるといろいろガタが出てきます。A-spec様もくれぐれもお体にお気を付けください。末永く宜しくお願い致します<(_ _)>
2020年1月12日 23:30
本年もよろしくお願いします。

体調の件、違和感を感じられてキチンと医療機関で受診されてよい判断をされたと思います。私は病院には行かない頑固な母をくも膜下出血で失いました。私が親に結婚の報告をする予定日の1ヶ月前の出来事でして一生の後悔になっています。ですから、まず病院に行って下さった事が他人事ながら嬉しく思いますし、ご家族の笑顔にも繋がると思いますので本当に有難うございました。動脈瘤があっても今は破裂しないような予防整備的な医療も発達していますから、まずは医師の指示に従って居られれば大丈夫だと思いますよ。これからも好きな車に囲まれて楽しくカーライフを送りましょう!
コメントへの返答
2020年1月13日 18:07
こんばんは。こちらこそ本年も宜しくお願い致します。
センティアの購入を機に中断していたブログを再開したのが2013年。ちょうどその時に見つけたノイマイヤーさんのブログ。専門知識に裏付けられた試乗車評が興味深くずっと拝見しておりました。ブログの記事かコメントだったかは失念しましたが、お母様のことは存じてあげておりノイマイヤーさんの悔しさが文面から私の心にも刺さったのを覚えています。 実際私も「車にいつまでも乗りたい」と言っていますが、内心は家族と別れたくない気持ちが一番であり、主治医の指示はしっかり守って突然死なんて目には合わないようにしたいです(^^;
ノイマイヤーさんとはブログを介してしか存じ上げておりませんが、そんな私に「・・・本当に有難うございました」なんて言って頂けるそのお気持ちに心から感謝するとともに、ノイマイヤーさんのその優しさを見習い精進して過ごそうと思います。本当にありがとうございました。

プロフィール

今では数少なくなったHEセンティア  アガリのクルマとして購入したユーノスコスモ 嫁車フレアワゴンでクルマライフを楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MONGAI サイドステップガード(マツダ)4点セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 05:17:52
乗らなきゃ、保有しなきゃ分からない良さがある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 09:30:36
2022年式bZ4X感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 05:46:46

愛車一覧

ジャガー XJシリーズ じゃがお (ジャガー XJシリーズ)
X308 ジャガーXJ V8 3.2Lエグゼクティブ右ハンドル ボディカラートパーズ
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
13B TypeSX  クラシックレッド 純正エアロ 58700キロ走行 2007年以降 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
長男の免許取得に合わせて購入しました。 年式は古いですが、まだまだ走行距離は少なくじっく ...
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
シフォンアイボリーメタリック

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation